1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 東京都
  4. 東急沿線
  5. 三軒茶屋
  6. 山灯香

山灯香の写真

kahorinyさんの写真
212

-桜巡りと昼の蕎麦呑みと- 池尻大橋~中目黒まで 目黒川沿いをお散歩17,000歩 昨日の雨風が心配でしたが場所によってはまだ満開のところも、美しい🌸 お昼は昔良く行っていた三宿の蕎麦屋で ・だし巻き玉子 ・合鴨焼き ・蕎麦切り  もり汁と胡麻だれ二つのつけだれ 赤星🍺と山本ど辛純米🍶で乾杯 板皿に盛られた“山形板蕎麦” 古民家風の店内に心地よいjazzが流れるオシャレな蕎麦屋です 久しぶりだったけど美味しい♡ 今日も大満足の桜巡りでした🌸

po3131さんの写真
30

246沿いの三宿にある 朝4時までのお蕎麦やさん^ ^ ここでは、絶対に!浮気をせず 何年も同じメニュー 鴨汁ソバ切り をいただきます^ ^ そして、ご自由にお食べ下さいの蕎麦あられは お料理を待ちながらパクパク お蕎麦に入れてパクパク笑 販売して欲しいくらい 中毒性があります^ ^笑 その他、卵焼き、鴨ネギ焼き かしわご飯などなど^ ^深夜なのにクオリティ高い一品料理もたくさん^ ^ それにしても、夜中に やってしまった(°_°)食べ過ぎ(°_°)

WU_498139さんの写真
79

happy halloween〜✨✨ …とは、程遠い晩ごはん (๑´∀`๑) 旦那が晩いないので、前々から気になってた夜営業のみのお蕎麦屋さんに仕事帰り寄って帰りました♬ お蕎麦おいしい!✨✨ 胡麻ダレも美味しかったし、蕎麦米も付いてて香ばしくて美味しかったなぁ♡ 一品物が気になるの多くて、今度は誰かと一緒に行きたいな«٩(*´∀`*)۶»

Hiro_oyさんの写真
5

夜中でも胃と腹に優しい(笑)胡麻ダレお蕎麦 /山灯香@三宿 お蕎麦も美味しいし、おまけでくれる炊き込みご飯がまたいい感じで。 太らないようにお蕎麦…。なのに炊き込みご飯の誘惑に負けてしまいます。 蕎麦の実をあげたあられを 摘むもよし。ご飯にかけるもよし。 蕎麦ダレに入れるもよし。 ですが、食べ過ぎるとお腹が後で膨れるので要注意。

po3131さんの写真
28

246沿いの深夜営業の お蕎麦屋さん、山灯香 以前、こちらで 蕎麦あられを紹介したら 皆さん、ご興味をお持ち頂けたので、写メを撮ってきました笑 正式名称は 蕎麦米。でした^ ^ そして浮気はナシで いつもの鴨汁蕎麦切りを 頂きましたー^ ^

TsubasaNakamuraさんの写真
10

年越し蕎麦の2件目は去年から気になってた山灯香へ。蕎麦を食べる理由は細く長く長寿をとうのも理由のひとつみたいですが…僕は十割蕎麦で太く短く?!ということで太麺にw うん。美味しかったです‼︎

ayakitoayaxさんの写真
18

・ランチ ✔︎金目鯛と野菜の天丼と板そば モリ汁と胡麻だれで ホワッホワの金目鯛天ぷらと、適量のタレ、板そばの2種のタレ、飽きることなく食べた♡♡ 太じゃなく細打ちにすればよかったな(´・_・`)

mountain_yariさんの写真
23

今日はずっと行きたかった三茶のお蕎麦屋さんに連れて行ってもらいました(o^^o)蕎麦屋で日本酒とかやっちゃった(^-^) 鴨切りソバは柚子の香りが素晴らしい。

MsMakiさんの写真
19

辛味おろしそば☆ずっと気になってたお店に行ってきました!大根おろしの辛味がさっぱりしてておいしかったー♪朝までやってるのでオススメです☆

annananasさんの写真
51

桜海老のかき揚げと野菜の天婦羅ソバ切り。 よし 食った! 今日は早寝!!

fukuko295さんの写真
13

帰りにちょっとおそば。麺類は細麺が好みだけど、そば切りだけを味わうので太打ちで…そば粉の甘味が感じられるぅ〜(ღ′◡‵)

wkannoさんの写真
21

限定5食の合鴨ロースとフォアグラ大根 1680円 これめちゃくちゃ美味しかったです!ボリュームもあります。

山灯香の情報

よみがなさんとうこう
都道府県東京都
エリア東急沿線
三軒茶屋
時間(分)9
距離(m)740
カテゴリそば
住所世田谷区太子堂1-4-35
電話番号03-5779-3670
お店Web
休業日年中無休
平日営業17:00 - 28:30
土曜営業17:00 - 28:30
休日営業17:00 - 28:30
ディナー5,000〜10,000円
利用目的友人・同僚と
23時以降あり
緯度35.646714
経度139.67762

山灯香の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる