kazooigaさんのいま、ここ和食。武屋食堂 仙台中央店での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. kazooigaさんのいま、ここ和食。武屋食堂 仙台中央店での写真

kazooigaさんのいま、ここ和食。武屋食堂 仙台中央店での写真

52

この写真に対するコメント

鯖の梅照り煮と小豚汁定食**昨日のランチ 昨日は昼過ぎまで少し仕事だった。その後、今年仙台駅周辺での仕事は最後だったのと、朝雪❄️で寒かったので、いつもの如く豚汁目当て😆笑。 でも、メニュー見た途端に、食べたい物中々決まらず💦そして、前回行こうと思ってた店を思いだす😅2度目なので📱にメモしたw 以前より↑美味しくなってた気がする。 そして、豚汁は、まさに仙台の芋煮という感じだと思う😋 この2週間の間、連勤9日で(びっちりハードでは無いのだけど)昨日は朝から自分の荷物が↓

kazooiga

錘の様に感じた😓💦今日は1日家にいて、やっとホッとしてる。皆さんの投稿も、拝見しにいきますね♪

返信する

duffy_friends

連勤9日💦💦💦💦💦💦💦💦💦 お疲れ様です🙇🏻‍♀️ 豚汁で体を温めて ほっこり癒しの食事になったかな? 前にケンミンショーで芋煮は県によって違う とやっていました!! 仙台の芋煮は味噌仕立てなのかな😃⁉️

返信する

kazooiga

@duffy_friends ちゃん、ケンミンショー📺ご覧になりましたか♪😊 そうなんです!この辺りは味噌仕立て。 私は仙台住まいは長いのですが、芋煮を盛んにしていたのは、山形県村山地方(山形市周辺)なので、ケンミンショーでも放送されてた、牛肉、里芋、葱、蒟蒻が基本の醤油味の芋煮なんです。 この辺りの芋煮は、豚汁じゃん❗️て思ってたのですが、ある時検索してみたら、一般的な豚汁のレシピには、里芋入っていないレシピの方が多かったのがわかりました。 実家の芋煮には、里芋入ってたので、そう思ってたのですが。因みに、母の出身は仙台では無いんですよ。たまたま偶然なのか?🤔

返信する

kazooiga

追記:山形市に住んでいたのも長くて、芋煮をしていたのは、山形住まいの時です🙏

返信する
  • 購読されている
    487

カバー写真は父作👨‍🦳野菜で作ったラタトゥイユです🍅🍆🫑🧅ズッキーニ。皆さんの美味しそうな写真を見るのが大好きです💕 忙しい曜日と休みの日の差があり、連投したり時系列バラバラになる時もあります🙏 2年以上投稿が無い方のフォローを外す事もありますので、ご了承下さい🙇‍♀️ 最近は益々ワイン🍷大好き💗 mill初投稿2012.7.11

食べたいした人たち

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる