lumiere829さんの博多やきとり かわ庵 元町本店での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. lumiere829さんの博多やきとり かわ庵 元町本店での写真

lumiere829さんの博多やきとり かわ庵 元町本店での写真

43

博多やきとり かわ庵 元町本店の情報

店舗名 博多やきとり かわ庵 元町本店
ジャンル 焼鳥・串焼・鳥料理

この写真に対するコメント

仕事のあと月イチのお料理講座。 のあとは、お料理メンバーでミニ新年会(๑′ᴗ‵๑) 安くて美味しい焼き鳥屋さんでした は〜、リフレッシュー! みんなに元気もらった^ ^ 今帰りの電車の中、またゆっくりミイルにきます♪

blue13

お疲れ〜♡気をつけて帰ってね(◍•ᴗ•◍)

返信する

unga

いつものupされるお料理教室とはガランと違ったメニューの場所で新年会ってなんだか新鮮☆

返信する

Yukoyammy

リフレッシュされて良かった(*^^*) このササミの半生具合がすごく美味しそうです♡ ササミ大好きなもので♡

返信する

YOKO_vv

世の中、新年会シーズンなんですよねー。育休中で社会から離れると…そういったことに疎くなりますー(´д`|||) いいなぁー焼鳥屋さん♪

返信する

aton

ジョッキビールに焼き鳥♡いいですねー(^-^)絶対美味しいだろうなぁ。。

返信する

lumiere829

@blue13 さん やん、ブルーさん♡私も昨日の夜、兵庫の駅前でお料理講座だったんです(o^^o)

返信する

lumiere829

@unga さん おはよう〜。昨日のお料理講座は、いつものところと別なの(^ν^)月イチ兵庫の勤労センターで教えてもらってるやつ!焼き鳥屋さん、女だけで行くのも楽しかった!

返信する

lumiere829

@Yukoyammy さん ささみのしぎ焼きっていうメニューでした。たたきみたいなものですよね^ ^私はこのささみのレアな感じ、すごく好きです♡

返信する

lumiere829

@YOKO_vv さん そうなのよ、新年会シーズンらしいよ(笑)私は職場のおっさま達とのそういう会には全然出席しないけど、女性陣だけのやつは大好き♡ヨーコさん、育休中てことはまたご復帰される予定なのね!働くママ、尊敬してます!

返信する

lumiere829

@aton さん このビールは仲良し同僚さんのやつ借りた!私は車だったから、、、みんな美味しそうに飲んでた〜。ひとつ、あれなのは、これお料理講座でメイン料理食べたあとだからね(笑)今年もよく食べよく飲めたらいいな(笑)

返信する

taikoron

こんにちはー☆私も昨日は従姉妹と阪神芦屋の焼き鳥屋に行ってきました♪こういう楽しい会ではお食事しっかり食べられるんですか?^^ 私は今月のお料理教室の料理も気になります!♡

返信する

unga

いやぁあまりにも色が違うから、オシャレマダムも時には焼き鳥食べたくなるんかなー?って思ってみてたんだけど、違ったのね(笑)お料理教室2つも行ってるんだー。私は中華を一年弱、雲雀丘まで習いに行ってたけど、全く今の生活に活かされてないわ(笑)

返信する

lumiere829

@taikoron さん 阪神芦屋の焼き鳥〜!美味しかった?永来権?従姉妹さんもお近くなのかな。私たち、しっかり食べる派!(笑)みんな飲むし食べる(笑)私は食べる専門( ›◡ु‹ )昨日のお料理講座は、いつもシケた材料がワインに合う一品に変身しちゃうの(笑)ああいうのが一番実用的だわ、あはは。

返信する

lumiere829

@unga さん 中華を習うってすごい!雲雀丘だったら実家から近かったんだね。そうなの、お料理2つ習ってんの。ungaさん、私、赤提灯のB級グルメ専門!

返信する

unga

先生のお人柄に惹かれて行ってたかなー。年齢層がかなり上でお金持ちの集まりやったわ(笑) lumiereさんがB級なら私はアルファベットのサイゴ級やね!

返信する

lumiere829

@unga さん そういう世界もあるってことが知れたね(笑)Z級、ある意味特別な感じがしないでもない(笑)

返信する

unga

なんど、そこに集まってるオバサマ方にまぁ~花嫁修業?って聞かれたことか。。実際花嫁なった後にはすっかりお料理忘れちゃった ははは!

返信する

lumiere829

@unga さん (笑)オバサマ達の中で若いungaさんが輝いてたんだろうね^ ^私もハタチの頃に習ってたお料理はほぼ全て忘れた!ははは。

返信する
  • 購読されている
    446

ダラダラ坂の途中にある古い家で夫と二人暮らしです。夫ごはんの記録と認知予防の日記代わりに。手の込んだものは作れませんが…体の喜ぶごはんを目指して頑張ります。たまに外でほっぺた落ちた記録も(*^^*) よろしくお願いします! 2014.6〜

食べたいした人たち

lumiere829さんの日記一覧

焼鳥・串焼・鳥料理の日記一覧

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる