Sophie_KさんのKatz's Delicatessenでの写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. Sophie_KさんのKatz's Delicatessenでの写真

Sophie_KさんのKatz's Delicatessenでの写真

41

Katz's Delicatessenの情報

店舗名 Katz's Delicatessen
ジャンル サンドイッチ

この写真に対するコメント

アメリカに行くと必ず食べるのが「パストラミ サンドイッチ」。 長女が「世界一おいしい!」と絶賛するデリカテッセンがマンハッタン南側(Lower East Side)にあり、いつも大変混んでいます。 NYでも昔ながらの下町の雰囲気が残っていて、下町育ちのお義母さんによると 「日本橋や人形町と同じにおいがする!」らしい。 次女が食べてたスープはユダヤ料理のMatzo ball Soupという発酵してないパン生地のお団子が入ってるスープです。 初めて食べましたが、大学の食堂ではよく出てくるらしい。

ponyochann

おぉー!ボリュームがすごいですね👀✨

返信する

Sophie_K

@ponyochann さん、 誰も食べ切りません😅 みんな「お持ち帰り」のboxもらって持って帰るんです! 2回分含みのボリュームなんです🤭

返信する

Demel

わぁ!本当に美味しそうです!NY出張中の旦那に…ここ美味しいって(^^)とメールしました。

返信する

Sophie_K

@Demel さん、 今月ご出張って伺ってましたよね! いつも混んでますが、やはりおいしいです! 食べきれない分はホテルに持って帰ります。 長女はここでパストラミサンドイッチを食べると幸せになるって言ってました。 浅草で天丼食べる感覚らしいです。

返信する

beni59

ソフィーさん、おはようございます😃 オゥーーーー いかにも アメリカらしい感じします。うんうん。このガッツリした感じ。ざっくりとした盛付け。 大学では、ユダヤ系の方も沢山いらっしゃるのでは? ユダヤの人達って 教育熱心さ半端ないでしょ?

返信する

Sophie_K

@beni59 、 お師匠さん こんにちは🙂 ユダヤ系の学生多いそうですよ! 次女はましてや数学専攻なので、同じクラスにまず金髪とアフリカ系はいない!らしいです。アメリカ人のユダヤ系とインドとロシアからの留学生が多いって言ってました。 ホントに天才的な数学専攻学生はプリンストン行ってしまうそうですけど😅 純粋科学専攻の中国や韓国人留学生少ないらしいです🤔 直ぐにビジネスにならないからなのかな❓

返信する
  • 購読されている
    79

世界のあちこちふらふら行ってふわふわ飲んでばかり。 2人の娘は駐在と留学でアメリカにいるので、奥さんと二人住まい。

食べたいした人たち

Sophie_Kさんの日記一覧

サンドイッチの日記一覧

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる