natokoyさんのさすけ食堂での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. natokoyさんのさすけ食堂での写真

natokoyさんのさすけ食堂での写真

27

さすけ食堂の情報

店舗名 さすけ食堂
ジャンル

この写真に対するコメント

🟠2025.2.27(木)~3.1(土)千葉ひとり旅 3/1 さすけ食堂 千葉へは黄金のアジフライを求めて🐟 マジメにカジメラーメンも頂きたくて… カジメざるラーメン 半フライセット 1,600 こんなに身が分厚いアジフライを食べたのは 初めてです❣️ ふわっふわで、骨は綺麗に取り除いてあるし 食べ応えありました😋 カジメはこんぶ科の海藻 血圧調整効果 皮膚を酸化や紫外線から守る カジメラーメンは 海藻を練りこんだ麺 土曜日 9:30 オープン 10:00 到着で37番目 ↓続く

natokoy

↑続き 10:00 で14番までスミ だったので 23組待ち (11:00時点では 57番目の番号) その日は早い回転と聞いた 11:20 入店←1時間20分待ち なめろう と たたきは 収穫量が少ない為無し カジメラーメンの 出汁は醤油味で カツオだし? ダシが ん〜〜〜🤔𓈒𓂂𓏸💭でした

返信する

minaroh

おはよこたん🐔 同じ相模湾(東京湾)なのに、アジは神奈川や静岡産ばかり食べてきて、富津の黄金アジはたぶん食べた事ないかも… このアジフライの切り方だと、身が厚いのがよくわかりますね! カジ〜めカジメ(クロメ?アラメ?)はスーパーでまず見かけないので、現地でこうやって食べたいです! 味が薄かった? ざるじゃなく、普通のラーメンのほうが良かったのでは?😅

返信する

natokoy

@minaroh さん カジー👀…🔥👀🍜 カジメラーメン、普通のラーメン🍜にしようか、ザルにしようか迷いに迷いました🌀 カジメを練りこんだ麺の味を、より味わうには、蕎麦と同じで、冷たいザルの方がよくわかるかなぁ?と思ったんです✋ 黄金のアジフライ、ココの、🈁のアジフライが、ずーーーっと食べたくて💚ᩚ 館山の旅館へも行きたくて〜〜〜(←行けなかったけど…) で、急きょ 千葉まで行ってきましたよ 遠い (`エ´*)トーイヨ 遠かった🚗³₃

返信する
  • 購読されている
    335

ビール🍺 愛す🍦 スイーツ🍰大好き好き💞人 お料理は苦手ですが、みなさんの素晴らしい写真を見て、励みになっております💪 また素敵なお店や場所等、いつも参考にさせていただいております💚 気ままな ひとり旅が好きで、写真をよく撮ります🚗³₃ ミイルのんびり楽しんで見入〜るです👀 よろしくお願いします🍀

食べたいした人たち

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる