ワンタンを食べていると、名物の焼きそば登場❗️ 具材はキャベツとトッピングのなるとだけ。 自家製麺だけあって、麺がうまい😋。 少し酸味があるソース味だが、他の店と比べると薄味。 しかしまあ、何度食べても感動の旨さ👏。 お腹いっぱいになりすぎて、眠くなるのが不安で午後の研修に向かうのでした。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
デミグラスオムライス
ばんごはん★おせいろ+天ぷら+だし巻き卵 久しぶりに訪ねたそば屋さん。 鳥インフルなんとかで、鴨肉が入手困難とか。 おかしな世の中となりました😭
今回、初訪問^ - ^。 金の字支店。清水にある金の字本店の静岡市内の支店です。 金の字本店は1950年に清水もつカレーを考案した元祖のお店。 清水もつカレーは今では清水の飲食店の多くのお店で取り扱われるご当地グルメです。 新鮮ぷりぷり、歯ごたえも残りつつ、カレーで煮込まれて柔らかいもつは、塩からくスパイシーでビールが進む、進む♪ キリン一番搾りと最高の相性でした。 静岡駅から徒歩7、8分。テイクアウトもやってます。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
カレー食べたくなってインドに来た。最近店内の什器の劣化が激しいけど何とかならないか…カレーは美味しかった。
天磯おろし ミックス
ローカル番組で紹介されて以来気になっていたお蕎麦屋さんへ❁十割が完売してしまっていたので、二八蕎麦。 次回は十割蕎麦を食べてみたい♡ ⚪︎キス天蕎麦
静岡市の鷹匠にあるもくせい会館での研修のお昼休みに近所にあるかつ藤へ。 見るからにトンカツ屋(*´╰╯`๓)♬ 。 12時前で最初は自分だけ。 ロースカツ定食を注文。たまには奮発。1700円なり。 カツが揚がる頃にはどんどんお客さんが来ました。 表面かりっとの衣の揚げ具合がたまらない(๑˃̵ᴗ˂̵)。 ロースカツだから、しっかりした肉の歯ごたえも脂身のジューシーさも楽しめます。 これ、うますぎ(๑>◡<๑)! ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン