よこたんサン✨ 町中華の投稿は珍しいですね。 店名にもなってる天津飯、お味のレポートがないけど、やっぱ関東の甘酢あんとは違って醤油系かな? 御曹司が経営してる…という意味ではなく、ボンボンという会社なんですね😅
U。・x・)ノよこたーん❤️ 創業35年老舗なお店(*゚ヮ゚*) 喫茶ボンボンの事ですかね⁉️ 愛知県民なのに、知らなかった☝🏻 鶴舞公園散策楽しめましたか⁉️(´∀︎`●︎) 愛知県にウエルカム*\(^o^)/*💖💖
@minaroh さん 1年以上前から天津楼(名古屋市南区)へ行きたいと思ってたのですが閉店してしまい ショック!(꒪╻꒪|||)😱〜 閉店した所が大江店で、本店(こちらのお店、泉店)があると聞いていて(𖠶𖠶)!!!! ヤット行ってきました あんは、醤油系です すごく昔に、天津楼大江店で食べた天津飯が、めちゃ美味しかった記憶があって、今回、感想はなしになってしまいました💦←お腹がそんなに空いていなかったからかも… そうそう☝️お金持ちの息子さんではなく、💣💥💥爆発音でもなく、ウイスキー🥃が入ったチョコでもなく、株式会社ボンボンという社名なんですよ。 洋菓子店、喫茶店の方が有名かな…
@yukarin896 さん 天津楼は、昭和35年創業。今年で63年🙆🏻♀️ ˶( ºロº)˶꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 名古屋では有名な 喫茶ボンボン(←私は知らなかったぁ💦)の隣に中華天津楼がありますよ。 洋菓子店、喫茶店の方は、1949年(昭和24年)創業ですって✋スゴッ 今度はケーキ🍰食べてみたい 鶴舞公園は昔の風景を残しつつ、オシャレな所や、お店も色々ありました🤍 買いたい所には、人がいっぱい並んでいたので諦め、何も買わずに帰宅🚗 あと、遅咲きの薔薇🌹や紫陽花💠🌿 ܸ 菖蒲がとても綺麗でした。緑化センター前には、朝ドラ『らんまん』槙野万太郎がこよなく愛した花、梅花黄蓮(ばいかおうれん)があり、花は終わってしまったけど、葉っぱだけでも観察できて感動しました🍀💚
ビール🍺 愛す🍦 スイーツ🍰大好き好き💞人 お料理は苦手ですが、みなさんの素晴らしい写真を見て、励みになっております💪 また素敵なお店や場所等、いつも参考にさせていただいております💚 気ままな ひとり旅が好きで、写真をよく撮ります🚗³₃ ミイルのんびり楽しんで見入〜るです👀 よろしくお願いします🍀
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
minaroh
よこたんサン✨ 町中華の投稿は珍しいですね。 店名にもなってる天津飯、お味のレポートがないけど、やっぱ関東の甘酢あんとは違って醤油系かな? 御曹司が経営してる…という意味ではなく、ボンボンという会社なんですね😅
返信するyukarin896
U。・x・)ノよこたーん❤️ 創業35年老舗なお店(*゚ヮ゚*) 喫茶ボンボンの事ですかね⁉️ 愛知県民なのに、知らなかった☝🏻 鶴舞公園散策楽しめましたか⁉️(´∀︎`●︎) 愛知県にウエルカム*\(^o^)/*💖💖
返信するnatokoy
@minaroh さん 1年以上前から天津楼(名古屋市南区)へ行きたいと思ってたのですが閉店してしまい ショック!(꒪╻꒪|||)😱〜 閉店した所が大江店で、本店(こちらのお店、泉店)があると聞いていて(𖠶𖠶)!!!! ヤット行ってきました あんは、醤油系です すごく昔に、天津楼大江店で食べた天津飯が、めちゃ美味しかった記憶があって、今回、感想はなしになってしまいました💦←お腹がそんなに空いていなかったからかも… そうそう☝️お金持ちの息子さんではなく、💣💥💥爆発音でもなく、ウイスキー🥃が入ったチョコでもなく、株式会社ボンボンという社名なんですよ。 洋菓子店、喫茶店の方が有名かな…
返信するnatokoy
@yukarin896 さん 天津楼は、昭和35年創業。今年で63年🙆🏻♀️ ˶( ºロº)˶꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 名古屋では有名な 喫茶ボンボン(←私は知らなかったぁ💦)の隣に中華天津楼がありますよ。 洋菓子店、喫茶店の方は、1949年(昭和24年)創業ですって✋スゴッ 今度はケーキ🍰食べてみたい 鶴舞公園は昔の風景を残しつつ、オシャレな所や、お店も色々ありました🤍 買いたい所には、人がいっぱい並んでいたので諦め、何も買わずに帰宅🚗 あと、遅咲きの薔薇🌹や紫陽花💠🌿 ܸ 菖蒲がとても綺麗でした。緑化センター前には、朝ドラ『らんまん』槙野万太郎がこよなく愛した花、梅花黄蓮(ばいかおうれん)があり、花は終わってしまったけど、葉っぱだけでも観察できて感動しました🍀💚
返信する