東京には多くのアンテナショップが有りますが、どこも基本的には○○県と県単位。 すでに、飯田橋に青森県のアンテナショップはあります。 県単位ですと店頭に並べられる商品はある程度厳選されてしまうので、つがる市は市単位で特産物を広めようとこちらのお店をオープンさせた…と以前に何かの記事で見ました😆 現在は1h制の予約のみ。 メニューは事前に申告制なので割と早く提供されます。 5つある4人席を間を開け3つのみ使用、卓上にアルコールスプレー、メニューはQRコード読み取り…と徹底されていました👍✨
マサモモさん おはようございます😃 す…すごいメロン🍈✨ 私は食べられないけど、メロン好きの人に教えてあげよ😆💕 つがるってやっぱり🍎のイメージ… メロンって意外すぎてビックリです😆
まさももちゃん パフェに追い風😍。ラッキー。
あれ送信しちゃった💦 まさももちゃんが愛してやまないパフェ😍。旦那様もかなりパフェ派に傾いてるようでよかったねー。 すぐに行けちゃうなんて羨ましいわ。ご自宅から神楽坂も近いのかな? アンテナショップは県単位!それ当たり前と思っていました。つがる市は先駆けなのね。特産物だけでなく、おしゃれパフェまでされてるなんて、その情報を把握されてるまさももちゃんもすごいです。
迫力のあるパフェですね😍 メロン好きにはたまりません〜💕 ダンナさまとパフェいいですね うちはフルーツあまり得意じゃないみたいでパフェはほぼ単独行動です(*^▽^*)
まさももさん おはようございます! 確かに市のアンテナショップって珍しいですね 東京の地代を考えるとかなり自信があるのでしょうね! ご主人様とパフェとは微笑ましいです 男性にも違和感ない堂々とした佇まい 風格を感じます。
まさももさん、おはようございます♪ 予約はパフェでしたか〜😍 見た瞬間クラクラするようなビジュアル😍メロンの存在感が凄いですね😍 この連休、銀座のアンテナショップ巡りをしよう!と主人と話をしていたのですがお天気も悪いし、自粛ということで行きませんでした。県単位が当たり前と思っていたアンテナショップ、市のアンテナショップはより紹介したいという意気込みが伝わってきますね✨✨
まさももさん、こんにちは! 県でも店内商品埋まるかな?って所もあれば😅市で作っちゃう所もあるんですね〜! 予約はパフェでしたか! 旦那様、ナイス提案! パフェ食べたいなぁ…こんな言葉をまさももさんに掛けたら、即座に候補がいくつも挙がりそうです! 豪快にメロン🍈乗ってますね! 誰しも津軽は🍎の産地!ってイメージ!覆す事もできそうですね。
パフェは、私なんかいつでも食べたいですが…f(^_^)(笑) アンテナショップで、パフェが予約出来るんですか、こちらは?
@pomepomeco さま ぽめこさん、こんばんは(^o^) メロンで申し訳な~い🍈🍈🍈💦 メロン好きな人に宜しくです😃✌️ つがる=林檎🍎ってほとんどの方が思われるでしょうね‼️ でも、それだけじゃないんだということをアピールするためのお店なので、こちらにはメロンしか置かれていないんですよ~😆
@risuke さま りすけさん、こんばんは(^o^) たまに食べたがるんですけど、その時の私は 「ふーん😒じゃ、どっか行く?」 という態度です、心の中ではヨッシャー⤴️なのですが🤣笑 はい、神楽坂は近いです🎵 市単位のアンテナショップ、他にもあるかもしれないですが、こちらは宣伝もしっかり力入れてますし、とにかくメロン愛に溢れているんですよ💓🍈 上には東京事務所があります。 実は…去年できたこちらに私はオープン当初こっそり行ってまして。 旦那さまが海外出張中の出来事…😅エヘ
@sen141 さま せんさん、こんばんは(^o^) このパフェ、結構高さもあって私にしては結構お腹が膨れました…珍しいことです🤣笑 メロンしか置いてないお店なので、メロン愛がそこかしこに溢れまくってます‼️😍 たまに食べたがるんですけど、実のところは一人で行く方が気楽ですよ~。 「げっ、高いな~😨」とかいちいち言われると面倒だったりするので😅
@jugonmama さま じゅごんさん、こんばんは(^o^) 調べたら他にもあるかもしれませんが、こちらは去年のオープン時にはかなりニュースにはなっていました。 一階はテイクアウトのメロンのデザート、二階がイートイン、そしてその上は東京事務所です。 コロナでイートインがずっと休業でしたが、その間はメロンの勉強をひたすらしていたそうですよ🍈🎵 このパフェ、男性が食べていても違和感ない感じがしました😊 なかなかな大きさでしたし😁
@cherryblossom16 さま チェリーさん、こんばんは(^o^) メロンしか置いていなくて、隅々までメロン愛が溢れていました🍈🎵 アンテナショップ巡りの計画があったのですね…実行できなくてそれは残念でした😩 銀座の徒歩圏ははしごしがいがあるほどアンテナショップが集まっていますよね☺️ アンテナショップで色々買い込んでおうちで旅行…今は実際には旅行が出来ないので気分だけでも、という方々に人気だとか😋
@chappy98 さま チャッピーさん、こんばんは(^o^) 新橋に鳥取と岡山が一緒になったお店があるかと思えば、有楽町には北海道とそれとは別に美瑛町に特化したお店が同じビル内に。 東京のアンテナショップぐるぐる巡るだけで相当楽しめますよね🎵 昨年夏にオープンのこちら、実はオープンしてすぐの頃私は行ってまして…旦那さまが海外出張中に😅 久々に行ってみたいなーと思っていたところだったのでちょうど良かったのです🤣笑 コロナで長らく休業でしたが、その間はメロンの勉強をしていたそうですよ✏️
@escoffier さま オーモさん、こんばんは(^o^) 男性でもスイーツ好きな方は沢山いらっしゃいますが、パフェに特化すると…やはりぐっと少なくなりそうな😆 私もミイルを始めてからなおさらパフェ活に拍車がかかってきた感じです😍💕 はい、今は完全予約制です。 予約の際にメニューも申告するシステムです‼️
なんと!立派なメロンパフェですね~🍈💓2つ並ぶと圧巻です😆 コロナの 騒動がおさまったらここに行きたいです(๑´ლ`๑)フフ♡
@sue_ さま すーさん、こんばんは(^o^) ふふ😍 2つ並べたくて、それも綺麗に並べたくて、旦那さま側にわざわざ座り直して撮りました。 もういいじゃん、食べていい? と聞かれても聞こえないふり。 満足するまで撮らせてもらいましたよ🤣笑 コロナ騒動がおさまったら活動範囲どーんと広げたいですよね‼️ すーさん💓 私はあのすーさんが滑り込みで行かれたメロン狩りの秋ver.に行きたいと目論んでおります🎵
2016/01/06~ まさもも と申します。 食べることがとにかく大好きです。 たくさんの投稿の中から見つけてくださりありがとうございます♪ ⭐時系列に沿った投稿ではなくランダムです ⭐季節がずれてしまっても、記録として残したいものは後から(慌てて、笑)投稿、良くします どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
masamomo
東京には多くのアンテナショップが有りますが、どこも基本的には○○県と県単位。 すでに、飯田橋に青森県のアンテナショップはあります。 県単位ですと店頭に並べられる商品はある程度厳選されてしまうので、つがる市は市単位で特産物を広めようとこちらのお店をオープンさせた…と以前に何かの記事で見ました😆 現在は1h制の予約のみ。 メニューは事前に申告制なので割と早く提供されます。 5つある4人席を間を開け3つのみ使用、卓上にアルコールスプレー、メニューはQRコード読み取り…と徹底されていました👍✨
返信するpomepomeco
マサモモさん おはようございます😃 す…すごいメロン🍈✨ 私は食べられないけど、メロン好きの人に教えてあげよ😆💕 つがるってやっぱり🍎のイメージ… メロンって意外すぎてビックリです😆
返信するrisuke
まさももちゃん パフェに追い風😍。ラッキー。
返信するrisuke
あれ送信しちゃった💦 まさももちゃんが愛してやまないパフェ😍。旦那様もかなりパフェ派に傾いてるようでよかったねー。 すぐに行けちゃうなんて羨ましいわ。ご自宅から神楽坂も近いのかな? アンテナショップは県単位!それ当たり前と思っていました。つがる市は先駆けなのね。特産物だけでなく、おしゃれパフェまでされてるなんて、その情報を把握されてるまさももちゃんもすごいです。
返信するsen141
迫力のあるパフェですね😍 メロン好きにはたまりません〜💕 ダンナさまとパフェいいですね うちはフルーツあまり得意じゃないみたいでパフェはほぼ単独行動です(*^▽^*)
返信するjugonmama
まさももさん おはようございます! 確かに市のアンテナショップって珍しいですね 東京の地代を考えるとかなり自信があるのでしょうね! ご主人様とパフェとは微笑ましいです 男性にも違和感ない堂々とした佇まい 風格を感じます。
返信するcherryblossom16
まさももさん、おはようございます♪ 予約はパフェでしたか〜😍 見た瞬間クラクラするようなビジュアル😍メロンの存在感が凄いですね😍 この連休、銀座のアンテナショップ巡りをしよう!と主人と話をしていたのですがお天気も悪いし、自粛ということで行きませんでした。県単位が当たり前と思っていたアンテナショップ、市のアンテナショップはより紹介したいという意気込みが伝わってきますね✨✨
返信するchappy98
まさももさん、こんにちは! 県でも店内商品埋まるかな?って所もあれば😅市で作っちゃう所もあるんですね〜! 予約はパフェでしたか! 旦那様、ナイス提案! パフェ食べたいなぁ…こんな言葉をまさももさんに掛けたら、即座に候補がいくつも挙がりそうです! 豪快にメロン🍈乗ってますね! 誰しも津軽は🍎の産地!ってイメージ!覆す事もできそうですね。
返信するescoffier
パフェは、私なんかいつでも食べたいですが…f(^_^)(笑) アンテナショップで、パフェが予約出来るんですか、こちらは?
返信するmasamomo
@pomepomeco さま ぽめこさん、こんばんは(^o^) メロンで申し訳な~い🍈🍈🍈💦 メロン好きな人に宜しくです😃✌️ つがる=林檎🍎ってほとんどの方が思われるでしょうね‼️ でも、それだけじゃないんだということをアピールするためのお店なので、こちらにはメロンしか置かれていないんですよ~😆
返信するmasamomo
@risuke さま りすけさん、こんばんは(^o^) たまに食べたがるんですけど、その時の私は 「ふーん😒じゃ、どっか行く?」 という態度です、心の中ではヨッシャー⤴️なのですが🤣笑 はい、神楽坂は近いです🎵 市単位のアンテナショップ、他にもあるかもしれないですが、こちらは宣伝もしっかり力入れてますし、とにかくメロン愛に溢れているんですよ💓🍈 上には東京事務所があります。 実は…去年できたこちらに私はオープン当初こっそり行ってまして。 旦那さまが海外出張中の出来事…😅エヘ
返信するmasamomo
@sen141 さま せんさん、こんばんは(^o^) このパフェ、結構高さもあって私にしては結構お腹が膨れました…珍しいことです🤣笑 メロンしか置いてないお店なので、メロン愛がそこかしこに溢れまくってます‼️😍 たまに食べたがるんですけど、実のところは一人で行く方が気楽ですよ~。 「げっ、高いな~😨」とかいちいち言われると面倒だったりするので😅
返信するmasamomo
@jugonmama さま じゅごんさん、こんばんは(^o^) 調べたら他にもあるかもしれませんが、こちらは去年のオープン時にはかなりニュースにはなっていました。 一階はテイクアウトのメロンのデザート、二階がイートイン、そしてその上は東京事務所です。 コロナでイートインがずっと休業でしたが、その間はメロンの勉強をひたすらしていたそうですよ🍈🎵 このパフェ、男性が食べていても違和感ない感じがしました😊 なかなかな大きさでしたし😁
返信するmasamomo
@cherryblossom16 さま チェリーさん、こんばんは(^o^) メロンしか置いていなくて、隅々までメロン愛が溢れていました🍈🎵 アンテナショップ巡りの計画があったのですね…実行できなくてそれは残念でした😩 銀座の徒歩圏ははしごしがいがあるほどアンテナショップが集まっていますよね☺️ アンテナショップで色々買い込んでおうちで旅行…今は実際には旅行が出来ないので気分だけでも、という方々に人気だとか😋
返信するmasamomo
@chappy98 さま チャッピーさん、こんばんは(^o^) 新橋に鳥取と岡山が一緒になったお店があるかと思えば、有楽町には北海道とそれとは別に美瑛町に特化したお店が同じビル内に。 東京のアンテナショップぐるぐる巡るだけで相当楽しめますよね🎵 昨年夏にオープンのこちら、実はオープンしてすぐの頃私は行ってまして…旦那さまが海外出張中に😅 久々に行ってみたいなーと思っていたところだったのでちょうど良かったのです🤣笑 コロナで長らく休業でしたが、その間はメロンの勉強をしていたそうですよ✏️
返信するmasamomo
@escoffier さま オーモさん、こんばんは(^o^) 男性でもスイーツ好きな方は沢山いらっしゃいますが、パフェに特化すると…やはりぐっと少なくなりそうな😆 私もミイルを始めてからなおさらパフェ活に拍車がかかってきた感じです😍💕 はい、今は完全予約制です。 予約の際にメニューも申告するシステムです‼️
返信するsue_
なんと!立派なメロンパフェですね~🍈💓2つ並ぶと圧巻です😆 コロナの 騒動がおさまったらここに行きたいです(๑´ლ`๑)フフ♡
返信するmasamomo
@sue_ さま すーさん、こんばんは(^o^) ふふ😍 2つ並べたくて、それも綺麗に並べたくて、旦那さま側にわざわざ座り直して撮りました。 もういいじゃん、食べていい? と聞かれても聞こえないふり。 満足するまで撮らせてもらいましたよ🤣笑 コロナ騒動がおさまったら活動範囲どーんと広げたいですよね‼️ すーさん💓 私はあのすーさんが滑り込みで行かれたメロン狩りの秋ver.に行きたいと目論んでおります🎵
返信する