Berrypekoさんのアーガンでの写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. Berrypekoさんのアーガンでの写真

Berrypekoさんのアーガンでの写真

65

アーガンの情報

店舗名 アーガン
ジャンル ネパール料理

この写真に対するコメント

@takakannaさんの投稿を見て 初めて食べたパニプリ~♪ スパイスの効いた酸っぱいソースを 注いで~、 プリの中にはジャガイモと豆が入っていました。不思議な美味しさです。

Kojikamori

えー! なんですかぁ? これ❤ かわいらしい❗ はじめて見ました❗ ネパール料理? 想像できませんρ(・・、)

返信する

takakanna

ホント可愛くって面白い食べ物ですよね ♪

返信する

Berrypeko

@Kojikamori コジカさん、私も@takakanma さんの投稿で初めて見ました! パニプリ脳になってしまって 笑 カレーも優しい味わいでした。スパイシーだけど辛くないの! モイと言う乳清も飲んでみました~♪ 食べたことのないものはたくさんあるよね( ☆∀☆)

返信する

Berrypeko

@takakanna おはようございます♪ 作れないか、ググってしまいました!笑 @takakanma さんは、作れるのかなぁ? カレーもお店よりも美味しそうに作りますものねd=(^o^)=b また、行きますね!今度は、ソルマリも訪ねてみたいです(^_^)v ありがとうございました!

返信する

murasakinoue

おはようございます(*^^*) パニプリ知らないです😂 玉子みたいで可愛い~🎶 どんなお味か想像出来ません💦 ネパール料理なんですね❗

返信する

Berrypeko

@murasakinoue おはようございます、ムラサキさん♪ 私もどう表現してよいかわからないお味でした。インドではポピュラーなおやつみたいですよ♪ ネパールの郷土料理店で食べたんですけど♪ プリはインドのセモリナ粉に全粒粉をいれているらしいですよ♪ 酸っぱいスパイシーなスープが何で作っていのやら想像出来ません!

返信する

murasakinoue

@Berrypeko これおやつですか❗ 酸っぱ辛いですねφ(..) ググってみます😂 ありがとうございます🎵

返信する

takakanna

パニプリ簡単に作れますよ。大久保のイスラム横丁でプリの乾燥皮(100個350円)が売ってるので油で揚げれば丸いボールになります。 パニ水もタマリンドとミントチャツネとスパイスをミックスすればOK ポテトマサラもマッシュポテトに豆やスパイスを入れるだけ。ソルマリも美味しいですよ!

返信する

Berrypeko

@takakanna ありがとうございます! さっそく、パンやケーキを天才的に美味しく作れる@murasakinoue にお教えしますね♪

返信する

Berrypeko

@murasakinoue ムラサキさん、@takakanma さんから、パニプリの作り方のメッセージが~~ 参考にして想像してみてください! \(^-^)/

返信する

murasakinoue

@Berrypeko 色々ありがとうございます~🎵

返信する

shirako_isono

あ~~~、もやもやする。 自分の貧相な想像力では、味と食感が分らない! インド料理?今度行った時に覚えてたら注文してみよう。

返信する

Berrypeko

@shirako_isono まだまだ食べたことのない料理がたくさんありますよね♪ 是非とも試してみて下さい(^_^)v

返信する

3162yuki

ん?パニプリって何だ? ネパール料理なのね。 ベビーカステラみたいだと思ったら 中にはジャガイモと豆入ってるんだ、 ソースはカレーかと思いきや 酸っぱいの⁉ 味の想像が追いつかないわぁ〜。

返信する

Berrypeko

@3162yuki ゆきちゃん~~ 私のしらないスパイスが…… そして、味を表現するvocabulary不足です。 プリはサクッとしたスナックみたいですよ♪( ☆∀☆)

返信する

chappy98

ぴーちゃん、こんにちは! パニプリ!?初耳! この中に、真ん中のソース入れて食べるのね! 入りやすい様に穴が空いてる! このプリなる物、何で出来てるんだろ?炭水化物って感じ? これはオツマミ?副菜? ネパール料理もメインはカレーかな?

返信する

Akub

こんにちは♪ わぁ~パニプリ? 名前も可愛い~♥️ 食べたことないものだと上の作り方わかっても頭に入ってこないものですね( ¯∀¯ )

返信する

Berrypeko

@chappy98 チャッピーさん~♪ チャッピーさんもお初でしたか? 粉はセモリナ粉に全粒粉らしいですよ♪ 揚げ方も変わってるようで、おやつとして食べるらしいですよ! 私はビールで~! プクッーって膨れたプリな穴を開けて……ジャガイモと豆。 パニソースをかけて食べました! パニって水と言う意味だそうです ( ☆∀☆)

返信する

Berrypeko

@Akub アクビさん~♪ 可愛いよね、パニプリ~♪(*^_^*) 私も投稿だけでは味が全く想像つかず、遂にはパニプリ脳になってしまって、行ってきました! でも私のつたない語彙と、舌では表現できません…… 酸っぱいちょっと辛いスパイシーな水みたいなスープ~? パニって水と言う意味だそうですよ。

返信する

toida

パニプリ?見た事も食べた事ありません😅 インド料理のお店に行けば食べれるのですか?

返信する

Berrypeko

@toida こんばんは、トイちゃん♪ 私も見た事も聞いた事もありませんでした! 愛らしいビジュアルと、想像できないお味?( ☆∀☆) これは、新大久保のネパール郷土料理のお店で食べました! カレーと言えばインドよりネパールのお店の方が多いです。 プリはサクッとしたスナックみたいですよ♪中にはジャガイモと豆が入っています。パニ(水)は、タマリンドと言う豆の様な果物にスパイスが……と言ってもわからないと思うので機会があったら食べてみてね♪ 一皿500円でした~♪(*^_^*)

返信する

WU_760841

初めまして♡ 私もtakakanna さんの投稿で いつも気になってますw 見た目もやっぱり可愛いですね♡

返信する

Berrypeko

@cocohana_nico おはようございます~♪ 可愛いですよね、パニプリ~ 冷たいスープも不思議な味なので是非食べてみてください(*^^*)

返信する
  • 購読されている
    123

はじめまして(*^^*) 皆様の美味しい幸せの食卓を拝見させて頂いて嬉しいです。 趣味で作っている陶芸のお皿やフラワーアレンジメントも一緒にアップさせていただいてます。 宜しくお願いします(*^^*)

食べたいした人たち

Berrypekoさんの日記一覧

ネパール料理の日記一覧

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる