こんばんは いいね😊 気の合う友達で楽しく
楽しそうで美味しそう🤤 よろしいなぁ~私も豪華に食べたい!
タケヒメさん 今、投稿しました。見てね。 随分前になりますが、行ったことあります。ちもとって創業300年!(◎_◎;) やっぱり京都ですね。 玉子宝楽美味しかった〜。 白味噌仕立てや蒸し物など、京料理は優しいよね。 7000円!!かなり値上がりしてますよね。そこまで高くなかったはず。
おはようございます♪ 京都で、お友達と、ランチいいですね〜(◍´꒳`◍) 老舗の京料理店、お料理が凝ってて、 どれも美味しそう(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ スフレの下が茶碗蒸しなんて、 食べてみたいな〜♡ 京都は、やはり、お漬物や佃煮買ってかえりたくなりますよね〜(*´艸`*)
@shinikakeg3 カズさん、おはようございます コロナでは会えなくて、友達が骨折していたりして、なかなか会えませんでした 久しぶりに会って、美味しいお料理に会話も弾みました ありがとうございます
@kralingen こんにちは! ウインタースペシャルにいつも友達と京都の料理屋さんに来るんです 今日のお店は、いつもと同じ懐石のコースが1000円お安かったです 4年ぷり、おしゃべりも楽しかったです
@risuke リスケさん、おはようございます 彩席ちもと、リスケさんいらっしゃったことがおありなのですね 場所も便利なところで、お料理はどれも京風あっさり、だけど旨みがあって大満足のおいしさでした 白味噌がまた優しい甘さで・・ 私的には先月の菊乃井よりお値段は半分くらいだけど、ずっと美味しかったです リスケさん、もっとお安かったですか? 値上がりしたのですね ウインタースペシャルで本来8000円のコースが7000円だったんです
@takehime タケヒメさん 思い出していたのですが、娘との旅行で彩席ちもとさんに行ったのはもう20年前でした。 その時に確か4000円ちょっとのコースでそれが人気だったんですよ。 タケヒメさんが召し上がったのはもっと上のコースですね。 入ったところのカウンターで頂きましたら、大将がひどく怒ってらして、その記憶が鮮烈で。。
今もそのコースがあるので値上がりしてないのかも。その時の旅レポートを作ってるので、パソコンに入ってるかも、、、 探してみますね。楽しくなってきた、、
こんにちは! お友達と京都で美味しいお食事でしたね😃 八寸から手の込んだお料理でどれも美味しそうなコースですね🎶
@ponpoko ぽんちゃん、こんにちは! 京都はお料理もいつも季節感を感じて、器も素敵で、行くたびに感動があるんですよ そしてちょっとお土産を買うのも楽しいです 昨日は村上重でお漬物2種を家に 永楽屋で甘いものを食べお茶をして、お土産は佃煮2種、これは人にあげようと思ってます そんなことも京都は楽しい〜
@larmes ラルムさん、こんにちは! いつもありがとうございます 京都のレストランのウィンタースペシャル、スペシャルメニューだったりしますが、今回はいつものメニューで1000円お安かったです 季節感たっぷりの美味しいお料理、美しい器、癒される時間で 久しぶりの友達とのおしゃべりも最高に楽しかったです!
調べてみたら、2006年12月にウエスティンに泊まって京都旅をしていて、彩席ちもと雪コースが4200円。消費税が上がってる分だけで、お値段は今と変わりないです。すごいですよね。 旅の記録を細かく記していて、娘との旅を鮮明に思い出しました。ありがとうございます😊。
@risuke 旅の記録をきちんと記しているなんて、素晴らしいです! 昨日の友人の1人は京都の人で、 ちもとの雪コース?は玉手箱のように美しく、それも良いよ、と教えてくれました 消費税の値上がりだけで、据え置きなんで良心的ですよね! お嬢様との京都旅行は楽しかったことと思います 懐かしく素敵な記憶ですね
ミイルを始めて、皆さんの投稿に感動! 美味しそうなお料理、素敵なお店、初めて知ることも多く楽しいです ミイルに感謝です 娘と息子はそれぞれ家庭を持ち東京に・・ おうちごはんや外食やいろいろです どうぞよろしくお願いします
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
shinikakeg3
こんばんは いいね😊 気の合う友達で楽しく
返信するkralingen
楽しそうで美味しそう🤤 よろしいなぁ~私も豪華に食べたい!
返信するrisuke
タケヒメさん 今、投稿しました。見てね。 随分前になりますが、行ったことあります。ちもとって創業300年!(◎_◎;) やっぱり京都ですね。 玉子宝楽美味しかった〜。 白味噌仕立てや蒸し物など、京料理は優しいよね。 7000円!!かなり値上がりしてますよね。そこまで高くなかったはず。
返信するponpoko
おはようございます♪ 京都で、お友達と、ランチいいですね〜(◍´꒳`◍) 老舗の京料理店、お料理が凝ってて、 どれも美味しそう(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ スフレの下が茶碗蒸しなんて、 食べてみたいな〜♡ 京都は、やはり、お漬物や佃煮買ってかえりたくなりますよね〜(*´艸`*)
返信するtakehime
@shinikakeg3 カズさん、おはようございます コロナでは会えなくて、友達が骨折していたりして、なかなか会えませんでした 久しぶりに会って、美味しいお料理に会話も弾みました ありがとうございます
返信するtakehime
@kralingen こんにちは! ウインタースペシャルにいつも友達と京都の料理屋さんに来るんです 今日のお店は、いつもと同じ懐石のコースが1000円お安かったです 4年ぷり、おしゃべりも楽しかったです
返信するtakehime
@risuke リスケさん、おはようございます 彩席ちもと、リスケさんいらっしゃったことがおありなのですね 場所も便利なところで、お料理はどれも京風あっさり、だけど旨みがあって大満足のおいしさでした 白味噌がまた優しい甘さで・・ 私的には先月の菊乃井よりお値段は半分くらいだけど、ずっと美味しかったです リスケさん、もっとお安かったですか? 値上がりしたのですね ウインタースペシャルで本来8000円のコースが7000円だったんです
返信するrisuke
@takehime タケヒメさん 思い出していたのですが、娘との旅行で彩席ちもとさんに行ったのはもう20年前でした。 その時に確か4000円ちょっとのコースでそれが人気だったんですよ。 タケヒメさんが召し上がったのはもっと上のコースですね。 入ったところのカウンターで頂きましたら、大将がひどく怒ってらして、その記憶が鮮烈で。。
返信するrisuke
今もそのコースがあるので値上がりしてないのかも。その時の旅レポートを作ってるので、パソコンに入ってるかも、、、 探してみますね。楽しくなってきた、、
返信するlarmes
こんにちは! お友達と京都で美味しいお食事でしたね😃 八寸から手の込んだお料理でどれも美味しそうなコースですね🎶
返信するtakehime
@ponpoko ぽんちゃん、こんにちは! 京都はお料理もいつも季節感を感じて、器も素敵で、行くたびに感動があるんですよ そしてちょっとお土産を買うのも楽しいです 昨日は村上重でお漬物2種を家に 永楽屋で甘いものを食べお茶をして、お土産は佃煮2種、これは人にあげようと思ってます そんなことも京都は楽しい〜
返信するtakehime
@larmes ラルムさん、こんにちは! いつもありがとうございます 京都のレストランのウィンタースペシャル、スペシャルメニューだったりしますが、今回はいつものメニューで1000円お安かったです 季節感たっぷりの美味しいお料理、美しい器、癒される時間で 久しぶりの友達とのおしゃべりも最高に楽しかったです!
返信するrisuke
調べてみたら、2006年12月にウエスティンに泊まって京都旅をしていて、彩席ちもと雪コースが4200円。消費税が上がってる分だけで、お値段は今と変わりないです。すごいですよね。 旅の記録を細かく記していて、娘との旅を鮮明に思い出しました。ありがとうございます😊。
返信するtakehime
@risuke 旅の記録をきちんと記しているなんて、素晴らしいです! 昨日の友人の1人は京都の人で、 ちもとの雪コース?は玉手箱のように美しく、それも良いよ、と教えてくれました 消費税の値上がりだけで、据え置きなんで良心的ですよね! お嬢様との京都旅行は楽しかったことと思います 懐かしく素敵な記憶ですね
返信する