鹿肉が美味しいお店に間違いなし…自論ですが! マッシュルームのポタージュが大好きでおかわりと言いたくなります♡ ビーツの使い方がさすがですね ウキウキ感が漂います( ◠‿◠ )
オーモさん、こんばんは♪ 美しいお料理ですね〜😊 オーモさんがニッコリお食事されている姿を想像しております♪ 鹿が何とも美味しそうな😍鹿好きには堪りません💓 流石レカンですね🥰
@jugonmama さん、マッシュルームのスープは、パンに浸けて綺麗にいただいちゃいましたよ!(^o^) 鹿肉は、品物自体が流石の感じでしたね!\(^-^)/ そうそう、ビーツの使い方が上手いですよ、ホントに!!
@cherryblossom16 さん、鹿肉、ホントに上質な品でした。色も惚れ惚れしましたね~!(^_^)v おっしゃる通り、グランメゾンのコースのお手本みたいな感じでしたね‼️(^o^)
オーモさん。 蝦夷鹿、もうもう美味しそう〜です😍 3️⃣この解説がないとわかりませんでした。生ハムのブイヨンスープなんですね。凄すぎます。
オーモさん、こんばんは! なんて美しい!蝦夷鹿なのでしょう! 暫く眺めていたくなります😅 多分お肉自体が良い物なのですよね。 ランチでこのメニュー。夜は更に豪華なのでしょう。 誰か招待してくれないかしら?🤣
とっても良い感じの焼き具合ですね😋 鹿ですか🦌😁私の食べた鹿はかなり淡白は味で岩塩🧂を効かせていただきました😅 これはソースが美味しいのでしょうか😃 こんな鹿食べてみたいです😊
@risuke さん、生ハムのブイヨンスープ、これ、めちゃくちゃ美味しかったですよ!(^o^) 鹿、ホントに上質な物でした、流石でしたね!\(^-^)/
@chappy98 さん、ホントに暫く眺めていましたよ、この蝦夷鹿!(^o^) そうなんですよ、私も夜一度は行ってみたい、ただ高いんですよね~!_(^^;)ゞ
@lemonht さん、ソースも実にコクが有りました❗ この蝦夷鹿は、もう、漁師から直接指名で取り寄せてるんでしょうね。 これだけの鹿肉、中々無いと思います。 その辺のルートは、老舗の成せる所でしょうね~!(^_^)v
レストランの期間限定メニューや予約困難店をメインに投稿しております のんびり投稿、コメントですが、ご容赦下さい おじさんのノンビリ食べ歩き、よろしくお願いします~!m(__)m
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
jugonmama
鹿肉が美味しいお店に間違いなし…自論ですが! マッシュルームのポタージュが大好きでおかわりと言いたくなります♡ ビーツの使い方がさすがですね ウキウキ感が漂います( ◠‿◠ )
返信するcherryblossom16
オーモさん、こんばんは♪ 美しいお料理ですね〜😊 オーモさんがニッコリお食事されている姿を想像しております♪ 鹿が何とも美味しそうな😍鹿好きには堪りません💓 流石レカンですね🥰
返信するescoffier
@jugonmama さん、マッシュルームのスープは、パンに浸けて綺麗にいただいちゃいましたよ!(^o^) 鹿肉は、品物自体が流石の感じでしたね!\(^-^)/ そうそう、ビーツの使い方が上手いですよ、ホントに!!
返信するescoffier
@cherryblossom16 さん、鹿肉、ホントに上質な品でした。色も惚れ惚れしましたね~!(^_^)v おっしゃる通り、グランメゾンのコースのお手本みたいな感じでしたね‼️(^o^)
返信するrisuke
オーモさん。 蝦夷鹿、もうもう美味しそう〜です😍 3️⃣この解説がないとわかりませんでした。生ハムのブイヨンスープなんですね。凄すぎます。
返信するchappy98
オーモさん、こんばんは! なんて美しい!蝦夷鹿なのでしょう! 暫く眺めていたくなります😅 多分お肉自体が良い物なのですよね。 ランチでこのメニュー。夜は更に豪華なのでしょう。 誰か招待してくれないかしら?🤣
返信するlemonht
とっても良い感じの焼き具合ですね😋 鹿ですか🦌😁私の食べた鹿はかなり淡白は味で岩塩🧂を効かせていただきました😅 これはソースが美味しいのでしょうか😃 こんな鹿食べてみたいです😊
返信するescoffier
@risuke さん、生ハムのブイヨンスープ、これ、めちゃくちゃ美味しかったですよ!(^o^) 鹿、ホントに上質な物でした、流石でしたね!\(^-^)/
返信するescoffier
@chappy98 さん、ホントに暫く眺めていましたよ、この蝦夷鹿!(^o^) そうなんですよ、私も夜一度は行ってみたい、ただ高いんですよね~!_(^^;)ゞ
返信するescoffier
@lemonht さん、ソースも実にコクが有りました❗ この蝦夷鹿は、もう、漁師から直接指名で取り寄せてるんでしょうね。 これだけの鹿肉、中々無いと思います。 その辺のルートは、老舗の成せる所でしょうね~!(^_^)v
返信する