mugunghwa0524さんの俺のやきとりでの写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. mugunghwa0524さんの俺のやきとりでの写真

mugunghwa0524さんの俺のやきとりでの写真

117

俺のやきとりの情報

店舗名 俺のやきとり
ジャンル 居酒屋

この写真に対するコメント

俺の株式会社が運営する焼き鳥の居酒屋、俺のやきとりの999円スペシャリテ、カラスミ蕎麦。 ミシュランを獲得した料理店、銀座しまだの圧倒的な一番人気のメニューで、カラスミがたっぷりと載った蕎麦です。

yuuka1212

すっっごい贅沢‼️

返信する

mugunghwa0524

@yuuka1212さん、こんにちは。ムグンファと言います。 いつも色々な投稿写真を拝見させて頂いております。 俺のやきとりは、俺の株式会社が運営する焼き鳥がメインの居酒屋です。焼き鳥の他、色々な料理があります。 カラスミ蕎麦は、冷たい蕎麦の上にカラスミがたっぷりと入っていました。カラスミが沢山載っているので、贅沢に見えますが、これで999円で食べられるのが嬉しかったです。カラスミの味がしっかりとしていて、とても美味しかったです。温かい蕎麦でもいけると思います。 またお酒にもピッタリな料理であると実感します。 焼き鳥はタレか塩を選んで食べられますが、自分はきちんとした焼き鳥の店では、塩で食べる方が好きなので、塩で食べています。やはり炭火で丁寧に焼いた焼き鳥と塩のバランスが良く、タレより美味しいと思うからです。タレでも十分に美味しいとは思いますけどね。ちなみにタレの方も初めて利用し、両親と行った時に食べた事があります。 これからも色々な投稿写真を楽しみにしております。

返信する

Mango808

カラスミ食べた事ないですけど、どんな味のパスタでしたか😯❓

返信する

mugunghwa0524

@Mango808さん、こんにちは。ムグンファと言います。 カラスミとは、ボラという魚の卵巣を塩漬けにして、塩抜きをした後に、天日干しをした魚卵の事を言います。 どう言ったらいいのかが良く分かりませんが、塩辛い感じの味でしたね。 ちなみにこれはパスタではなく、蕎麦です。蕎麦の上にカラスミがたっぷりと載っていて、カラスミの塩辛い感じの味が凄くあった蕎麦でした。

返信する

Mango808

@mugunghwa0524 カラスミのご説明ありがとうございます。味としては、塩辛いのですね。塩辛い何かとお蕎麦…何だろう、想像が更につきません😯機会が有れば食べてみますね。

返信する
  • 購読されている
    894

羽田空港で勤務し、2024年4月22日に日本全国のJR全路線の完全乗車を果たした現在40歳独身のムグンファ(無窮花・무궁화)と言います。他にも旅行、ドライブ、ツーリング、写真撮影、韓国語、食べ歩き等が趣味で、インスタもやっています。 外食ご飯から下らない物まで色々投稿しています。 フォローは大歓迎ですが、上から目線的や批判する様なコメントは固くお断りします。皆様の投稿写真を楽しみにしております。

食べたいした人たち

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる