おっきいハンバーグですね!ここは有名なのでしょうか?ちょっと遠いけど行ってみたいかも😋
@mountain_yari ちゃん こんばんは😊 青葉台界隈では有名な焼肉屋さんが運営してるハンバーグ屋さんで、石窯で焼いたふっくらハンバーグが、びっくりするほどリーズナブルで大人気みたい🩷 こどもの国まわりは桜の名所なので、桜の季節に車で行くのもお勧めだけど、ボトルワインも安いから電車がいいかなぁ🤣🍷 ソーセージとかハムとかの有名なお店もあるので、買い物とあわせていくのもおすすめです🩷 土日は時間ずらすか予約したほうがいいと思うよ☎️
@mountain_yari ちゃま ハンバーグの味だけでいえば、(お酒ガブガブ飲まないとか、駅から遠くてもいいとかなら)個人的にはウッドストックの方が美味しいと思うので、それも貼っておきます😆 ウッドストック 生でも食べられるくらい美味しいハンバーグのあるお店 神奈川県横浜市青葉区みたけ台23-4 ユービルみたけ台1階 https://retty.me/area/PRE14/ARE31/SUB3103/100000523866/
@satopie さん、おはようございます😃こちらのお店も美味しそう!このあたりはあまり行ったことないので、教えていただけて良かったです。
おはようございます! 大きなハンバーグが2枚! 食べ甲斐がありますね~ ソースで味変出来るのは良いですね♫ 美味しそうです(^^♪
ラルムさん、こんにちは😊 これ、切って鉄板で仕上げするタイプなので、切る前のラグビーボール状の500グラムは、女性の拳二つ分くらいあって、なかなか壮観でしたよ🩷 (切る前のも写真撮ったんですが、湯気で上手く写ってなかった😢) ソースは、デミグラス、わさび醤油、にんにくたまり醤油、ポン酢から2種類ずつ選べるので、ふたりで全種頂きました。ニンニク超美味でした🧄 味変できたので、飽きずに食べられましたが、全部デミグラスだったら多分半分でギブってたと思います😆
@mountain_yari ちゃん いえいえ😊 広い横浜の中で、特にこの辺は端っこだから、何か縁がなきゃ行かないよね💦 私も、母がこの土地のお墓に入るまでは、学校行事で一度だけ「こどもの国」に行ったことがある程度だったよ😆
手違いで全てのフォローが外れてしまい、こちらは少しお休みしてました。 出たり入ったり申し訳ないですが、適度にやり取りのあった方を遡り、再度フォローさせて下さいませ。 相互だった方のリムーブ、どうぞお気軽に👌
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
mountain_yari
おっきいハンバーグですね!ここは有名なのでしょうか?ちょっと遠いけど行ってみたいかも😋
返信するsatopie
@mountain_yari ちゃん こんばんは😊 青葉台界隈では有名な焼肉屋さんが運営してるハンバーグ屋さんで、石窯で焼いたふっくらハンバーグが、びっくりするほどリーズナブルで大人気みたい🩷 こどもの国まわりは桜の名所なので、桜の季節に車で行くのもお勧めだけど、ボトルワインも安いから電車がいいかなぁ🤣🍷 ソーセージとかハムとかの有名なお店もあるので、買い物とあわせていくのもおすすめです🩷 土日は時間ずらすか予約したほうがいいと思うよ☎️
返信するsatopie
@mountain_yari ちゃま ハンバーグの味だけでいえば、(お酒ガブガブ飲まないとか、駅から遠くてもいいとかなら)個人的にはウッドストックの方が美味しいと思うので、それも貼っておきます😆 ウッドストック 生でも食べられるくらい美味しいハンバーグのあるお店 神奈川県横浜市青葉区みたけ台23-4 ユービルみたけ台1階 https://retty.me/area/PRE14/ARE31/SUB3103/100000523866/
返信するmountain_yari
@satopie さん、おはようございます😃こちらのお店も美味しそう!このあたりはあまり行ったことないので、教えていただけて良かったです。
返信するlarmes
おはようございます! 大きなハンバーグが2枚! 食べ甲斐がありますね~ ソースで味変出来るのは良いですね♫ 美味しそうです(^^♪
返信するsatopie
ラルムさん、こんにちは😊 これ、切って鉄板で仕上げするタイプなので、切る前のラグビーボール状の500グラムは、女性の拳二つ分くらいあって、なかなか壮観でしたよ🩷 (切る前のも写真撮ったんですが、湯気で上手く写ってなかった😢) ソースは、デミグラス、わさび醤油、にんにくたまり醤油、ポン酢から2種類ずつ選べるので、ふたりで全種頂きました。ニンニク超美味でした🧄 味変できたので、飽きずに食べられましたが、全部デミグラスだったら多分半分でギブってたと思います😆
返信するsatopie
@mountain_yari ちゃん いえいえ😊 広い横浜の中で、特にこの辺は端っこだから、何か縁がなきゃ行かないよね💦 私も、母がこの土地のお墓に入るまでは、学校行事で一度だけ「こどもの国」に行ったことがある程度だったよ😆
返信する