毎日ミイルで花見ができて幸せです(笑) ほんとにね、桜咲く日本に生まれ良かった(^-^)
@521au 様 本当ですね、 ミイルで日本の桜を見物することが出来て 楽しい日々です。 そうでしたか?京都の桜の名所は「特等席」です。 斎王桜は、美しすぎる枝垂れ桜です、 北海道まで届いている桜前線でしたか(笑)
ソメイヨシノは勿論好きだけど、こんな豪華な桜も良いですね~! あぁ、マジ羨ましい❗
@urasima_tarou タロウさん,おはようございます。 春を桜を感じさせるお吸い物ですね。京都の桜も見てみたいです。鎌倉も幸いこの土日はお天気のようですので今年最後のお花見になりそうです。
@chappy98 様 おはようございます。 大阪造幣局には全国から珍しい桜の木が 集められているので見応えがあります。 一方通行で歩いて見物するだけの観光地ですが 大阪「春の風物詩」と感じました。
@amiita 様 おはようございます。 造幣局の対岸にある料亭が淀川邸です。 まるで 桜の花が川を渡って「吸い物椀」に 紛れ込んだようでした。 amiita 様のご自宅に咲く「花蘇芳」も 見事ですね。綺麗な花を見る事は 言葉ではない「癒し」になります。 鎌倉の桜も有名ですから拝見したいです。
京都府京丹後市 夕日ヶ浦温泉の営業社員趣味はグルメ旅、写真撮影、サッカー観戦。仕事の関係で神戸在住。こちら料理専用ipad以前の投稿 @urasimatarou https://mixcord.co/picplaypost/p/UUG0SI0KMWm4L33-u7pSmQ/ https://mixcord.co/picplaypost/p/QaytGG5CvMQIN4GLTq82gA/
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
521au
毎日ミイルで花見ができて幸せです(笑) ほんとにね、桜咲く日本に生まれ良かった(^-^)
返信するurasima_tarou
@521au 様 本当ですね、 ミイルで日本の桜を見物することが出来て 楽しい日々です。 そうでしたか?京都の桜の名所は「特等席」です。 斎王桜は、美しすぎる枝垂れ桜です、 北海道まで届いている桜前線でしたか(笑)
返信するchappy98
ソメイヨシノは勿論好きだけど、こんな豪華な桜も良いですね~! あぁ、マジ羨ましい❗
返信するamiita
@urasima_tarou タロウさん,おはようございます。 春を桜を感じさせるお吸い物ですね。京都の桜も見てみたいです。鎌倉も幸いこの土日はお天気のようですので今年最後のお花見になりそうです。
返信するurasima_tarou
@chappy98 様 おはようございます。 大阪造幣局には全国から珍しい桜の木が 集められているので見応えがあります。 一方通行で歩いて見物するだけの観光地ですが 大阪「春の風物詩」と感じました。
返信するurasima_tarou
@amiita 様 おはようございます。 造幣局の対岸にある料亭が淀川邸です。 まるで 桜の花が川を渡って「吸い物椀」に 紛れ込んだようでした。 amiita 様のご自宅に咲く「花蘇芳」も 見事ですね。綺麗な花を見る事は 言葉ではない「癒し」になります。 鎌倉の桜も有名ですから拝見したいです。
返信する