1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 東京都
  4. 東急沿線
  5. 田園調布
  6. PATE屋(パテ屋)

PATE屋(パテ屋)

PATE屋(パテ屋)の写真

96yakkoさんの写真
46

週末にお散歩して懐かしのパテ屋へ! 近いのに中々行くチャンスがなくて5年ぶり、もっとかな(^^;; 鱈とジャガイモのパテ、ほうれん草と牡蠣のパテ、レバーパテと鰊の酢漬けをいただきました*✧⁺˚.。•*.☆ 久しぶりのレバーパテ!美味しかったです(*^^*)♡ 私は飲めないけれど、このワインも美味しかったそう 鰊の酢漬けはマリネ液で酢飯にして鰊を乗せてお寿司にも…と言われたけれど、加減がよくわからなくて断念しました 旦那さんはひな祭りのお寿司にしたら〜?と言ってましたが(^^;;

hakobonさんの写真
29

久しぶりにパテ屋のパテがどーしても食べたくなってGWだしな…とHP見たら明日から休みとのこと。 今日買うしかないよね?ということで買ってきて貰いました(笑)休み前だからか混んでたそうで。 そしてついでにクピド(奥沢)のパンたちも。 言わなくても買ってくるあたりはさすが旦那様様様♡ 好きなパン屋はたくさんあるけど、クピドがなんだかんだ1番好きかも。店の雰囲気、扱う品のラインナップ、店員さんの所作などなど…オープン当初からずっと好きなパン屋さんです。

kooneruさんの写真
233

・牡蠣ペースト法蓮草入り ・ポークリエット ・鱈とじゃがいものペースト ・フーマス ・いかのすみ煮 ・レバーパテ ・きのこペーストそば粉入り 離乳食ではありません( *´艸`)お酒もパンもすすんじゃう、パテ屋のパテ♡もう20年くらい大好きなお店。いつも同じ商品がちゃーんと待っててくれる(*´ч ` *)

aya322さんの写真
22

こちらも以前から大好きなお店です。レバペーやばいです(≧▽≦)♥50グラムから購入可能なので色々買えます! ・レバペー 何度も食べてる1品。パンに塗って食べたら、そりゃーもーもー!です。 ・牡蛎とほうれん草ペースト スモーク牡蛎?風味が素敵。クリームチーズを更に塗れば、もージタバタする美味しさに❤ ・クリームチーズ 色んな香草が入ってて自分では調合出来ないなな味わい。やっぱり美味しいな。

tai46yakiさんの写真
16

パテ屋 ¥300/50g レバーパテ 全然苦味がない!まろやか!近くにあればいつもここで書いたいくらい ポークリエット ほろほろ…!とてもおいしい… メッツゲライササキ 3本で¥800くらい ハーブの 柔らかめ。ハーブ感はほんのり。 あらびき ぱりっと噛みごたえ。味は他店とあまり変わらないかも。 細挽き こちらもぱりっと。あらびきより好きかも。

cher33さんの写真
20

九品仏駅 PATE屋 パンのおかずを買いにきた🍷 少なめに、50gずつ買ったけどちょうどいい量。 ・ブルーチーズ+クリームチーズペースト ・レバーパテ ・ポークリエット ・スモークした牡蠣とほうれん草のペースト ・パテドカンパーニュミニ ・イカのマリネ ・ソバ粉を使ったマッシュルームとポルチーニ茸のペースト バターとブランデー入り

hakobonさんの写真
19

今日はパテ屋のあれこれをおかずにパンを食べようってことになりましてー バゲットラビットのブールとバゲットを 豚のリエット レバーペースト ポルチーニとマッシュルーム でいただきましたー(3種類を50gづつ) あ、カレー味の砂肝も☺️ スパイシーな柔らか砂肝、美味しい パンを無限に食べられちゃうやつ!

hakobonさんの写真
22

パテ屋のパテでパンをたくさん食べたい。という私の希望でこんな食卓。パテ屋の開店が11時なので遅めの朝食というか完全に昼食。 ポークリエット、レバーパテ、ほうれん草入り牡蠣ペースト、フーマスの4種類。 パンたちはビゴの店のもの。 パテのためなのでシンプル。 でも春だから桜のパンなんかも。

hakobonさんの写真
23

思いっきり寝坊して、 慌てて息子に薬飲ませて… せっかく遅いんだから!とパテ屋。 (11時開店という遅さが我が家の休日タイミングに合わない) わーー久しぶり😍 パンのおかずーーー 砂肝カレー風味 レバーパテ 牡蠣ペースト(ほうれん草入り) ポークリエット

arikosanさんの写真
14

お散歩がてらパテを買いに行ってきました☺️ 実は、このお店もう40年以上もやっている地元では有名なパテ屋さん。 レバーはあまり得意ではないけど、ここのレバーパテは美味しいです!近所のパン屋さんでバケットを買っていただきました☺️今度はベーコンも買ってみよう!

hakobonさんの写真
20

大好きなのに11時開店だから休日のブランチで買いに行くにはちと遅い…からなかなかチャンスが無いパテ屋。 だからうれしー😍 牡蠣とほうれん草 ポークリエット レバーパテ カップに入ってるのはパテドカンパーニュ 発酵バターもあったから買ってみたそうですー

narutochanさんの写真
7

レバー ポークリエット スモークした牡蠣とほうれん草のパテ

PATE屋(パテ屋)の情報

よみがなぱてや
都道府県東京都
エリア東急沿線
田園調布
時間(分)9
距離(m)731
カテゴリデリカテッセン
郵便番号158-0085
住所世田谷区玉川田園調布2-12-6
電話番号03-3722-1727
休業日月曜日,火曜日,日曜日,年末年始
休業日(備考)祝日
平日営業11:00 - 18:00
土曜営業13:00 - 18:00
休日営業-
ランチ1,000〜3,000円
ディナー1,000〜3,000円
利用目的友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯
モーニングあり
ランチ営業あり
緯度35.601958
経度139.66527

PATE屋(パテ屋)の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる