リスケちゃん…😍 お皿にお顔を埋めて(想像中) 可愛くて可愛くて悶絶しちゃいます💕😍 美しい画像に癒されました〜✨✨
りすけちゃん、いいお天気なんだね〜〜 こちらは、雨よん! お腹に納めるものは納めたのね〜〜 爆笑🤣🤣🤣 うんうん。細いから大丈夫! やはり、胡桃餅だよね〜〜 私は、今から お楽しみなんだよ♫
よいお天気☀ こちらはまた冷たい雨です☔ りすけちゃん、お皿にお顔を埋めて…美味しかったんでしょうね~😄 お腹に納めるしかないものぜんぶ詰め込んだら満足、満足ですね♥
ワンコのリスケちゃんも大満足ですね! ご夫婦も美味しい食事をたくさん召し上がって良い旅ですね♡
リスケさん、こんにちは(^-^)/ またまた素敵な場所ですね🎵 私は宿巡りが大好きなのですが、こちらの海野宿は知りませんでした~ まだまだ行けてないものですね。教えていただいて嬉しいですo(^o^)o 今度行ってみたいです🎵 お天気も最高✨
@yukiseee ゆきさーん。 普段こんなご馳走は食べたことがないので、ワナワナしておりましたよー。前回、ヤギミルクで頻尿になり、失敗して落ち込んだ犬のりすけでしたので、これだけにしました。爆笑🤣
@beni59 ベニちゃん。 今からお楽しみ❓ あっ、KMさんとのディナーかしら。Sさんとも。あそこね。水牛モッツァレラ、味わってきてねー🧀
@yuyuyuco ゆーこちゃん。 はい。お腹に納めるしか方法がないのが旅の醍醐味でしてー💧 今夜は ご飯🍚とふりかけとお味噌汁だけだわ。あっ、サラダ🥗もちょい。
@jugonmama ジュノンちゃん。 エルちゃんの調子がイマイチの時に、犬連れ旅行の投稿、お許し下さいませね。 毎年 この旅を餌にしてボラを頑張るのでございます。 ぜひまた箱根ハイランドの旅行を実現させてくださいませね。🐶 お世話をしているつもりが、知らず知らず、犬に励まされ夫婦が成り立ってるのです。帰りの車中で、また来ようね!と 言いながら、それは全て🐶の健康によるのです。😊
@kahoriny かほさん。 宿場町巡りがお好きなのですか? わ、それは知的なご趣味です。歴女なんですか?歩くことも健康につながるし、 知識も拡がる❣️ステキ❣️ 私達は、ただのんびりできたら〜と旅に向かうのですが、根っからの貪欲で、結局あっちこっち巡り、結果的に良い旅になるだけです。 海野宿、平日ですが人っこひとりおりませんでしたよ。もっと人を呼び込みたいです。😄
@risuke リスケさん、そんなことはないですよ〜 幸せをおすそ分けしていただいて嬉しいです😊 わが家も一応 毎年恒例にしているので願掛けの意味を込めて 来月 箱根は押さえてあります。 無事に行けるようにと頑張っています🐶 わが家も一緒でワンコがかすがいになっています。 気持ちよーくわかります そのためにも 元気で長生きしてもらいたいですよね😊
@jugonmama ジュノンちゃん。 良かった❣️ ハイランドを予約されてると聞き、とっても安心致しました。 実現しますとも❣️ わーーそれを聞けて、とっても嬉しいです。😚
@risuke リスケさん ありがとうございます! この気持ちは飼い主でないとわかりませんよね〜〜(^-^) 独立している次女ともこの時期に父の日のプレゼントを持ってハイランドにやってきます。 今年もまた実行できるようにと願っています🐶
@jugonmama ジュノンちゃん。 去年も お嬢さんとハイランド行かれてますものね。父の日のイベントも兼ねているのですね。ご主人さま、 メロメロですね。🎉 きちんとされていて、ご立派です。 ジュノン家のイベントとして、ずっと続けて下さいね。🙆♀️
りすけさん、こんばんは~(*^^*) 空が青く気持ちがよいですね❤️ とっても素敵な時間を過ごされていて良かったです(*^.^*) りすけくんの様子を想像してほっこりします(笑) よほど美味しかったのでしょうね~🎵 右上はルヴァンですか!! 佇まいがお洒落ですねo(*゚∀゚*)o
違うよ〜〜 Sさん Eちゃん✨✨✨✨✨✨
りすけさん、こんにちは! ワンちゃん連れの旅行は…制約もあれど、また楽しい!でしょうね。 みすゞ飴懐かしいわ。 素敵なpic。こんな所のそぞろ歩き、風情ありますね。
あの🍬みすず飴🍬 大好きです♥ 素敵な町並みも素敵だわ😍😍
@cherryblossom16 チェリーちゃん。 旅行に行くことに意義があるので、いつも無計画なんです。😥 小布施に行きたいねー、でも遠いかなーと言いつつ向かいました。50分で着きました。 葛飾北斎の素晴らしいに出会えた一日でした。モンブランもね。🌰 最後の日は、上田に出たら、ルヴァンで買いました。富ヶ谷に行ったらお休みだったので、上田に2回目です。笑。 小布施は素晴らしいところでしたよー。 こちらのルヴァンは古民家なので、家に住んでる菌がいいそうですよ。 りすけは大満足🐶
@beni59 了解。よろしくねー。✨✨
@chappy98 チャッピーちゃん。 何を隠そう、みすゞ飴、大好きなの。 上田市の本店でしかないものがあり、建物も昔からの建物でとっても良かったです。 ワンチャン連れ旅行、楽しいです。😊
2年ほど前に叔母と母を連れて長野へ旅行に。一泊で時間が足りなくて善光寺と湯田中温泉だけで小布施は寄れなかったのです(∋_∈) やっぱり小布施は行ってみたいです❤️ 富ヶ谷のルヴァン、リベンジしてみて下さい💕笑
@cherryblossom16 チェリーちゃん。 一泊では、ムリですよねー。 はい。リベンジしたいです。😁
綺麗な空気が伝わって来ます! みすず飴本店、クラシックなんですよね。 1度レトロなお店に行ってみたいです😽
りすけさん ステキな旅投稿、楽しませていただきました〜 りすけさんの調子がいいときに是非海外へ留学するときのいろいろを聞かせていただけたら…と思っております〜次女は8月から行きますので、時間があればなんですが…
リスケさん(o^^o) おはょ〜ございます。 旅行記を纏めて拝見させて貰いました!私も旅行気分にさせてもらいました! 美しいpicに癒されましたょ〜😊😊😊😊😊
@mikkapon みすず飴に オシャレヴァージョンが出ていて買いました。入ると、ジュースも試食もいっぱいで楽しいです。 老舗って大事にしてるところが違いますね。✨✨
@mikan_oil みかんちゃん。 お嬢さん、8月に留学なのですね。いよいよですね。何年間ですか? うちは、かなり特殊な留学で9年間でしたから、お役に立つかどうかなんですが。 行く前は、本人も親も何にもわからない状況でした。やりたいことへひたすら向かっていたという感じ。当たって砕けろでした。🌟
@Lmama50 エルちゃん。 犬のりすけとの旅日記、読んでもらえましたか。ありがとうございます。 お天気ぐ良くて、きれいな写真が撮れました。ほとんど無計画だったので、小布施の文化の高さに感動でした。北斎ってすごいなーって震える程でした。⭐️
@risuke さん お忙しい中ありがとうございます😊 交換留学で一年間だけなんですよ〜 お嬢様9年間でしたか、すごい…
@mikan_oil みかんちゃん。 娘は、修士から博士号取得まで 7年間でした。それでも一番 最速でした。 あと2年間は、それまで日本人が成し得なかったポスドクになり、そのまま残りました。 大学からの交換留学でしたら、バックボーンがしっかりしているので、困ったことが起こっても対処してもらえると思います。 娘は、アパートも自分で契約をしたので、日本とは全く違い、泣いてしまうこともありましたが、大学からの交換留学なら、そんなこともないでしょう。💗 あとは、文化を理解することかな。 今は、ラインで繋がるので、みかんママとも話せるし、大丈夫ですよー💝
@risuke さん りすけさん いろいろ細かいお話までありがとうございます😊 お嬢様のお話すごいです! いろいろ大変な努力をされたことと思いました〜 確かに次女は交換なので大学からいろいろ案内がきているようですが、なんかゼミが始まり毎日忙しいようであんまり話ししません… りすけさんのお嬢様のお話を伺って、りすけさんやっぱりすごいって思いました。そういう状況でもお嬢様を見守っていらっしゃったことが…すごい… 私はあたふたしている感じで情け無いです、いろいろありがとうございました(^o^)
@mikan_oil みかんちゃん。 アメリカですよね?アメリカのどこなのかな?語学留学ですか? 行く前は、色々忙しいですよー。 予防接種もあるしね。うちは個人だったから色々調べましたが、それも大学で教えてくれるはずです。 お嬢さんが不安なことは、励ますしかないです。単純な励ましは返って苛立たせるので、どのくらいの不安なんだろうといつも想像してました。 例えばね、みかんちゃんがいつものATMで、Englishというボタンを押したら、とたんに操作がわからなくなる。こういう不安がそこらじゅうにあるんです。 でも、1年後は自信をつけて帰国するはずです。 私は1年に1度、必ず行きました。どんな不安と向き合ってるか、そして馴染んでるか、自分の目で心で感じてきました。そうすれば、サポートする方向性もはっきりしてきました。 1年間だと行けないかなー?そのあたりどうなんだろう。😊
@risuke さん りすけさん カナダなんです、語学留学ではないんです〜 娘はまだ今ゼミやインターンや授業に忙しくて、準備や大変さを感じることはないようで… 私も10月か11月に行こうと思っています… たぶん向こうに行って1〜2ヶ月経つと寂しくなるのかなぁ… いろいろ不安も出てくるのか? りすけさんの行動はすごく参考になりました〜いろいろありがとうございます😊
@mikan_oil みかんちゃん。 10月か11月に行かれるつもりなのね。それを聞いて安心しました。 もしホームステイだと、こちらから行きにくいのかなーとか思ってました。 お嬢さんの不安が少し落ち着いた頃がいいですね。 今は、複雑な気持ちと思いますが、お嬢さんは確実に成長します。 また ご報告待ってますね。⭐️🌈
@risuke さん りすけさん いろいろありがとうございます😊 やりたいことがあるので頑張ると… お忙しい中ありがとうございました(^o^) たぶん大学の寮の2人部屋に入ると思いますので、また教えてくださいね〜
【risuke】は愛犬の名前。 ミイルは11年目!今やスタート時のフォロワーさんも何処へ?記録と記憶のために細々続けてます。 よろしくお願いします🙇♀️。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
yukiseee
リスケちゃん…😍 お皿にお顔を埋めて(想像中) 可愛くて可愛くて悶絶しちゃいます💕😍 美しい画像に癒されました〜✨✨
返信するbeni59
りすけちゃん、いいお天気なんだね〜〜 こちらは、雨よん! お腹に納めるものは納めたのね〜〜 爆笑🤣🤣🤣 うんうん。細いから大丈夫! やはり、胡桃餅だよね〜〜 私は、今から お楽しみなんだよ♫
返信するyuyuyuco
よいお天気☀ こちらはまた冷たい雨です☔ りすけちゃん、お皿にお顔を埋めて…美味しかったんでしょうね~😄 お腹に納めるしかないものぜんぶ詰め込んだら満足、満足ですね♥
返信するjugonmama
ワンコのリスケちゃんも大満足ですね! ご夫婦も美味しい食事をたくさん召し上がって良い旅ですね♡
返信するkahoriny
リスケさん、こんにちは(^-^)/ またまた素敵な場所ですね🎵 私は宿巡りが大好きなのですが、こちらの海野宿は知りませんでした~ まだまだ行けてないものですね。教えていただいて嬉しいですo(^o^)o 今度行ってみたいです🎵 お天気も最高✨
返信するrisuke
@yukiseee ゆきさーん。 普段こんなご馳走は食べたことがないので、ワナワナしておりましたよー。前回、ヤギミルクで頻尿になり、失敗して落ち込んだ犬のりすけでしたので、これだけにしました。爆笑🤣
返信するrisuke
@beni59 ベニちゃん。 今からお楽しみ❓ あっ、KMさんとのディナーかしら。Sさんとも。あそこね。水牛モッツァレラ、味わってきてねー🧀
返信するrisuke
@yuyuyuco ゆーこちゃん。 はい。お腹に納めるしか方法がないのが旅の醍醐味でしてー💧 今夜は ご飯🍚とふりかけとお味噌汁だけだわ。あっ、サラダ🥗もちょい。
返信するrisuke
@jugonmama ジュノンちゃん。 エルちゃんの調子がイマイチの時に、犬連れ旅行の投稿、お許し下さいませね。 毎年 この旅を餌にしてボラを頑張るのでございます。 ぜひまた箱根ハイランドの旅行を実現させてくださいませね。🐶 お世話をしているつもりが、知らず知らず、犬に励まされ夫婦が成り立ってるのです。帰りの車中で、また来ようね!と 言いながら、それは全て🐶の健康によるのです。😊
返信するrisuke
@kahoriny かほさん。 宿場町巡りがお好きなのですか? わ、それは知的なご趣味です。歴女なんですか?歩くことも健康につながるし、 知識も拡がる❣️ステキ❣️ 私達は、ただのんびりできたら〜と旅に向かうのですが、根っからの貪欲で、結局あっちこっち巡り、結果的に良い旅になるだけです。 海野宿、平日ですが人っこひとりおりませんでしたよ。もっと人を呼び込みたいです。😄
返信するjugonmama
@risuke リスケさん、そんなことはないですよ〜 幸せをおすそ分けしていただいて嬉しいです😊 わが家も一応 毎年恒例にしているので願掛けの意味を込めて 来月 箱根は押さえてあります。 無事に行けるようにと頑張っています🐶 わが家も一緒でワンコがかすがいになっています。 気持ちよーくわかります そのためにも 元気で長生きしてもらいたいですよね😊
返信するrisuke
@jugonmama ジュノンちゃん。 良かった❣️ ハイランドを予約されてると聞き、とっても安心致しました。 実現しますとも❣️ わーーそれを聞けて、とっても嬉しいです。😚
返信するjugonmama
@risuke リスケさん ありがとうございます! この気持ちは飼い主でないとわかりませんよね〜〜(^-^) 独立している次女ともこの時期に父の日のプレゼントを持ってハイランドにやってきます。 今年もまた実行できるようにと願っています🐶
返信するrisuke
@jugonmama ジュノンちゃん。 去年も お嬢さんとハイランド行かれてますものね。父の日のイベントも兼ねているのですね。ご主人さま、 メロメロですね。🎉 きちんとされていて、ご立派です。 ジュノン家のイベントとして、ずっと続けて下さいね。🙆♀️
返信するcherryblossom16
りすけさん、こんばんは~(*^^*) 空が青く気持ちがよいですね❤️ とっても素敵な時間を過ごされていて良かったです(*^.^*) りすけくんの様子を想像してほっこりします(笑) よほど美味しかったのでしょうね~🎵 右上はルヴァンですか!! 佇まいがお洒落ですねo(*゚∀゚*)o
返信するbeni59
違うよ〜〜 Sさん Eちゃん✨✨✨✨✨✨
返信するchappy98
りすけさん、こんにちは! ワンちゃん連れの旅行は…制約もあれど、また楽しい!でしょうね。 みすゞ飴懐かしいわ。 素敵なpic。こんな所のそぞろ歩き、風情ありますね。
返信するstefa
あの🍬みすず飴🍬 大好きです♥ 素敵な町並みも素敵だわ😍😍
返信するrisuke
@cherryblossom16 チェリーちゃん。 旅行に行くことに意義があるので、いつも無計画なんです。😥 小布施に行きたいねー、でも遠いかなーと言いつつ向かいました。50分で着きました。 葛飾北斎の素晴らしいに出会えた一日でした。モンブランもね。🌰 最後の日は、上田に出たら、ルヴァンで買いました。富ヶ谷に行ったらお休みだったので、上田に2回目です。笑。 小布施は素晴らしいところでしたよー。 こちらのルヴァンは古民家なので、家に住んでる菌がいいそうですよ。 りすけは大満足🐶
返信するrisuke
@beni59 了解。よろしくねー。✨✨
返信するrisuke
@chappy98 チャッピーちゃん。 何を隠そう、みすゞ飴、大好きなの。 上田市の本店でしかないものがあり、建物も昔からの建物でとっても良かったです。 ワンチャン連れ旅行、楽しいです。😊
返信するcherryblossom16
2年ほど前に叔母と母を連れて長野へ旅行に。一泊で時間が足りなくて善光寺と湯田中温泉だけで小布施は寄れなかったのです(∋_∈) やっぱり小布施は行ってみたいです❤️ 富ヶ谷のルヴァン、リベンジしてみて下さい💕笑
返信するrisuke
@cherryblossom16 チェリーちゃん。 一泊では、ムリですよねー。 はい。リベンジしたいです。😁
返信するmikkapon
綺麗な空気が伝わって来ます! みすず飴本店、クラシックなんですよね。 1度レトロなお店に行ってみたいです😽
返信するmikan_oil
りすけさん ステキな旅投稿、楽しませていただきました〜 りすけさんの調子がいいときに是非海外へ留学するときのいろいろを聞かせていただけたら…と思っております〜次女は8月から行きますので、時間があればなんですが…
返信するLmama50
リスケさん(o^^o) おはょ〜ございます。 旅行記を纏めて拝見させて貰いました!私も旅行気分にさせてもらいました! 美しいpicに癒されましたょ〜😊😊😊😊😊
返信するrisuke
@mikkapon みすず飴に オシャレヴァージョンが出ていて買いました。入ると、ジュースも試食もいっぱいで楽しいです。 老舗って大事にしてるところが違いますね。✨✨
返信するrisuke
@mikan_oil みかんちゃん。 お嬢さん、8月に留学なのですね。いよいよですね。何年間ですか? うちは、かなり特殊な留学で9年間でしたから、お役に立つかどうかなんですが。 行く前は、本人も親も何にもわからない状況でした。やりたいことへひたすら向かっていたという感じ。当たって砕けろでした。🌟
返信するrisuke
@Lmama50 エルちゃん。 犬のりすけとの旅日記、読んでもらえましたか。ありがとうございます。 お天気ぐ良くて、きれいな写真が撮れました。ほとんど無計画だったので、小布施の文化の高さに感動でした。北斎ってすごいなーって震える程でした。⭐️
返信するmikan_oil
@risuke さん お忙しい中ありがとうございます😊 交換留学で一年間だけなんですよ〜 お嬢様9年間でしたか、すごい…
返信するrisuke
@mikan_oil みかんちゃん。 娘は、修士から博士号取得まで 7年間でした。それでも一番 最速でした。 あと2年間は、それまで日本人が成し得なかったポスドクになり、そのまま残りました。 大学からの交換留学でしたら、バックボーンがしっかりしているので、困ったことが起こっても対処してもらえると思います。 娘は、アパートも自分で契約をしたので、日本とは全く違い、泣いてしまうこともありましたが、大学からの交換留学なら、そんなこともないでしょう。💗 あとは、文化を理解することかな。 今は、ラインで繋がるので、みかんママとも話せるし、大丈夫ですよー💝
返信するmikan_oil
@risuke さん りすけさん いろいろ細かいお話までありがとうございます😊 お嬢様のお話すごいです! いろいろ大変な努力をされたことと思いました〜 確かに次女は交換なので大学からいろいろ案内がきているようですが、なんかゼミが始まり毎日忙しいようであんまり話ししません… りすけさんのお嬢様のお話を伺って、りすけさんやっぱりすごいって思いました。そういう状況でもお嬢様を見守っていらっしゃったことが…すごい… 私はあたふたしている感じで情け無いです、いろいろありがとうございました(^o^)
返信するrisuke
@mikan_oil みかんちゃん。 アメリカですよね?アメリカのどこなのかな?語学留学ですか? 行く前は、色々忙しいですよー。 予防接種もあるしね。うちは個人だったから色々調べましたが、それも大学で教えてくれるはずです。 お嬢さんが不安なことは、励ますしかないです。単純な励ましは返って苛立たせるので、どのくらいの不安なんだろうといつも想像してました。 例えばね、みかんちゃんがいつものATMで、Englishというボタンを押したら、とたんに操作がわからなくなる。こういう不安がそこらじゅうにあるんです。 でも、1年後は自信をつけて帰国するはずです。 私は1年に1度、必ず行きました。どんな不安と向き合ってるか、そして馴染んでるか、自分の目で心で感じてきました。そうすれば、サポートする方向性もはっきりしてきました。 1年間だと行けないかなー?そのあたりどうなんだろう。😊
返信するmikan_oil
@risuke さん りすけさん カナダなんです、語学留学ではないんです〜 娘はまだ今ゼミやインターンや授業に忙しくて、準備や大変さを感じることはないようで… 私も10月か11月に行こうと思っています… たぶん向こうに行って1〜2ヶ月経つと寂しくなるのかなぁ… いろいろ不安も出てくるのか? りすけさんの行動はすごく参考になりました〜いろいろありがとうございます😊
返信するrisuke
@mikan_oil みかんちゃん。 10月か11月に行かれるつもりなのね。それを聞いて安心しました。 もしホームステイだと、こちらから行きにくいのかなーとか思ってました。 お嬢さんの不安が少し落ち着いた頃がいいですね。 今は、複雑な気持ちと思いますが、お嬢さんは確実に成長します。 また ご報告待ってますね。⭐️🌈
返信するmikan_oil
@risuke さん りすけさん いろいろありがとうございます😊 やりたいことがあるので頑張ると… お忙しい中ありがとうございました(^o^) たぶん大学の寮の2人部屋に入ると思いますので、また教えてくださいね〜
返信する