◇◇北陸の旅②の2◇◇ 東尋坊を後にして永平寺へ その前にお豆腐懐石のお昼ごはん 永平寺参道の精進料理だろうなぁ~なんてあまり期待していなかったのですが(←なので東尋坊で食べ歩き)、バスが着いた先は何とも素敵なお店✨ 高台にあり景色も素晴らしい(*^^*) お料理も女子好みな器に趣向を凝らしたお豆腐料理の数々✨ お腹はくるしいのに、どれもこれも美味しくて困っちゃう❤ どのお料理も真似っこしたいお豆腐料理ばかりで大満足💕 永平寺も三度目ですが、新緑眩しく静寂な時間で癒されました✨
曹洞宗の大本山、永平寺。 そこへ向かう道沿いにある店。 土日祝日しかやってない。 九頭龍川で取れた天然鮎を焼き干しした焼きがらしで取っただし、麺の小麦粉も地元産。 食べたのは醤油らー麺¥600。 だしにも具にも動物系ゼロの精進スープの禅らー麺もあります。 ごちそうさまでした。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン