美味しそう😋 でもクロワッサン一つが530円てびっくり! きょうこさん的にはエシレのクロワッサンは少し脂っこいんですね💦 前々回のフランス旅行の時にエシレのバターをお土産に持って帰ったのを思い出しました🇫🇷
@Hieri さん こんにちわー。 エシレのバターは大好きで、ヴィロンのバケットにつけて食べるのが好きです。 クロワッサンは、どこも高いけれど平均して380円前後…エシレのクロワッサンは最高峰だと思います、 エシレは、フィナンシェとか焼き菓子の方が良いですね。 クロワッサンは、少しくどいです。 個人的な感想です。
キョーコさんこんばんは🌇 こちらのクロワッサンは、バターの香りが凄いですね。でも確かにちょい重いかも🫢 そして高い‼️💰 なので近くのロブションのクロワッサン買っちゃいます。 そちらのクロワッサンのほうが好きですし❤️
こんにちは(*ˊᵕˋ*)/ エシレのクロワッサンってそんなにお高いんですね!😳😳😳 いただいたことありますが、たしかにヘビー! 昔はバターたっぷりも、お肉のサシも大好きだったんですが、今となってはどちらも食べられません😅一口味わうだけで満足しちゃいます♡ クロワッサンは好みがありますよね! 大好きで、フランスで毎日のように食べてました🥰 おすすめのトリュフベーカリーのクロワッサン🥐食べてみたいです😋
@omayuo さん こんにちわ。 ハワイは夕方ですね。 パリにいたら、クロワッサン毎日食べちゃいそうです。 パリのメゾン ランドゥメンヌ のクロワッサンが、都内で食べられるようになったので、オープンした頃はよく買ってました。 こちらのクロワッサンも、仏のバターを使ったものより、日本のバターを使ってある方が、私には合ってました。 お値段も少しだけリーズナブルですし。 トリュフベーカリーのクロワッサン美味しいので、帰国したらぜひ食べてみてくださいね。
@miche_una さん ミチエさん、こんにちわ。 ブリックスクエア、家から近いので時々行きます… ロブションでは、イートインでガレットを食べることが多く、パンは過去に一回ぐらいしか買ってないかも。 クロワッサンは買ってないので、今度買ってみますね。 パン屋さんが新しくできると、必ずクロワッサンをお試しに買う習性があるのに、こちらのクロワッサンは食べたことがなかったです。 あの辺りでは、ヴィロンのパンが1番好きなんです…
きょうこさん、こんにちは! クロワッサンも好みですよねー。リッチだと聞こえはいい気がするけれど、食べてみると脂っこく感じること私もあります😂 それでも美味しそうです💕
@erico0805 さん エリコさん、こんにちわ。 本当、何でも好みですよねぇ。 エシレのクロワッサンは、手がバターでテカテカになるぐらいバター感が…笑 お値段もお値段だし、それだけタップリとバターを使用されてます。 午後に除くと、クロワッサンが残ってることはないけど、この日はいーっぱい残ってましたよ。 つい、買っちゃいました。 娘は、美味しいわぁ!と、喜んでました。
@kyokorinko さま ちょうどサンセットの時間です😊 お庭で肉焼いてディナー中♡ フォローさせていただきました!仲良くしてくださいね- ̗̀🤝 ̖́-
@omayuo さん こちらこそ、宜しくお願い致します。
@kyokorinko さん エシレは憧れです✨エシレバター、こちらの成城石井にも売っていますがらもはや、私が買えるお値段ではありません。。 きょうこさんが、ロブションのクロワッサン🥐を召し上がっていないのは意外でした。 東京駅近くのラブディックロブションで、随分前に買って食べた事有りますが、私的にはNo.1のクロワッサン🥐です。でも、今はどうでしょうか? トリュフベーカリーのクロワッサンやトリュフ入りのパンを食べてみたいです♪😆
@kazooiga さん エシレバターも美味しいけれど、カルピスバターも美味しいですよ。 自宅ではカルピスバターを買ってます。 丸の内のロブションは、ティタイムに利用します。 あまり、パンは買いませんが、今度クロワッサン買ってみたいと思います。
季節の食べ物を食べることに幸せを感じてます。 皆さんの投稿に、日々、刺激されてます。 国内は京都。 海外は、ハワイ、アメリカが大好きです。 2014 2月 ミイル始めました。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
Hieri
美味しそう😋 でもクロワッサン一つが530円てびっくり! きょうこさん的にはエシレのクロワッサンは少し脂っこいんですね💦 前々回のフランス旅行の時にエシレのバターをお土産に持って帰ったのを思い出しました🇫🇷
返信するkyokorinko
@Hieri さん こんにちわー。 エシレのバターは大好きで、ヴィロンのバケットにつけて食べるのが好きです。 クロワッサンは、どこも高いけれど平均して380円前後…エシレのクロワッサンは最高峰だと思います、 エシレは、フィナンシェとか焼き菓子の方が良いですね。 クロワッサンは、少しくどいです。 個人的な感想です。
返信するmiche_una
キョーコさんこんばんは🌇 こちらのクロワッサンは、バターの香りが凄いですね。でも確かにちょい重いかも🫢 そして高い‼️💰 なので近くのロブションのクロワッサン買っちゃいます。 そちらのクロワッサンのほうが好きですし❤️
返信するomayuo
こんにちは(*ˊᵕˋ*)/ エシレのクロワッサンってそんなにお高いんですね!😳😳😳 いただいたことありますが、たしかにヘビー! 昔はバターたっぷりも、お肉のサシも大好きだったんですが、今となってはどちらも食べられません😅一口味わうだけで満足しちゃいます♡ クロワッサンは好みがありますよね! 大好きで、フランスで毎日のように食べてました🥰 おすすめのトリュフベーカリーのクロワッサン🥐食べてみたいです😋
返信するkyokorinko
@omayuo さん こんにちわ。 ハワイは夕方ですね。 パリにいたら、クロワッサン毎日食べちゃいそうです。 パリのメゾン ランドゥメンヌ のクロワッサンが、都内で食べられるようになったので、オープンした頃はよく買ってました。 こちらのクロワッサンも、仏のバターを使ったものより、日本のバターを使ってある方が、私には合ってました。 お値段も少しだけリーズナブルですし。 トリュフベーカリーのクロワッサン美味しいので、帰国したらぜひ食べてみてくださいね。
返信するkyokorinko
@miche_una さん ミチエさん、こんにちわ。 ブリックスクエア、家から近いので時々行きます… ロブションでは、イートインでガレットを食べることが多く、パンは過去に一回ぐらいしか買ってないかも。 クロワッサンは買ってないので、今度買ってみますね。 パン屋さんが新しくできると、必ずクロワッサンをお試しに買う習性があるのに、こちらのクロワッサンは食べたことがなかったです。 あの辺りでは、ヴィロンのパンが1番好きなんです…
返信するerico0805
きょうこさん、こんにちは! クロワッサンも好みですよねー。リッチだと聞こえはいい気がするけれど、食べてみると脂っこく感じること私もあります😂 それでも美味しそうです💕
返信するkyokorinko
@erico0805 さん エリコさん、こんにちわ。 本当、何でも好みですよねぇ。 エシレのクロワッサンは、手がバターでテカテカになるぐらいバター感が…笑 お値段もお値段だし、それだけタップリとバターを使用されてます。 午後に除くと、クロワッサンが残ってることはないけど、この日はいーっぱい残ってましたよ。 つい、買っちゃいました。 娘は、美味しいわぁ!と、喜んでました。
返信するomayuo
@kyokorinko さま ちょうどサンセットの時間です😊 お庭で肉焼いてディナー中♡ フォローさせていただきました!仲良くしてくださいね- ̗̀🤝 ̖́-
返信するkyokorinko
@omayuo さん こちらこそ、宜しくお願い致します。
返信するkazooiga
@kyokorinko さん エシレは憧れです✨エシレバター、こちらの成城石井にも売っていますがらもはや、私が買えるお値段ではありません。。 きょうこさんが、ロブションのクロワッサン🥐を召し上がっていないのは意外でした。 東京駅近くのラブディックロブションで、随分前に買って食べた事有りますが、私的にはNo.1のクロワッサン🥐です。でも、今はどうでしょうか? トリュフベーカリーのクロワッサンやトリュフ入りのパンを食べてみたいです♪😆
返信するkyokorinko
@kazooiga さん エシレバターも美味しいけれど、カルピスバターも美味しいですよ。 自宅ではカルピスバターを買ってます。 丸の内のロブションは、ティタイムに利用します。 あまり、パンは買いませんが、今度クロワッサン買ってみたいと思います。
返信する