1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 神奈川県
  4. 鶴屋町
  5. 横浜駅
  6. 麺場 浜虎

麺場 浜虎

麺場 浜虎の写真

Utupulさんの写真
11

日吉に本店を構える人気店。人気鰻登りで今や行列必至の繁忙店です。本日は塩鶏ねぎそば@1000円を注文しました。 暫し待つ事、ラーメンの登場です。ドンブリのセンターに黒ごま和えの葱が乗り、見た目は何時もながらオシャレ。 先ずはスープを一口。パンチのある濃厚鶏エキスとキッチリ塩味。後引く甘さは化調かしら。 麺は自社工場製の中太ちぢれ。もちもちした弾力感があります。大盛無料。 チャーシューは鶏肉。玉子はLサイズの大玉使用。黄身が流れる絶妙な茹で加減。塩そばは玉子デフォの様です。

Utupulさんの写真
12

横浜駅近くの鶴屋町に構えるラーメン屋【麺場 浜虎】に訪問しました。いつも行列を成す人気店。 先ずは店外の券売機で食券を購入。期間限定メニューが行く度に変わるので気になるところですが、本日はレギュラーメニューの《こく味噌ラーメン》@880円と《鶏マヨ飯》@280円をポチりました。 《こく味噌ラーメン》の味噌はまったりとした後引く濃厚テイスト。動物系のダシの旨味を色濃く感じます。 麺は自家製で弾力ある多加水中太縮れ麺。大盛りは無料。トッピングは海苔,メンマ,味噌味の挽肉。

sasalaさんの写真
17

昨晩はつけめん並を食べました!そしてスープ割り飲み干しました!(笑)高血圧でも関係ないわい!(笑)そしたら、喉が潤って温まったせいか、すこし声が出るようになりました! ジャスミン茶もたくさん飲んでタプタプのまま電車に乗って吐きそうでした…(笑) でも美味しい!でもつけめんだと汁が冷めるの早いねー。そこがネックです。TETSUだと焼石いれてくれたりするよねー久しく行ってません。スープ割りの鰹だしみたいなのを単独で飲みたいです(笑)

Utupulさんの写真
12

横浜駅近くの鶴屋町に構える【麺場浜虎】に訪問しました。 本日は《つけそば》@760円を注文。麺の大盛と特盛は無料となってます。   つけそばはスープと麺が別盛りになったつけ麺スタイル。麺の器の方に鶏チャーシュー,貝われ,メンマ,海苔,糸辛子が入ります。 先ずは麺をスープに漬けずにそのまま一口。太サイズの自家製ちぢれ麺はムニュとした強い弾力感。そして、しっかりと感じる小麦の風味。このお店の麺はかなり美味い。最早、つけ汁不要のレベル。

hmmnさんの写真
21

今日は高校の部活の先輩とドライブ(*゚▽゚)ノ 横浜に行ってきました!! 横浜でNo.2らしい、浜虎というラーメン屋さんでお昼ご飯(^^) チャーシューもスープも味玉もぜんぶおいしかったーー♡ その後は中華街で食べ歩き 小籠包、ゴマ団子、フカヒレ肉まん、ハリネズミまん、餃子など… たくさん食べました! 全部美味しかったです!! 特にハリネズミまんはかわいかった♡ 食べ歩きに夢中で写真を撮り忘れちゃった…(; ̄O ̄)

Kappa_doさんの写真
62

すごく久しぶりに、浜虎さんで季節麺食べたよ。こちら、秋の一杯、オニオンチーズヌードル。見た目から単純に想像するのと違って、クリームチーズがスープに溶け込む感じで、ふわっとコクを増してくれる。そこにオニオンのスープが相まって、初めての味わい。さらには、ここにハラペーニョを数滴さすと、きゅっと引き締まるのです。浜虎さんの味変テクはいつもすごいなあと。んまかったー。♪( ´θ`)ノ

Kappa_doさんの写真
77

すごい久しぶり、浜虎の季節麺食べたよ。夏から秋を飛ばしての冬麺。ピリ辛ねぎ味噌らーめん オールドスタイルと名付けられた一品は、いつもの浜虎さんとは違う、濃いめの味噌味。でも、たっぷりの辛みそ、ねぎが逆にすっきり感を醸し出してんまい! いつも混んでるから入りにくいけど、今日みたいに隙を突いて並ばず済むのは近所のお得。♪( ´θ`)ノ

sasalaさんの写真
14

検定試験終わったので、浜虎にて夏麺。 鶏と焙煎たまねぎの冷やしそばです! お好みで足せるカボスコも出てきました! 皮に胡椒の効いた特別仕様の鶏チャーシュー、くこの実、極細素揚げゴボウ、岩のり、サラダほうれん草、半熟味玉が乗ってます。 スープが少しだけだから簡単に飲み干せる。たまねぎの甘みがものすごくて、でもさっぱり! 細麺はすごくコシがあって、満腹感ありです!

Utupulさんの写真
13

横浜西口、鶴屋町に構える【麺場 浜虎】に訪問しました。本日は《コク味噌ラーメン豚叉焼乗せ》をポチり。大盛りは無料となってます。 スープは麹の効いた白味噌と瀬戸内海産の煮干し出汁。コクのあるマッタリ系で品よく纏ってます。   太い縮れ麺は自家製でモッチリ食感。バラチャーシューはモチモチ食感で旨味が濃厚。ミンチ,メンマ,刻み葱も入ります。

m_miyu_mさんの写真
36

先週から決めていた、とんかつ屋さんに行く為に、早起きして家事を済ませて、夜勤明けのダーリンの帰りを待って、バイクでビューンと向かったら… まさかのお休み(ToT) とんかつがラーメンになりました^^; 満腹で眠たくなったので、帰りは高速でビューンって帰ってきて、マツエク行って♪充実したお休みでした(*^▽^*)

y_yukiさんの写真
16

刻みモロヘイヤが入った濱虎定番活力醤そば。 決してヘルシーとは言えないし 気持ち野菜も摂っている程度ですが このネバネバがうまみを増す大役を担ってます! 最近残念なのが店内。 店舗老朽化もあるでしょうけど 調理器の清掃状態や店内異臭が気になる… 応援したいお店なだけに 店舗改装含めよい状態に戻ること期待してます(>_<)

Kappa_doさんの写真
92

浜虎さんの春の季節麺、あさりチャウダーつけ麺食べたよ。ベジポタ的に見えるつけ汁は、ホントにクラムチャウダー!揚げたオニオンにベーコン、ブロッコリーに菜の花と、シンプルな具材だけど、細麺で絡め取るようにつけ汁をいただけるので、思いの外ボリュームあり。食べられて良かった。(*´ω`*)

麺場 浜虎の情報

よみがなめんば はまとら
支店名横浜店
都道府県神奈川県
市区町村横浜市
エリア鶴屋町
横浜駅
距離(m)318
カテゴリラーメン全般
郵便番号221-0835
住所〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-12-1 鶴屋町第二ビル 1F
日本
電話番号045-311-3336
お店Web
休業日年中無休
平日営業10:30 - 01:00
土曜営業10:30 - 01:00
休日営業10:30 - 01:00
ランチ1,000円以下
ディナー1,000円以下
利用目的友人・同僚と
モーニングあり
ランチ営業あり
23時以降あり
特記事項完全禁煙
緯度35.4689137
経度139.6232434

麺場 浜虎の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる