charco_lilyさんのHomeでの写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. charco_lilyさんのHomeでの写真

charco_lilyさんのHomeでの写真

77

Homeの情報

店舗名 Home
ジャンル 手料理:煮物・おでん

この写真に対するコメント

今期初おでん♡ トマト入れてみた〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 寸胴のような圧力鍋にたっぷり。 圧をかけたのは、鶏手羽元だけだけどね。 ゆっくりゆっくり、お出汁が濁りませんように。

foodie

そうなのよね〜、グツグツすると濁っちゃうから、おでんって案外気を使うよね〜。私もおでんのトマト大好き♡ ハフハフしながら食べたいなぁ〜(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡

返信する

charco_lily

@foodie ちゃん あっちもこっちも1番乗りありがとう!笑 トマト初めて入れてみたの。 やり方も分からず、湯剥きしてドボンと。 お出汁が濁るとガッカリしちゃうよね。 本当、簡単だけど案外気を遣うのよ(〃艸〃)ムフッ

返信する

MyMyFood

トマト大爆発!(笑)

返信する

charco_lily

@MyMyFood さん えぇぇーー‼︎ トマト爆発するの?笑

返信する

MyMyFood

@charco_lily さん 時限装置付き!(^^)

返信する

charco_lily

@MyMyFood さん さては仕込んだなー?Σ░(꒪◊꒪ ))))笑

返信する

MyMyFood

@charco_lily さん 次に…蓋…を開ける、いゃ。決して開けないでください…

返信する

charco_lily

@MyMyFood さん 今夜、食べられないじゃんか!|ω・`)プッ♪

返信する

peachcherry

トマトおでん!美味しそうね~♪♪ だしと合いそう! トマト入れるのはやってる?

返信する

charco_lily

@peachcherry さん 流行ってるの?笑 本当は夏に冷やしおでんにしたかったのに、やっぱり冬まで作る気になれませんでした〜|ω・`)プッ♪

返信する

mametz

トマトのおでん、ちゃーこちゃんにとても似合うわ(*˘︶˘*).。.:*♡ 鶏手羽だけ圧力鍋に入れてから、おでんの仲間たちを煮たのかな?

返信する

peachcherry

@charco_lily さん あ~違うの!流行に敏感なちゃあこちゃんだから、はやってるのかなぁって思ったのよ~~

返信する

charco_lily

@mametz ちゃん 似合うかしらー?笑 下茹でした手羽元だけを先に圧力かけておくの。 で、そこに別鍋で作ったお出汁や材料を投入してまーす。 手羽元ほろほろになるし、お出汁も出るし。 普通に昆布とかつお出しよりも、鶏出汁を入れる方が子供達がよく食べるのよ〜。 この圧力鍋9ℓ‼︎笑

返信する

charco_lily

@peachcherry さん なーる!笑 夏に冷やしおでんでトマトよく見たよ♡ 昨日、トマトを箱買いしたから入れてみたのよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

返信する

macarooooon

トマト〜! 美味しいよねっ。 ジュワー♪

返信する

hattipoo

美味しそー‼︎ 私トマト食べたことなくて食べてみたいの〜! 確かに初日から(笑)お出汁が濁るのはちょっと嫌だよね〜 あー食べたい(>_<)

返信する

mametz

@charco_lily ちゃん、おはよ♥️ そう言えば実家の母も手羽元を使うなあ。 次はわたしもそうしてみる〜(*˘︶˘*).。.:*♡ 9ℓ怖いね(笑)

返信する

Kaherusan

トマトとおでん美味しいですよね❤️

返信する

charco_lily

@macarooooon ちゃん お出汁がじゅわ〜で美味しかったー♡

返信する

charco_lily

@hattipoo ちゃん 私も家では初めて。 これは夏に冷やして食べたらいいかも♡ 来夏は作ろう♡♡ お出汁、最後まで濁らせないよう気を遣います(〃艸〃)

返信する

charco_lily

@mametz ちゃん おでんに鶏出汁は、うちの父に教えてもらったのよ♡ 昨日多分7Lくらい作ったけど、一晩でほぼ完食よ?笑

返信する

charco_lily

@Kaherusan さん 自分で作っても美味しかったよ♡

返信する

kayoppy

あっ、ウチもおでん始めなくちゃ( • ̀ω•́ )✧ トマトお出汁すっておいしそう( ´艸`)♪ 手羽元も入れたことないから、やってみようっとφ(・∀・*)メモメモ 圧力鍋9リットルなのね(*゚ロ゚) 

返信する
  • 購読されている
    490

週末にお菓子とパンの教室「ちゃあこキッチン」を開催しています。 なるべく手作りにこだわり食生活を正したら、子供の頃から悩まされてきたアトピー性皮膚炎とアレルギー性鼻炎が良くなりました。

食べたいした人たち

charco_lilyさんの日記一覧

手料理:煮物・おでんの日記一覧

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる