mugunghwa0524さんのとら食堂での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. mugunghwa0524さんのとら食堂での写真

mugunghwa0524さんのとら食堂での写真

264

とら食堂の情報

店舗名 とら食堂
ジャンル ラーメン

この写真に対するコメント

福島県白河市 白河ラーメンの銘店、手打中華そば とら食堂の中華そば。 豚骨と鶏ガラを煮込んで作られたアッサリとしたスープに、太めの縮れ麺を使用した麺とチャーシュー、メンマ、ネギ、ほうれん草、ナルトと海苔を入れた醤油ラーメンで、この店の看板メニューです。チャーシューは、燻製風の蒸し焼きにし、七輪の炭火でじっくりと豚肉をいぶし醤油だけで煮込んだ物が使用されております。途中から刻み玉葱を入れてアレンジするのがオススメです。超人気店の為、かなり混雑します。鶏ガラが良く効いてかなり美味しかったです。

WU_866799

こんばんは(*^^*) 白河ラーメン大好きなんですが、トラはまだ食べたことがないんです。 いつ行っても行列なので諦めてしまってます😅 白河ラーメンの麺は、ピロピロ麺とも呼ばれてますよ! 今度は諦めずチャレンジしてみます!

返信する

mugunghwa0524

@Charoriさん、こんばんは。ムグンファと言います。いつも色々な投稿写真を拝見させて頂いております。 ここはかなり行列が出来る人気店ですから、食べられる迄にはかなり時間がかかりますね。 自分は今回で2度目の利用で、約20年振りに行きました。4月に単独で那須に行った際に親戚から誘われて車で行きました。 行った4月23日は土曜日やった事も有って相変わらず人が凄かったです。自分は受付をしてから食べられる迄に1時間30分かかりました。昔食べた時は小学生の頃でしたので、味は覚えていませんが、太めのピロピロ縮れ麺と鶏ガラが効いたスープと具が良く合って美味しかったです。麺は手作り感のあって、田舎に行ったら食べたくなる味でした。 とらは美味しいですよ。行ける時間が有ったら待つのは覚悟ですが、食べられるまで諦めずに頑張って下さい。自分も那須に行った際にまた食べに行きたいです。今度、7月下旬に状況によってはまた那須に行く予定ですので、その際親戚の車を借りて両親を連れてまた行って来ます。 とらは白河の本店で修行した弟子たちが、全国で分店を作って営業をしています。ちなみにその1つに黒磯郊外の分店がありますが、本店の方が断然美味しかったです。

返信する
  • 購読されている
    880

羽田空港で勤務し、2024年4月22日に日本全国のJR全路線の完全乗車を果たした現在40歳独身のムグンファ(無窮花・무궁화)と言います。他にも旅行、ドライブ、ツーリング、写真撮影、韓国語、食べ歩き等が趣味で、インスタもやっています。 外食ご飯から下らない物まで色々投稿しています。 フォローは大歓迎ですが、上から目線的や批判する様なコメントは固くお断りします。皆様の投稿写真を楽しみにしております。

食べたいした人たち

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる