正倉院展は写真はNGでしたのでホームページから😅 約80点の展示はとても綺麗で鮮やか💦 これらは全て模造品なんです😵全て国宝なので本物は持ち出せないのか😆 なのに写真はNGはどうだろう⁉️台湾の故宮博物館は全て写真撮影OKなのに模造品もダメなのはいかがなものか😆 フラッシュたかなければ特に問題無いと思いますがね😆 因みに故宮博物館の模様は下記です😊 https://miil.me/p/e5l5j
レモンさん、おはようございます♪ 天丼が美味しそうですね♡ 先日天ぷらが食べたくて…天ぷら屋さんかお蕎麦屋さんかで悩み結局お蕎麦屋さんに。そこで天ぷらをいただきました😆でもこのお写真を拝見してしまったら天ぷら屋さんで天丼も食べたかったと思いました😅 良いもの観られましたね!背中から見るとまた新たな発見が👀 模造品ですか。ならばお写真🆗でもいいような💦仰る通りフラッシュ禁止ならばよいのでは?と思います🙄
@cherryblossom16 チェリーさん🌸 いつものしょじょじですがやっぱり美味しい😋 暑いとなかなか天ぷら揚げる気になりませんがお店で食べると揚げたて熱々食べれて良いです😊 ロダンの考える人の背中も見た事ありませんからね😁なんか新しい発見でした😅 ですよね😁模造品ばかりだしフラッシュ📸無しなら良いと思いますけど😅
おはようございます☀️ 天ぷら 美味しそう🎵 自宅で天ぷらはしないので 憧れました~ 近いうちに天丼します‼️(笑)
レモンさんおはよう🔆🔅 レモンさん大好きなしょじょじの天丼だぁ~✨ 美味しそうだよね💗 色々歴史を楽しんで来たんですね! 私もここの美術館コロナ前に行きました🎶 その時は葛飾北斎とかでした。
@Kojikamori こじかさん😃 ここしょじょじの天丼は私が今まで食べた天丼で一番美味しい天丼です😋 定期的に行ってます👍今回も正倉院展よりこちらがメインかもしれません😆 私は揚げ物好きなので頑張って揚げてますよ😁暑いとなかなか揚げれませんね😅 是非天丼食べて下さい👍
@tomoka10 ともかちゃん😃 しょじょじは美味しいからね😋 今回も正倉院展は口実でしょじょじの天丼を食べたかったからかな😆 この美術館行きましたか👍葛飾北斎は私も観たかったな😃たまに歴史に触れるの良いよね😊
レモンさん こちらからも੭⁾⁾ ひと足早く芸術の秋でございますね😊 銅像って角度を変えてみると新しい 発見があるのですね〜♪ いつもの しょ しょ しょじょじ♫ サクサクに揚がって美味しそう✨ 天丼の甘辛いタレが堪らんです😋
@lemonht レモンさん、おはようございます♪ 素敵な時間を過ごされましたね。 有名な琵琶、これは鮮明に覚えてます!! 展示物は模造品なんですね⁉︎ 写真撮らせてほしかったですよね😥 倉敷の大原美術館には、数多くの有名作品が展示されてます。 今は時短開館ですが、ゆっくり観覧してもらいたいです。 最後まで目に焼き付いてるのが天丼って ほんとに私は食いしん坊ですε-(´∀`; )
天丼美味しそうですね❣️
@kaorin_tea かおりん😃 はい!一足先に食欲の秋です😆いや!芸術の秋です😊子供を膝に乗せた豊満なお母さんの背中頼母子いでしょ😁ロダンの考える人の背中見た事ありますか😁筋肉モリモリに見えるか?それとも肋骨出た痩せ細った背中か?見る人によって変わりませんか😁 やっぱり欠かせないしょしょしょじょじの天丼は🎶やっぱり汁だくだよね😁右上の土瓶は天つゆが入ってます😆
@yaaneetan ねーたん😃 琵琶に箱に織物と日本の今の最高の技術的にで複製してます😁模造品ですが材料も製法も昔のままと思います😃 でも模造品です😅いくら壊れていても塗料が剥げていても本物が見てみたい😊 でしょ😁天丼有きなのか?正倉院展なのか😁 私も天丼は脳裏から離れませんでした😅😜
@shuhei28 しゆうへいさんの天ぷら見たらまたこのしょじょじの天丼食べたくなりました😆 美味しかったです😋
レモンさん、こんにちは! 天丼美味しそう〜! 丼物は天丼と海鮮丼が好き! 他のはご飯と別々に食べたいです😅 故宮は私も行きました。 かなり広かったですよね! やはり印象に残るのは、角煮ですね😆 模造品なら写真良さそうなものですけどね😥 確かに!考える人!背中から見たことないです!
@chappy98 チャッピーさん😃 ここの天丼は定期的に行きたくなります😁 海鮮丼も良いですね😃今度食べてに行きます😋 故宮博物館は良いですよね👍見応えもあるし 、写真も撮れますからね😁角煮と白菜はすごいね😃 正倉院展は模造品なんですけどね😅写真位撮っても良いですよね😆 考える人の背中見た事無いですよね😁
レモンちゃんこんにちは\( ¨̮ )/ 正倉院展は写真NGは残念だね😅 見応えあって楽しそう*\(^o^)/* あまり、写真が出回るのが嫌なのかな⁉️ いつか行ってみたいなぁ🤗 天丼食べ応えあって 美味しそう〜✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。
@yukarin896 ゆかりん😃 そうなんだ😅写真撮影禁止でした🤳 展示されるのは模造品ばかりですがね😁 台湾の故宮博物館は写真撮影出来たけど😅 なんでダメなんだろうね😆 いつものしょじょじの天丼ですが食べに行くのが目的か正倉院展が目的か😁良く分かりません😅
@lemonht 天丼がめっちゃおいしそーっ😋🎶✨ ガッツリ食べたくなるー😆✨ 美術館もう何年も行ってないなぁ✨🖼 癒されますね‼️
@tomochibi ともちゃん😃 このしょじょじの天丼は私が食べた天丼の中で1番美味しい天丼です😁未だかつてこれ以上の天丼を食べた事が有りません😅 これで825円です😊👍 この美術館は初めて行きました😁正倉院展は模造品ばかりですがそれはそれで楽しめました😆
レモさん、こんにちは😃 もう、私、今、頭の中が天ぷらになってます💦😆🍤 天丼が食べたくなりました☺️ 平日限定ランチ、お得ですね😄 正倉院展、なんと‼️全てが模造品とは😱 本物が傷むからでしょうか⁉️ 紛らわしいのでいっそ、正倉院模造展としてほしいですね💦😅 写真も撮らせて〜🥺
@kamiryo かみさん😃 ここの天丼最高に美味しいですよ😋 平日ランチ825円でも小鉢のサラダ付きですが小鉢のサラダ無くても良いので今度は並の天丼770円にします😁こちらの天ぷらも海老も入って美味しいです😆 そうなんですよ😅約80の宝物全て模造品なんです💦でも材料や作りは本物を使ってる様でとても綺麗です👍明治から現代にかけて正倉院が修復再生している様です😃
こんにちは😍 しょじょじの天丼食べたい🤤です🧡 長岡美味しいお店ありますね🎵 というか、🍋さん美味しいアンテナ鋭いです🤭 最近おこもりで美術館もまったく~😅(⛳以外😂) 故宮博物館懐かしいです🧡
@kumio36 くみさん😃 ここは私が食べた天丼では一番美味しい天丼です😋長岡は地元では有りませんが色々私が知ってる所を紹介します😃 くみさんゴルフするので長岡CCは名門です!27ホール有りますがおすすめは東コース、西コースです😁 夜はやっぱりJINROKUで一杯ですね😊 しょじょじの近くに久保田で有名な朝日山酒造が有ります👍そして秋は紅葉ですから🍁朝日山酒造の隣は越地紅葉園で🍁狩りを楽しんで下さい😁こんなスケジュールで秋は長岡を楽しんでみては😆 私の地元も良いコース有りますし、やすらぎの郷もゴルフ出来ます👍 長岡は今20:00時までのアルコール提供の状態です😅 長岡カントリー倶楽部 0258-46-3131 https://goo.gl/maps/jixSCYzhL6otTfQM9 食事処 しょじょじ 0258-92-5219 