1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 香川県
  4. 香川県中部
  5. 丸亀
  6. まごころ

まごころ

まごころの写真

tado2さんの写真
272

おっさんの一人飯 『手打うどん まごころ』さんの『かやくうどん』 『火薬うどん』とは誰も思わないと思うが (いや、1名ほど心当たりがあるが) かけうどんにちょっと具がのっているのが まあ、普通に呼ばれる『かやくうどん』です。 昔は、うどんといえば、これだったんだけどね。 先日、お客さんに言われたんだけど 「香川県の人は、うどん屋さん何軒もまわるんですってね」 お昼にうどん屋さん何軒もまわる人いませんよ。 普通、一軒の店で、うどんとおかずを食べて終わりですから。(笑)

tado2さんの写真
305

こんばんは。いろいろ忙しくて、4日ぶりの投稿です。 仕事で、京都に行ってきました。8時過ぎに帰ってきましたが、上り線は凄い渋滞でした。何かあったんでしょうかね? この前、「まごころ」さん行ったんですけど、普通は、カウンターの上に、1玉入りの丼と、2玉入りの丼が並んでいて、それを自分で湯がいて、出汁をかけて食べるんです。ところが、カウンターに丼がありません。少し待って出てきたのは、ピカピカの出来立て麺。せっかくだから、生醤油をかけていただきました。期待してなかったけど無茶美味しかったです。

tado2さんの写真
249

おっさんのうろうろランチ❤️ 今日のうどんは、香川県民が普通に食べてるうどんです。 店内は、広大な温室(笑) 昼時は、ガテン系の人が並びます。 「東京麺通団」知ってます? 実は、「東京麺通団」の経営母体の宮武製麺所の アンテナショップなんです。 店に入ると、(大)(小)の丼が並んでいます。 好きな丼を選び、自分で湯がいて、トッピングを乗せて、 レジで精算します。 その後、出汁をかけます。 麺を湯がく前に、トッピングしたらダメですよ(笑) 初心者には、順番が難しい店です(≧∇≦)

tado2さんの写真
273

こんにちは。GWになりましたが、連休は、関係なく2勤1休の毎日です。ただ、連休中は有名うどん店は大行列なので、避けます。連休には、関係無い「まごころ」さんです。 昨日、骨付鳥で有名な、「一鶴本店」さんへ予約の、「骨付鳥」を受け取りに行きましたが大行列でした。そのあと、宇多津の「おか泉」さんの前を通りかかると、またまた、大行列でした。みなさん、お疲れさまてす。。 行列とは、無縁の「まごころ」さん。かけうどん2玉に、かき揚げです。労働者の味方❤️です。

tado2さんの写真
227

おっさんの一人飯 『讃岐・手打うどん まごころ』さんの『肉ぶっかけうどん』 セルフうどんの老舗『手打うどん まごころ』さんです。 工場地域の一角にあり、お昼時は、近くで働く工員さんの 社員食堂と化します。tado2が行くのは、お昼のピークを 外した時間です。 ハズレの麺がでてきても、おかしくない時間帯です。 つぎつぎと新しく、麺を茹でていました。 ぶっかけ出汁の色が濃くてからそうだったけど、 全然大丈夫。むしろ、あまく美味しかったです❤️

tado2さんの写真
177

今日は、完全休養日。外は寒いのでミイルのカレンダーの穴埋め作業です。 12月31日に食べた。蕎麦です。香川県は、うどんが有名ですが、冬場は、多くのうどん屋さん(製麺所)で、蕎麦が食べられます。有名なお店では、『蒲生うどん』、『谷川米穀店』、『手打ちうどん松岡』、あげだしたらきりがありません。これらのお店の蕎麦は、いわゆる江戸蕎麦ではなくて、繋ぎがたくさん入ったちょっと太めの麺です。これを温め直して、うどん出汁で食べます。うどんのように、腰はないけど、ほっこりあったまります。

tado2さんの写真
244

おっさんのうろうろランチ❤️ 「手打ちうどん まごころ」です 3月に仕事で京都行ったんですが、昼食を食べた店に「九条葱うどん」というメニューがあったんです。頼む気満々だったんですが、一緒に行ったお客さんが、「京都に来て、わざわざうどんは無いわな〜」て言うので、頼めなくなりました。(≧∇≦) まあ、1080円払って食べる価値があったのかは疑問でしたかね。(笑) ↓ 続く

kralingenさんの写真
26

うどん県うどん事情 かなり歩いて昔からあるセルフのうどん屋さんへ。ここは目の前に9ホールのゴルフ場と打ちっぱなしもあり、ゴルファーが気楽におうどんを食べる羨ましい環境。 なぜだか鯉が飼われているうどん屋。私はかけうどんにネギとちくわの天ぷら頼みました! うどん県だけでなく、京都も大阪も、スーパーではこんな感じ。普通のうどん玉が安くで売られています。やはり関西以西はうどん文化。 東京にはこういうのなくて寂しい。パックうどんはあっても全然美味しくない!やはり関東は蕎麦文化ですねー

tado2さんの写真
254

おっさんのうろうろランチ❤️ 「手打ちうどん まごころ」さんです。 うどんも食べていますよ。(笑) 営業時間の長い「まごころ」さん。助かっていますよ。セルフのうどん食堂みたいですが、タイミングが良ければ、びっくりするような麺が出てきます。 玉子焼きと目が合いました。(笑)それと、じゃこ天。 ここは、いろんなお菜があるから好き❤️

tado2さんの写真
159

おっさんの讃岐うどん巡り♡。今日は、肉の日だから、『まごころ』さんの、九条ねぎうどん(肉バージョン)。いやね季節限定で、しかもセルフうどん店なのに、注文受けてから、作ってくれるという、特別メニューです。お昼時の忙しい時間帯は、注文するのを控えた方が良さそうですね。肉バージョンの他に、あげバージョンがありますが、肉バージョンがおすすめです。❤️

tado2さんの写真
185

今日は、暑あったですね〜。こんな日は、『冷やしうどん』 『冷やしうどん』って知ってるよね? うどんを氷水で冷やして、冷たい付け出汁で食べるの。 ちょうど、素麺のうどんバージョン❤️ 人気のあるうどん屋さん大行列だったよ。 いつも、思うけどご苦労様です❤️ tadoは、行列無縁の店で美味しくいただきました。❤️

tado2さんの写真
156

こんにちは〜、今日は蒸し暑いですね〜 今日は、『まごころうどん』さんへ行ってきましたよ。 『温玉肉ぶっかけうどん』です。 この店はうどん玉を受けとるとと、自分で麺を温めて 自分で出汁をかけるお店なんですが、一部のメニューは、 お店の方が作ってくれます。❤️

まごころの情報

よみがなまごころ
都道府県香川県
エリア香川県中部
丸亀
時間(分)18
距離(m)1431
カテゴリ讃岐うどん
住所丸亀市蓬莱町55-3
電話番号0877-24-3377
お店Web
休業日年中無休
平日営業06:00 - 19:00
土曜営業06:00 - 19:00
休日営業06:00 - 19:00
ランチ1,000円以下
利用目的ファミリー,一人ご飯
モーニングあり
ランチ営業あり
緯度34.295667
経度133.7819

まごころの周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる