
180
船橋屋 柴又帝釈天参道店の情報
店舗名 | 船橋屋 柴又帝釈天参道店 |
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
店舗名 | 船橋屋 柴又帝釈天参道店 |
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
羽田空港で勤務し、2024年4月22日に日本全国のJR全路線の完全乗車を果たした現在40歳独身のムグンファ(無窮花・무궁화)と言います。他にも旅行、ドライブ、ツーリング、写真撮影、韓国語、食べ歩き等が趣味で、インスタもやっています。 外食ご飯から下らない物まで色々投稿しています。 フォローは大歓迎ですが、上から目線的や批判する様なコメントは固くお断りします。皆様の投稿写真を楽しみにしております。
すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン
この写真に対するコメント
kamiryo
船橋屋の葛餅が一番好きなおやつです❣️
返信するmugunghwa0524
@kamiryoさん、こんばんは。ミイル歴2年のムグンファと言います。 忙しくて中々ゆっくりと返信出来る時間が無かったので、遅くなってしまいました。 自分も葛餅で一番好きなのはやはり船橋屋さんです。 葛餅はよく船橋屋さんか、川崎大師にある住吉さんのをよく買いますが、やはり船橋屋さんの方が餅自体の弾力と味が良くて、美味しい様な気がします。 自分は和菓子はそこまで食べませんが、葛餅は小さい頃から好きです。また、10年前に亡くなった祖父もここの葛餅が好きで、実家に来た時はよく買ってくれました。そして、よく食卓に並べて家族で食べていました。 葛餅は、あの弾力のある餅の食感に、黒蜜ときな粉がとても合って最高です。 店名は柴又帝釈天にしましたが、実際は松戸駅の駅ビルであるアトレ松戸の特設会場で買った物です。実際に柴又帝釈天の店や亀戸天神の本店で買った事もあります。また、亀戸天神にお参りに行った帰りはよく買っています。
返信する