https://goo.gl/maps/s6R9PPALKRFizsQS9 朝日酒造株式会社 0258-92-3181 https://goo.gl/maps/vuWGycs6BTpv1C9N6 越路 もみじ園 0258-92-6360 https://goo.gl/maps/aCGFgbQjqmz1mYrh7 JINROKU (ジンロク) 0258-88-9026 https://goo.gl/maps/qz4T6tccicjMuGoc6 故宮博物館はもう一度行っても良い所ですよね👍
@lemonht 🍋さん✨ こんにちは😄 長岡 直ぐにでも遠征したくなる情報❕🎶 ありがとうございます😄 ジンロクも🤤でそうです( =^ω^) 絶対⛳とセットで行きます😃✌️
@kumio36 長岡CCは良いコースはです👍平日ならお供しますよ😁 JINROKUはなかなか予約が取れないのでお早めに予約をおすすめします😃 下記は5,000円のコースです😃 https://miil.me/p/gkxb1
レモンさん♪ こんにちは😊 イカ天丼美味しそうですね♪ 正倉院宝もの展の写真🤳 撮れるのー⁉️と 思って見ていたら、HPからの引用という事で安心しました😆 BGMのエンヤの曲にも癒されました🥰
ありがとうございます😄😄💓 平日しか🏌️しないので😄✌️ その時は宜しくお願いします🙇⤵️💞
@kumio36 ガッテン!喜んで😁 全て予約もしますよ👍
@Hapiruu ハピさん😃 ここの天丼は私が食べた天丼では一番美味しいです😋海老かイカ選べますが今回はイカ天丼で😁 正倉院展は写真撮影NGでした😅でも故宮博物館は全て写真撮影OKでした👍そしてこちらは約80の宝物全て模造品ばかりです😅 それならフラッシュ📸使わなければOKにしてくれても良いよに😆 エンヤのOnly Time良いですよね👍😊
れもんさん こんにちは ε≡ ᓚᘏᗢ ♡ しょじょじの口になりました。 天丼Noではなく、天丼脳🧠です❣️ えび天🍤も捨てがたいですが、いか天も、美味しそうですねᔦ˙灬˙ᔨゞ 美術館🖼。母子像?の母親の後姿、ダンテ?の後姿、別の角度から見ると、色々な表情がありますね☆*。 子供も背中を見て育ちますね?? 正倉院展、すべて模造品なら、写真もOKにしてもらいたいですよね。入館者数を増やしたいからですかね?でも、好きな人は、実際に足を運んで見に行かれると思いますが…。
@natokoy よこたん😃 しょじょじはやっぱり私の天丼生活のNo1です😁ここの天丼はやっぱり食べてもらいたい😆 いつも並天丼770円には海老が入ってます🦐たまにはと思い今回はイカ天丼です😁 美術館の母子像は表側に膝に乗った男の子が座ってます😃ダンテはロダンの考える人です😁 表側は一眼見れば考える人と分かりますが背中は見た事無いですよね😅なかなか新鮮ですよ😆 そう!正倉院展は全て模造品です😃模造品と言えども正倉院の技術者が最高の材料で復元した物なので本物と同じ作りです😁でもフラッシュ📸使わなければ写真撮影🤳しても良いよね😆 本物の正倉院の宝物は一般公開してるのかな😅 してたら是非本物の見てみたいよね😊
れもんさんおはようございます! なんと長岡で正倉院展開催されたんですね!奈良では毎年やってますが、毎年違うものを展示するようです。今年の目玉は靴下だそうです!笑 撮影はたしかにフラッシュが周りの人に迷惑ってことですよね。いっそNGにしてしまえ!って感じかな?
@omayuo まゆちゃん😃 そうなんです😃正倉院展が開催されてました😊 流石奈良は毎年開催されてるですね👍靴下🧦が目玉とは面白い😁見てみたい😃 故宮博物館は全く撮影をしても大丈夫でした👍 今回はダメでしたが展示品は全て模造品なんですよ😅模造品と言っても正倉院が出来るだけ忠実に作ってると思いますが😆
寒い冬に暖かい所に行く!暑い時に涼しいとこに行くそんな暮らしが理想のダメおやじ😅極力無理はしない主義です😆 2014年9月23日 初投稿
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
lemonht
正倉院展は写真はNGでしたのでホームページから😅 約80点の展示はとても綺麗で鮮やか💦 これらは全て模造品なんです😵全て国宝なので本物は持ち出せないのか😆 なのに写真はNGはどうだろう⁉️台湾の故宮博物館は全て写真撮影OKなのに模造品もダメなのはいかがなものか😆 フラッシュたかなければ特に問題無いと思いますがね😆 因みに故宮博物館の模様は下記です😊 https://miil.me/p/e5l5j
返信するcherryblossom16
レモンさん、おはようございます♪ 天丼が美味しそうですね♡ 先日天ぷらが食べたくて…天ぷら屋さんかお蕎麦屋さんかで悩み結局お蕎麦屋さんに。そこで天ぷらをいただきました😆でもこのお写真を拝見してしまったら天ぷら屋さんで天丼も食べたかったと思いました😅 良いもの観られましたね!背中から見るとまた新たな発見が👀 模造品ですか。ならばお写真🆗でもいいような💦仰る通りフラッシュ禁止ならばよいのでは?と思います🙄
返信するlemonht
@cherryblossom16 チェリーさん🌸 いつものしょじょじですがやっぱり美味しい😋 暑いとなかなか天ぷら揚げる気になりませんがお店で食べると揚げたて熱々食べれて良いです😊 ロダンの考える人の背中も見た事ありませんからね😁なんか新しい発見でした😅 ですよね😁模造品ばかりだしフラッシュ📸無しなら良いと思いますけど😅
返信するKojikamori
おはようございます☀️ 天ぷら 美味しそう🎵 自宅で天ぷらはしないので 憧れました~ 近いうちに天丼します‼️(笑)
返信するtomoka10
レモンさんおはよう🔆🔅 レモンさん大好きなしょじょじの天丼だぁ~✨ 美味しそうだよね💗 色々歴史を楽しんで来たんですね! 私もここの美術館コロナ前に行きました🎶 その時は葛飾北斎とかでした。
返信するlemonht
@Kojikamori こじかさん😃 ここしょじょじの天丼は私が今まで食べた天丼で一番美味しい天丼です😋 定期的に行ってます👍今回も正倉院展よりこちらがメインかもしれません😆 私は揚げ物好きなので頑張って揚げてますよ😁暑いとなかなか揚げれませんね😅 是非天丼食べて下さい👍
返信するlemonht
@tomoka10 ともかちゃん😃 しょじょじは美味しいからね😋 今回も正倉院展は口実でしょじょじの天丼を食べたかったからかな😆 この美術館行きましたか👍葛飾北斎は私も観たかったな😃たまに歴史に触れるの良いよね😊
返信するkaorin_tea
レモンさん こちらからも੭⁾⁾ ひと足早く芸術の秋でございますね😊 銅像って角度を変えてみると新しい 発見があるのですね〜♪ いつもの しょ しょ しょじょじ♫ サクサクに揚がって美味しそう✨ 天丼の甘辛いタレが堪らんです😋
返信するyaaneetan
@lemonht レモンさん、おはようございます♪ 素敵な時間を過ごされましたね。 有名な琵琶、これは鮮明に覚えてます!! 展示物は模造品なんですね⁉︎ 写真撮らせてほしかったですよね😥 倉敷の大原美術館には、数多くの有名作品が展示されてます。 今は時短開館ですが、ゆっくり観覧してもらいたいです。 最後まで目に焼き付いてるのが天丼って ほんとに私は食いしん坊ですε-(´∀`; )
返信するWU_726470
天丼美味しそうですね❣️
返信するlemonht
@kaorin_tea かおりん😃 はい!一足先に食欲の秋です😆いや!芸術の秋です😊子供を膝に乗せた豊満なお母さんの背中頼母子いでしょ😁ロダンの考える人の背中見た事ありますか😁筋肉モリモリに見えるか?それとも肋骨出た痩せ細った背中か?見る人によって変わりませんか😁 やっぱり欠かせないしょしょしょじょじの天丼は🎶やっぱり汁だくだよね😁右上の土瓶は天つゆが入ってます😆
返信するlemonht
@yaaneetan ねーたん😃 琵琶に箱に織物と日本の今の最高の技術的にで複製してます😁模造品ですが材料も製法も昔のままと思います😃 でも模造品です😅いくら壊れていても塗料が剥げていても本物が見てみたい😊 でしょ😁天丼有きなのか?正倉院展なのか😁 私も天丼は脳裏から離れませんでした😅😜
返信するlemonht
@shuhei28 しゆうへいさんの天ぷら見たらまたこのしょじょじの天丼食べたくなりました😆 美味しかったです😋
返信するchappy98
レモンさん、こんにちは! 天丼美味しそう〜! 丼物は天丼と海鮮丼が好き! 他のはご飯と別々に食べたいです😅 故宮は私も行きました。 かなり広かったですよね! やはり印象に残るのは、角煮ですね😆 模造品なら写真良さそうなものですけどね😥 確かに!考える人!背中から見たことないです!
返信するlemonht
@chappy98 チャッピーさん😃 ここの天丼は定期的に行きたくなります😁 海鮮丼も良いですね😃今度食べてに行きます😋 故宮博物館は良いですよね👍見応えもあるし 、写真も撮れますからね😁角煮と白菜はすごいね😃 正倉院展は模造品なんですけどね😅写真位撮っても良いですよね😆 考える人の背中見た事無いですよね😁
返信するyukarin896
レモンちゃんこんにちは\( ¨̮ )/ 正倉院展は写真NGは残念だね😅 見応えあって楽しそう*\(^o^)/* あまり、写真が出回るのが嫌なのかな⁉️ いつか行ってみたいなぁ🤗 天丼食べ応えあって 美味しそう〜✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。
返信するlemonht
@yukarin896 ゆかりん😃 そうなんだ😅写真撮影禁止でした🤳 展示されるのは模造品ばかりですがね😁 台湾の故宮博物館は写真撮影出来たけど😅 なんでダメなんだろうね😆 いつものしょじょじの天丼ですが食べに行くのが目的か正倉院展が目的か😁良く分かりません😅
返信するtomochibi
@lemonht 天丼がめっちゃおいしそーっ😋🎶✨ ガッツリ食べたくなるー😆✨ 美術館もう何年も行ってないなぁ✨🖼 癒されますね‼️
返信するlemonht
@tomochibi ともちゃん😃 このしょじょじの天丼は私が食べた天丼の中で1番美味しい天丼です😁未だかつてこれ以上の天丼を食べた事が有りません😅 これで825円です😊👍 この美術館は初めて行きました😁正倉院展は模造品ばかりですがそれはそれで楽しめました😆
返信するkamiryo
レモさん、こんにちは😃 もう、私、今、頭の中が天ぷらになってます💦😆🍤 天丼が食べたくなりました☺️ 平日限定ランチ、お得ですね😄 正倉院展、なんと‼️全てが模造品とは😱 本物が傷むからでしょうか⁉️ 紛らわしいのでいっそ、正倉院模造展としてほしいですね💦😅 写真も撮らせて〜🥺
返信するlemonht
@kamiryo かみさん😃 ここの天丼最高に美味しいですよ😋 平日ランチ825円でも小鉢のサラダ付きですが小鉢のサラダ無くても良いので今度は並の天丼770円にします😁こちらの天ぷらも海老も入って美味しいです😆 そうなんですよ😅約80の宝物全て模造品なんです💦でも材料や作りは本物を使ってる様でとても綺麗です👍明治から現代にかけて正倉院が修復再生している様です😃
返信するkumio36
こんにちは😍 しょじょじの天丼食べたい🤤です🧡 長岡美味しいお店ありますね🎵 というか、🍋さん美味しいアンテナ鋭いです🤭 最近おこもりで美術館もまったく~😅(⛳以外😂) 故宮博物館懐かしいです🧡
返信するlemonht
@kumio36 くみさん😃 ここは私が食べた天丼では一番美味しい天丼です😋長岡は地元では有りませんが色々私が知ってる所を紹介します😃 くみさんゴルフするので長岡CCは名門です!27ホール有りますがおすすめは東コース、西コースです😁 夜はやっぱりJINROKUで一杯ですね😊 しょじょじの近くに久保田で有名な朝日山酒造が有ります👍そして秋は紅葉ですから🍁朝日山酒造の隣は越地紅葉園で🍁狩りを楽しんで下さい😁こんなスケジュールで秋は長岡を楽しんでみては😆 私の地元も良いコース有りますし、やすらぎの郷もゴルフ出来ます👍 長岡は今20:00時までのアルコール提供の状態です😅 長岡カントリー倶楽部 0258-46-3131 https://goo.gl/maps/jixSCYzhL6otTfQM9 食事処 しょじょじ 0258-92-5219 https://goo.gl/maps/s6R9PPALKRFizsQS9 朝日酒造株式会社 0258-92-3181 https://goo.gl/maps/vuWGycs6BTpv1C9N6 越路 もみじ園 0258-92-6360 https://goo.gl/maps/aCGFgbQjqmz1mYrh7 JINROKU (ジンロク) 0258-88-9026 https://goo.gl/maps/qz4T6tccicjMuGoc6 故宮博物館はもう一度行っても良い所ですよね👍
返信するkumio36
@lemonht 🍋さん✨ こんにちは😄 長岡 直ぐにでも遠征したくなる情報❕🎶 ありがとうございます😄 ジンロクも🤤でそうです( =^ω^) 絶対⛳とセットで行きます😃✌️
返信するlemonht
@kumio36 長岡CCは良いコースはです👍平日ならお供しますよ😁 JINROKUはなかなか予約が取れないのでお早めに予約をおすすめします😃 下記は5,000円のコースです😃 https://miil.me/p/gkxb1
返信するHapiruu
レモンさん♪ こんにちは😊 イカ天丼美味しそうですね♪ 正倉院宝もの展の写真🤳 撮れるのー⁉️と 思って見ていたら、HPからの引用という事で安心しました😆 BGMのエンヤの曲にも癒されました🥰
返信するkumio36
ありがとうございます😄😄💓 平日しか🏌️しないので😄✌️ その時は宜しくお願いします🙇⤵️💞
返信するlemonht
@kumio36 ガッテン!喜んで😁 全て予約もしますよ👍
返信するlemonht
@Hapiruu ハピさん😃 ここの天丼は私が食べた天丼では一番美味しいです😋海老かイカ選べますが今回はイカ天丼で😁 正倉院展は写真撮影NGでした😅でも故宮博物館は全て写真撮影OKでした👍そしてこちらは約80の宝物全て模造品ばかりです😅 それならフラッシュ📸使わなければOKにしてくれても良いよに😆 エンヤのOnly Time良いですよね👍😊
返信するnatokoy
れもんさん こんにちは ε≡ ᓚᘏᗢ ♡ しょじょじの口になりました。 天丼Noではなく、天丼脳🧠です❣️ えび天🍤も捨てがたいですが、いか天も、美味しそうですねᔦ˙灬˙ᔨゞ 美術館🖼。母子像?の母親の後姿、ダンテ?の後姿、別の角度から見ると、色々な表情がありますね☆*。 子供も背中を見て育ちますね?? 正倉院展、すべて模造品なら、写真もOKにしてもらいたいですよね。入館者数を増やしたいからですかね?でも、好きな人は、実際に足を運んで見に行かれると思いますが…。
返信するlemonht
@natokoy よこたん😃 しょじょじはやっぱり私の天丼生活のNo1です😁ここの天丼はやっぱり食べてもらいたい😆 いつも並天丼770円には海老が入ってます🦐たまにはと思い今回はイカ天丼です😁 美術館の母子像は表側に膝に乗った男の子が座ってます😃ダンテはロダンの考える人です😁 表側は一眼見れば考える人と分かりますが背中は見た事無いですよね😅なかなか新鮮ですよ😆 そう!正倉院展は全て模造品です😃模造品と言えども正倉院の技術者が最高の材料で復元した物なので本物と同じ作りです😁でもフラッシュ📸使わなければ写真撮影🤳しても良いよね😆 本物の正倉院の宝物は一般公開してるのかな😅 してたら是非本物の見てみたいよね😊
返信するomayuo
れもんさんおはようございます! なんと長岡で正倉院展開催されたんですね!奈良では毎年やってますが、毎年違うものを展示するようです。今年の目玉は靴下だそうです!笑 撮影はたしかにフラッシュが周りの人に迷惑ってことですよね。いっそNGにしてしまえ!って感じかな?
返信するlemonht
@omayuo まゆちゃん😃 そうなんです😃正倉院展が開催されてました😊 流石奈良は毎年開催されてるですね👍靴下🧦が目玉とは面白い😁見てみたい😃 故宮博物館は全く撮影をしても大丈夫でした👍 今回はダメでしたが展示品は全て模造品なんですよ😅模造品と言っても正倉院が出来るだけ忠実に作ってると思いますが😆
返信する