@gatameshi さま がたさん おはようございます(*^^*) 新潟名物なんですね✨✨ 美味そうです🤤 名物大好き(*^ω^*)♥️ カラッと揚がって食べやすかったんだ😍 いーな💖😚 学区 残酷ですよね 意味わからんですよね~‼️ 今でそんな歩くんだから🚶♀️小さな頃は倍でしたね🥹💨
@gatameshi オォーーこれ食べてみたかってんですよ😆 これも手羽先と一緒に届けて下さい♪ いやしかし、楽しみが増えましたw ワクワクしながらお待ちしています☆ ψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ
お!ガタさん行きましたね( *´︶`*) 蒸し鶏どうだった?お口に合ったかな~ 外人の美人のバイトのお姉ちゃんいた?娘と美人~♡かっこいい~🥰って盛り上がりました(笑)
@0193_pear 姫ママさんこんばんは😊 名物に美味い物無し と、良く言われますよね^ ^ ケンタよりカラッとしてるけど、ケンタ程ジューシーでは無いですねw これで千円なら、無理せず普通の唐揚げでもw
@naonao7_onion なおさんこんばんは😊 やはりなおさんは、もう新潟に来た方が良さそうですね^ ^ 遊びに来てくれた時はご馳走しますね👍
@asachian あささんこんばんは😊 あささんに触発され行ってきましたよ👍 お腹いっぱいになりました^ ^ エバちゃん素敵な人ですよね👍 スペインの人らしいです🇪🇸 スペイン人に見えないーって言ったら「良く言われる」だって^ ^ スペイン大好きなので、大盛り上がりしてきました^ ^ 明るくて素敵な人でしたよ😊
あの美人はスペイン?!予想と違ったわ~🤭 ちょうど帰る頃に来たのでお話する事もなく。目の保養になりました( *´艸`)
ガタさんこんばんは😊 え〜っ!半身揚げに半身蒸し😆そのまんまのネーミングも凄い面白い😋 新潟名物なんですね〜 小学生の頃は遠いとか感じなかったですよね。歩くしか移動手段なかったですもん。 中学生になって自転車であちこち行けるようになったときには、自転車とおにぎり🍙があれば何処まででも行けるような気がして嬉しかった記憶力が蘇りました😌
ガタさん 申請すれば最寄りの学校にいけるのよ! だって、ウオロクの交差点で学区、変わるんだから!(ウオロクに住んでいても女池小だもん) せきとり、子供の頃、近くにあったなぁ こんなに支店が増えるとは思わなかった。
ガタさんこんばんは🌙 半身揚げ🐔 沢山歩いたからなおさら美味しかったでしょうね😄 私も小学校は片道4キロ歩いて通ってましたよ🎒 卒業したらすぐ近所に新しい学校できたんだケドね😅
@lalako_y ララさんこんばんは😊 申請すればよかったの????? でもまぁ親が決める事だしね💦 女池小は遠かったよ(T . T) 上所小行きたかったw ララさんの小さい時の近所のお店が本店だよね^ ^ 近くに高校もなかった? ララさんの事は、もしかして昔から知っているのかもね
@kazu58 カズさんこんばんは😊 片道4キロって、どんだけよ💦 足腰強くなっちゃうねw
@mayumibentotu まゆみさんこんばんは😊 まゆみさんの小中の可愛いエピソード‼️ 確かにねー もしかして、それが「大人への階段」⁉️ だったりしてね^ ^
2018年、40年間住んでいた東京から実家の新潟へ 両親が年齢的に大変なので一緒に暮らす事になり その奮闘記を残そうと思い始めました そんなガタメシ(新潟飯)です 頑張って続けたいと思います! …と思っていましたが、新潟に来て1年半で一緒に新潟に来たわんこが亡くなり、3年目でかみさんが、その4ヶ月後に父親、そして23年10月に母親が亡くなり1人になりました その後出会いもあり新潟に居続けてます
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
0193_pear
@gatameshi さま がたさん おはようございます(*^^*) 新潟名物なんですね✨✨ 美味そうです🤤 名物大好き(*^ω^*)♥️ カラッと揚がって食べやすかったんだ😍 いーな💖😚 学区 残酷ですよね 意味わからんですよね~‼️ 今でそんな歩くんだから🚶♀️小さな頃は倍でしたね🥹💨
返信するnaonao7_onion
@gatameshi オォーーこれ食べてみたかってんですよ😆 これも手羽先と一緒に届けて下さい♪ いやしかし、楽しみが増えましたw ワクワクしながらお待ちしています☆ ψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ
返信するasachian
お!ガタさん行きましたね( *´︶`*) 蒸し鶏どうだった?お口に合ったかな~ 外人の美人のバイトのお姉ちゃんいた?娘と美人~♡かっこいい~🥰って盛り上がりました(笑)
返信するgatameshi
@0193_pear 姫ママさんこんばんは😊 名物に美味い物無し と、良く言われますよね^ ^ ケンタよりカラッとしてるけど、ケンタ程ジューシーでは無いですねw これで千円なら、無理せず普通の唐揚げでもw
返信するgatameshi
@naonao7_onion なおさんこんばんは😊 やはりなおさんは、もう新潟に来た方が良さそうですね^ ^ 遊びに来てくれた時はご馳走しますね👍
返信するgatameshi
@asachian あささんこんばんは😊 あささんに触発され行ってきましたよ👍 お腹いっぱいになりました^ ^ エバちゃん素敵な人ですよね👍 スペインの人らしいです🇪🇸 スペイン人に見えないーって言ったら「良く言われる」だって^ ^ スペイン大好きなので、大盛り上がりしてきました^ ^ 明るくて素敵な人でしたよ😊
返信するasachian
あの美人はスペイン?!予想と違ったわ~🤭 ちょうど帰る頃に来たのでお話する事もなく。目の保養になりました( *´艸`)
返信するmayumibentotu
ガタさんこんばんは😊 え〜っ!半身揚げに半身蒸し😆そのまんまのネーミングも凄い面白い😋 新潟名物なんですね〜 小学生の頃は遠いとか感じなかったですよね。歩くしか移動手段なかったですもん。 中学生になって自転車であちこち行けるようになったときには、自転車とおにぎり🍙があれば何処まででも行けるような気がして嬉しかった記憶力が蘇りました😌
返信するlalako_y
ガタさん 申請すれば最寄りの学校にいけるのよ! だって、ウオロクの交差点で学区、変わるんだから!(ウオロクに住んでいても女池小だもん) せきとり、子供の頃、近くにあったなぁ こんなに支店が増えるとは思わなかった。
返信するkazu58
ガタさんこんばんは🌙 半身揚げ🐔 沢山歩いたからなおさら美味しかったでしょうね😄 私も小学校は片道4キロ歩いて通ってましたよ🎒 卒業したらすぐ近所に新しい学校できたんだケドね😅
返信するgatameshi
@lalako_y ララさんこんばんは😊 申請すればよかったの????? でもまぁ親が決める事だしね💦 女池小は遠かったよ(T . T) 上所小行きたかったw ララさんの小さい時の近所のお店が本店だよね^ ^ 近くに高校もなかった? ララさんの事は、もしかして昔から知っているのかもね
返信するgatameshi
@kazu58 カズさんこんばんは😊 片道4キロって、どんだけよ💦 足腰強くなっちゃうねw
返信するgatameshi
@mayumibentotu まゆみさんこんばんは😊 まゆみさんの小中の可愛いエピソード‼️ 確かにねー もしかして、それが「大人への階段」⁉️ だったりしてね^ ^
返信する