昨年9月以来の巌哲で、鮪塩(しびしお)冷やし大1300円。 冷やしのスープはしょっぱくなりがちだけど、こちらは出汁の取り方が上手いので、塩分控えめでもいい塩梅に仕上がってます。 トッピングはレアチャーシュー、鮪のヅケ、短冊切りの山芋に九条ネギ、海苔。中でもヅケは絶品! コシのある中細ストレート麺はほぐれがよく啜り心地抜群。値は張りますが、丁寧な仕事がなされていて、決して割高ではない非常に完成度の高い一杯です。 これは普段ラーメン食べない方にも勧めたいかも。
限定の塩鴨なんば頂きました〜 良いお値段ですが、めちゃウマ。 これまたヤバい! スープはじんわり淡く角のない塩スープ。香味油にオレンジの香り付けをしているらしいです。 一口目に柑橘系の香りがふわっと漂います。 鴨肉との相性抜群。 麺は中太麺ですが、つるりとソフトに仕上げてあり、伸びやすいので要注意。 で、肝心のトッピングが凄い。つくねにはフォアグラを使っていて、濃厚な味と香りが淡いスープと見事にマッチ。 鴨ロースも厚切りなのに柔らかいので噛み切るのにノーストレス。まろやかな味と優しい弾力。旨し!
運動不足の奥さんを連れ出すため、あえて駅から遠い巌哲に1年ぶりに訪問。連れ出す餌に使った限定の松茸ご飯が昨夜のみだったのはごにゃごにゃっとごまかして(笑)、「鮪塩」と「薄切り肉醤油」を。 出汁の旨みよりもカエシが強く、醤油のキレと言うよりはしょっぱさが少し気になる感じ。こちらのお店、個人的には鮪塩の方が好みかも。 無骨な感じに見える店主ですが、実は感じいいんです。 #ラーメン
夜限定献立 つけ麺頂きました〜 大阪の人気店のお弟子さんが独立してお店を出したのだとか。 真っ黒い醤油ダレのつけ汁はサラサラしていて和風。しょっぱいけどつけ汁としては大人しく、濃口が好きな人なら割スープ無しで飲み干せるぐらい。麺は平打ちの太麺でモチッツルッとしていて気持ち良い。200gにしましたが満足でした。 脂身が少ないけど程よい弾力性のある柔らか肉が3個、脂身が多い肉が1枚、細く切ったネギや、メンマも入って具材も楽しめました。
ラーメン 巌哲(がんてつ) 早稲田 ラーメン名店100に入っているお店! 醤油ラーメン。澄んだ醤油の味がする( ; ; ) 巷では豚骨や家系が流行っているので、この手のラーメンは久しぶり♬ 次はシビ塩ラーメンっていう鮪が入ったラーメンを頼むぞう!!!! お店は混んで外も少し並んでいた。 書き直して食べたい!消えちゃった人すみません;
肉塩(煮玉子トッピング)
マルチョウそば狙いだったけど夏場は提供してないとのことで豪勢に夏場限定の鮪塩冷やし1700円‼︎キンキンに〆られた細麺と冷たいスープは見た目どおりの清涼感ばかりか旨味も凝縮(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)鮪の漬けも良ネタだけど何せ海苔が旨いのに驚いたっす★★★★☆
マルチョウそば٩(ˊᗜˋ*)و 今日は仕事で初めてのチンチン電車(都営荒川線)に乗って早稲田まで! 通ってて美味しそうなラーメン屋さんがあったので帰りにちょっと並んじゃいました(๑´ڡ`๑)
早稲田の巌哲で鮪塩(しびしお) あっさりした鶏出汁の淡麗なスープに鮪の旨味。 シルキーで喉越しの良い麺、と上品ですが チャーシューだけはiPhone6並にでかいです。 美味しゅうございました。
鮪塩(しびしお)ラーメン。990円。行列できてなかったけど、店内一人待ち。でもこの店は座ってからかなり待つ。マグロのウォーターソテー的なやつが載ってる。久しぶりに食べたけど、味わい深かった。
マルチョウそば(東大阪風)1150円。復活してたので食べてみた。マルチョウの食感は、やっぱり焼いて食べたいかな。醤油ベースのスープは脂でコクが出ておいしいけど、ちょっと黒胡椒多すぎかも。
鮪塩らーめん。1,000円。久しぶりに来たけど、盛り付けの手際が素晴らしくて、出てくるまでめちゃ早かった。鮪のウォーターソテーとチャーシューうまいなあ。今度はつけ麺を頼んでみよう。
束の間の夏空気に。
アフタヌーンティー あいにくのお天気ですが、2ヶ月毎の定期検診のあと随分前から予約をして楽しみにしていたアフタヌーンティーを楽しみました。 定期検診の婦人科は拍子抜けするくらいスムーズに終わったのに対し整形外科が思いの外時間を要し、アフタヌーンティーの予約時間に間に合わないかとヒヤヒヤでした。 美味しい紅茶の数々を楽しみながらゆっくりとした時間を過ごせました。
お母さん お誕生日おめでとう! 92歳のあなたを見たかったな。 そばにいなくても いつもありがとう!と思っています。
おはようございます☀️ クリームチーズとラタトゥイユのフォカッチャ、 いちじくウォルナッツのパンと どら焼きとヨーグルトとスリランカの紅茶ディンブラと 昨日12時過ぎに退勤してよしや最後の1パック(5個入り)どら焼きゲット、幟が見えて何気なく覗いて正解! ちょっと甘いけど、生地の厚みと食感ナイスで小ぶりで食べやすい☆ 神田川ベーカリーの惣菜パンはまあ普通に 先週母が置いて行ったR-1と色々食べて 本日夕方の新店お披露目会に向け 何もできてないから早めに出るか 最良な日で🙏🏻
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン