小諸で見つけた名店。「やまおく」 囲炉裏でイノシシ鍋と、鍋の下で牛&豚の串焼きが同時に楽しめます。お肉も絶品で、最後に焼き餅とうどん投入で満腹、大満足です。 このコースで3300円ってコスパ高し!
帰りは千曲ビューラインで雪景色の浅間山連峰を見ながら、佐久にある囲炉裏端料理のお店へ。量が多いので一人前の鍋を皆でシェアしました。
猪料理 シシ鍋と猪肉の串焼き
イノシシ鍋
いのぶた鍋 三人前
猪豚うましっ❤
塩焼き
猪鍋
糖質制限生活56日目のお昼ご飯 海老天ザル蕎麦 くるみだれ 軽井沢に行く前にちょっと通り過ぎて佐久でお蕎麦を。 行列店なので開店30分前から並んで7番目。 オープン過ぎたら50組になってた😅 お蕎麦は残念、乾麺茹でたみたいな感じでがっかりでしたが別に頼んだくるみだれが濃厚な甘いくるみペーストで今まで食べたくるみそばでは一番美味しいつけ汁でした。
昨夜、夫がスキー帰りに佐久のイタリアンレストラン『ジンガラ』で食べた夕食の写真を送ってくれました⛷️🏂 🇮🇹イカ墨のパスタ🦑 🇮🇹牡蠣のピザ🍕 🇮🇹パプリカリヨナーソーセージのピザ🍕 🇮🇹モッツァレラ&トマトのカプレーゼ🍅 いいなぁ、美味しそうだなぁ🤤
長野4日目💚 今日は佐久のお蕎麦屋さん『そばダイニング 上仲屋』でお昼を食べました。 夫はもり蕎麦 つぴ母はとろろ蕎麦 とても美味しかったです😋
こんにちは! 【昨日の登山のあと】 [左] 妻へのお土産 ・信州土産の定番 雷鳥の里 [右] 北陸新幹線の車内でひとり宴会 ・キリン 一番搾り ・サッポロ 黒ラベル ・雪印 さけるチーズ プレーン ・カシューナッツ&アーモンド
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン