明日の東京は雪らしい 朝起きたら真っ白な街になっているだろうか 冬はジビエが美味しい 蝦夷鹿も好きだが猪も旨い この鉄板焼き店は鰻の寝床みたいな狭い狭い通路の奥に入り口があり路地裏の隠れ家みたいな佇まい 若い女将さんが着物に割烹着姿で切り盛りしている 高知県の食材が多く冬には山で獲れたばかりの猪のステーキもある 日本酒・芋焼酎が豊富で料理との相性も素晴らしい 目の前で旬の食材がジュウジュウと躍る 音を肴に熱燗をひっかける やはり私は鉄板焼きが好きだ 格子窓の外でパタパタと雨音が聞こえる
お刺身盛り合わせ 、イカゲソ味噌和え お好み焼き コロコロステーキ 爽やかな朝に昨夜の飲み会の投稿です。 ハシゴしてしまい、飲んだ食べた〜苦しい〜 鉄板焼きの店で、お通しや、サラダ類を写すのを忘れ、生ビールをイッキに! 慌てることないのにね。 その後は、近くの居酒屋で、お刺身盛り合わせ。
昨日のごはぁんヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
小さなお蕎麦屋さんですが、美味しい。 天ぷらは1人でしているので、やめだそうです。 その代わり、くるみつけだれと、牛肉とキノコ和えがありました。
桜海老のかき揚げ蕎麦
20数年ぶりで沼袋に行く。 クライアントがよく行く凄く美味しい焼き肉屋さんがある,というので。 吉祥寺・肉山で店長をやっていたオーナーが営むお店。漫画家さんも多く通っているみたいだ。土竜の唄の高橋のぼるさんや、カイジの福本 伸行さん、ちはやふるの末次由紀さんなど錚々たる方々のサインや直筆の絵が壁に描かれたり飾られている。 店長が焼いてくれるシャトーブリアンや ホルモン,カンジャンケジャン、他にも最高のお肉がリーズナブルに食べられる。 肉山特製のワインも1人一本は飲んだなぁ。気持ちよく酔って帰宅。
近くのイタリアンでランチ。 ピザは薄くてバジルソースが美味しい。 シラスと新キャベツペペロンチーノ。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン