一度行ってみたい
@Baysfanさん、こんにちは。初めまして、ミイル歴4年のムグンファと言います。 鉄道旅行や仕事の多忙の疲れにより、返信出来る時間が無くて遅くなってしまいました。 井出商店、和歌山ラーメンの店の中でも人気店の為、混雑します。前回はそこまでではなかったですが、今回は30分ちょっと待ちました。 2013年11月に家族で高野山へドライブに行った帰りに1度利用しました。そして、昨年11月に和歌山に行ったついでに時間が有ったのでまた食べたくなって9年振りに食べました。 店内は古くて狭く、年季の経った感じが伝わってきますが、細麺が豚骨スープと醤油スープのバランスが良くて美味しかったです。具も美味しかったです。ラーメンの他にも200円位の巻き寿司も店ではおすすめをしているそうですが、夜に大阪で旅行割りで串カツを食べる予定が有ったので控えめにしたくて食べませんでした。 両親や親戚は余り好きでは無かったみたいですが、自分は美味しかったと思います。和歌山駅の西口を歩いて徒歩で約15分程で行けますので、和歌山に行ける機会が有りましたら食べに行ってみて下さい。 井出商店のホームページはこちら。 https://ideshoten.stores.jp
羽田空港で勤務し、2024年4月22日に日本全国のJR全路線の完全乗車を果たした現在40歳独身のムグンファ(無窮花・무궁화)と言います。他にも旅行、ドライブ、ツーリング、写真撮影、韓国語、食べ歩き等が趣味で、インスタもやっています。 外食ご飯から下らない物まで色々投稿しています。 フォローは大歓迎ですが、上から目線的や批判する様なコメントは固くお断りします。皆様の投稿写真を楽しみにしております。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
Baysfan
一度行ってみたい
返信するmugunghwa0524
@Baysfanさん、こんにちは。初めまして、ミイル歴4年のムグンファと言います。 鉄道旅行や仕事の多忙の疲れにより、返信出来る時間が無くて遅くなってしまいました。 井出商店、和歌山ラーメンの店の中でも人気店の為、混雑します。前回はそこまでではなかったですが、今回は30分ちょっと待ちました。 2013年11月に家族で高野山へドライブに行った帰りに1度利用しました。そして、昨年11月に和歌山に行ったついでに時間が有ったのでまた食べたくなって9年振りに食べました。 店内は古くて狭く、年季の経った感じが伝わってきますが、細麺が豚骨スープと醤油スープのバランスが良くて美味しかったです。具も美味しかったです。ラーメンの他にも200円位の巻き寿司も店ではおすすめをしているそうですが、夜に大阪で旅行割りで串カツを食べる予定が有ったので控えめにしたくて食べませんでした。 両親や親戚は余り好きでは無かったみたいですが、自分は美味しかったと思います。和歌山駅の西口を歩いて徒歩で約15分程で行けますので、和歌山に行ける機会が有りましたら食べに行ってみて下さい。 井出商店のホームページはこちら。 https://ideshoten.stores.jp
返信する