【炭ラテ】#コツコツ造血 日本茶の三大産地のひとつ 埼玉県狭山新案件で現地入り その後リモートミーティング参加のため 一杯のラテを片手に所沢駅近くのH1T (サテライト型シェアオフィス)へ移動 たまたま選んだ炭ラテでしたがこれいい🤍 スーパーフードのひとつでもある竹炭には 活性炭素のデトックス効果で身体の毒素を 排出してくれるだけでなく 私に必要な鉄分も含まれているからです ミーティングに参加しながら iPhoneから竹炭パウダーもちゃっかりご購入 多用なくせに欲張りてこういうことですね
スタバの期間限定 大人気メロンフラペチーノの 終了が近づいているとの事で 駆け込みでオーダー、 上に果肉ジュレをのせた 「もっとGOHOBIメロン🍈 フラペチーノ」 Tall ¥770を (「グランエミオ所沢東口2Fの 店舗は在庫がなくなり既に終了 ) 3年目のGOHOBIメロン フラペチーノ カップの底には 赤肉メロン果肉ソースとジュレ 真ん中は青肉メロンソース 上のホイップクリームに 赤肉メロン果肉ソースとジュレ をのせてご褒美感をアップ!
2杯目は https://shop.todoroki-saketen.com/smartphone/list.html?category_code=ct1560 ガツンとしたポップの風味でベルギービールみたいな味わい。 なんか食おうかと所沢の町を初めて歩いてみたけど、西口はチェーン店しかないねえ(º﹃º )
紅茶のパンケーキ&ホイップ ピーチソース
忘年会でもつ鍋〜🍲
この前行った所沢駅前の 「横浜家系ラーメン大和屋」 伝統の「醤油とんこつ」¥700 サービス券で半ライスをプラス 自慢の濃(こく)まろスープ!👍
地元「西武所沢」2階に 新たにオープンした 「美と健康」をテーマに 地産地消にこだわり 所沢及び埼玉県産を 中心とした野菜を使用したカフェ 「カフェ&ビストロ ブルジョン」で 「ごろっと野菜のチーズ焼き」 ¥810を 10種類の野菜 ( かぼちゃ、茄子、人参、インゲン ブロッコリー、カリフラワー ピーマン、カブ、ミニトマト 紅芯大根 ) のチーズ焼き 「スペシャルティ・コーヒー」 (ブラジルとアフリカの豆を ブレンド) ¥421 凝った出し方に惹かれ!
レモンステーキ❤ やよい軒は安いから助かる~!!
土曜日 ツレさんと遅めのランチに、所沢西武の中の『皇雅 』という中華料理屋さんへ。 あまりお腹すいてなかったんだけどランチがどれもこれも炭水化物のコラボレーション三昧。 まあツレさん居るから差し上げたら良いか、と酸辣湯麺✖️炒飯を選択。 久しぶりに炒飯食べたけどパラパラで美味しかった。 酸辣湯麺は酸味も辛さも足りず、お酢と、山椒の実をミルで持ってきてくれるのでそれを大量に足しましたw 結局半分づつ食べてツレさんへ 「辛っっ‼️」と言い、むせるツレさん。 …あ、ごめん😅辛いの弱いの忘れてた
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン