
276
宮きしめん 熱田神宮店の情報
店舗名 | 宮きしめん 熱田神宮店 |
---|---|
ジャンル | うどん |
店舗名 | 宮きしめん 熱田神宮店 |
---|---|
ジャンル | うどん |
羽田空港で勤務し、2024年4月22日に日本全国のJR全路線の完全乗車を果たした現在41歳独身のムグンファ(無窮花・무궁화)と言います。他にも旅行、ドライブ、ツーリング、写真撮影、韓国語、食べ歩き等が趣味で、インスタもやっています。 外食ご飯から下らない物まで色々投稿しています。 フォローは大歓迎ですが、上から目線的や批判する様なコメントは固くお断りします。皆様の投稿写真を楽しみにしております。
すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン
この写真に対するコメント
angels45
おはようございます🎶 宮きしめんをUPしてくださり、とても嬉しいです‼️ 宮きしめんの工場が近くにあり、直売店があるので時々買いに行くのです😋 また、名古屋にいらした時に、きしめんの気分でしたら、是非食べて行ってくださいね✨
返信するmugunghwa0524
@angels45さん、こんばんは。ミイル歴3年のムグンファと言います。 いつも色々な投稿写真を拝見させて頂いております。 愛知県にお住まいなんですね。宮きしめんの工場が有り、直売所が有るなんて初めて知りました。直売所で買うきしめんは新鮮そうで美味しそうですね。 調べた所、豊田市に有るみたいで、車が無いと行けなさそうな場所ですね。自分は神奈川県出身なので中々行ける機会は有りませんが、行けたら行ってみたいです。 宮きしめんのきしめんが今回、本場の名古屋で初めて食べました。名鉄の2日間乗り放題の旅に出かけた時に熱田神宮に寄りました。名古屋のおすすめの店を予め調べた時にこの店を見つけ、丁度昼時でしたので、お参り帰りのついでにここで食べる事にしました。 アッサリとしたつゆが、麺と具に合ってとても美味しかったです。 名古屋へは2連休で暇があった時などに高速バスを利用してたまに行きます。 名古屋の名物グルメはきしめん、あんかけスパ、台湾ラーメン、味噌カツ、天むす、手羽先、味噌煮込みうどん、名古屋コーチン、櫃まぶしなど多数で美味しいグルメが揃っているのでとても好きです。 ちなみに櫃まぶしで有名な備長やまるや、味噌カツで有名な矢場とんは関東でも食べる事が出来るので嬉しいです。あと、手羽先の風来坊も品川に店が有るのですが、現在休業中なのが残念です。 次回名古屋に行ったら味仙のラーメン、山本屋総本店の味噌煮込みうどん、行った事の無い櫃まぶしの店などに行ってみたいです。ちなみに櫃まぶしのあつた蓬莱軒は2年前の夏に神宮店で食べに行きました。 また暇があったら高速バスで名古屋に行きます。今度も投稿を楽しみにしております。
返信するangels45
@mugunghwa0524 さん♪ 名鉄2日間乗り放題があるのですね❣️ 宮きしめんの美味しさを知ってもらえて嬉しいです🎶 工場…山の中にあるので、車以外で行くに行けないかもしれません🥲 味仙の台湾ラーメン、痺れる味です! 私は、味仙のあさりラーメンとコブクロが大好きなのです🤣 名古屋に住み30年になりますが、1度も蓬莱軒に行ったことがないのです💦 食べたいな〜といつも蓬莱軒に並ぶお客様を横目に通過しています。 また、名古屋にお越しの際は、美味しいものをたくさん食べて行ってくださいね🥰
返信するmugunghwa0524
@angels45さん、名鉄の乗り放題の切符は毎日販売されております。 1日券と2日券が有り、2日券は4000円で利用出来ます。また、平日、土日に関係無く利用出来ます。終日利用出来るのでとても便利で嬉しいです。駅の券売機か窓口で購入が出来ます。名鉄のホームページにも情報が出ております。 ちなみに昨年の11月は2度目の利用でしたが、お陰様で全路線に乗る事が出来ました。 また時間が有りましたらJRの青春18きっぷか高速バスで名古屋に行きます。そして、まだ食べに行きたい店で名古屋グルメも満喫したいです。
返信する