ミキティ♡おはようございます いいじゃん!炊いてくれるうちは元気な証拠❤ 元気なうちに一緒に作って、お母さんの味やコツを掴めばいいじゃない。 甘えちゃうのも親孝行だとおもうよ〜ん
ゆきちゃん、おはよー♬ ミイル始めてから「いかなごのくぎ煮」をめっちゃ意識したよー 兵庫県の名産なんだね それだけミイルに兵庫県の方がいるのかなぁ٩( *˙0˙*)۶
ゆきちゃん、おはよ~(*^^*) 私もミイルするようになってから イカナゴのくぎ煮をよく見かけるようになったよ((o(^∇^)o)) 私も梅干しやら 白菜漬けやら らっきょうやら…母に甘えちゃう‼ でも梅酒だけは自分で漬けるよ~❤笑
@yuk0120 ちゃん、おはよう*♬೨̣̥ いかなごのくぎ煮、だぁいすき♥︎∗*゚ この季節が来たなぁ...と思いますね*ˊᵕˋ* 私も毎年、挑戦したいと思いながら、頂いちゃうと今年はいいかっ!の繰り返しです(^_^;)
おはようございます♪ イカナゴのくぎ煮 兵庫? 神戸? のみなさんには 当たり前の家庭の味とか♬ ゆきちゃん♡オリジナルも 間もなく登場??(ゝω・) 地元の味って、いいですね!
@yuk0120 おはよう〜 今日も可愛いお弁当。 全てがまーるくて(^^) いかなご、今年は高値だったねΣ(-᷅_-᷄๑) いつもの半分しか炊かなかったわ。 私も、もう少し残ってる、美味しいよね(^^)
美味しそう~♥️ オムレツもまるくてかわいいな イカナゴのくぎ煮 アタシもミイルで知ったよ~オクラがちょこんと かわいいな(。・・。)♡
挽き肉のオムレツおいしそう((o(^∇^)o)) イカナゴのくぎ煮うちのおばぁちゃんも作るけどおいしいよー‼ ご飯にもぴったりんこだよね‼
ゆきこさん、こんにちは(^_^) イカナゴ何キロも!(◎_◎;) 羨ましいです! 関西に転勤した時に覚えましたがなかなかこちらでは作れません(>_<)
肉魚両方食べられて美味しそうですね♪ キロ単位で作るんですね!すごい! そちらも美味しそう(^o^)
@konichiboo えっちゃんこんばんは(*^.^*) そっかー♡確かにそう考えると…そうかも♡ 今はまだ甘えちゃっていいかな(*>ω<*)♪ しぇんぱいの言葉は重みあるー♡ ありがとう~♡
@qpsheena しぃなさんこんばんは(*^.^*) 確かに地方色のあるお料理とか知れるのってミイルならではかもー♡ 呼び名で、北海道で唐揚げをザンギって言うのもミイルで知りました(*>ω<*)♡ ミイルに兵庫県の方多いですか!私は少ししか知らないので、今度注意してみます(*´艸`)♡
@cherryblossom16 チェリーちゃんこんばんは♡ チェリーちゃんも??(≧∇≦)やっぱりお母さんのがいいのー♡ってのあるよね~♪ありがたいよね♡ あ、でも梅酒はチェリーちゃん作なのね(*´艸`)笑
@yuukari_minto ミントちゃんこんばんは(*^.^*) おんなじだ~(*´艸`)♡ 毎年思うのよね。。今年は挑戦してみるかっ♪って… で、頂いちゃうとまぁいっか!ってなっちゃうf(^^; 来年は…どうしよっかなぁ~♡
@woods_m まりちゃんこんばんは(*^.^*) この辺りは殆どのお宅で炊くか貰うかでいかなごのくぎ煮があるんじゃないかな…?と思います♡ ゆきこオリジナルがミイルに登場する日は来るのでしょうか。。(*>ω<*)
@earomama ママさんこんばんは(*^^*) やっぱりママさんはご自身で炊かれるんですね~♡そしてそう!今年は高値でしたね(*_*)年々上がってる気がしますね… 母も今年は炊く量少なめでした。 ほんと美味しいですよね♡♡♡大好きです(*´∀`)♪
@Akub あくびさんこんばんは(*^.^*) ありがとうございます♡♡ オムレツのマヨネーズ&ケチャップはまぁるくかけたけど、蓋して一瞬でべっちゃり汚くなりました(;´Д⊂)笑 ミイルでご当地お料理知ることありますよね♪♪
@maiten0 まいちゃんこんばんは(*^.^*) 挽き肉のオムレツは具だけ沢山作って小分けに冷凍しといたよ♡ まいちゃんのおばあちゃんもいかなご炊かれるのね♡美味しいよね~(*>ω<*)♪♪
@jugonmama ジュゴンさんこんばんは(*^^*) そうなんです♡毎年五キロ炊いた、とか七キロ炊いたとか…そしてお裾分けしたりしてます♡でも今年はいかなご自体の値段が高くてすこし少なめでした。。
@harribel ハリベルさんこんばんは(*^.^*) ありがとうございます~♡ いかなごのくぎ煮は春の食べ物ですが、毎年大量に作って、日持ちもかなりするので長く楽しんでいます♡ ごはんのお供はもちろん、お酒のあてにもいいのでは…(*´艸`)♡♡
こんにちは(*^^*) 美味しいものを頬張る幸せ… たまりません(*´艸`)♡ よく食べ♪よく笑う♪ 人も出会い 食も出会い いろんな出会いとご縁に感謝して♡ 皆さんの美味しそうなお写真で、今日も元気をいただきまーす( ≧∀≦)ノ https://instagram.com/mamemamezakura
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
konichiboo
ミキティ♡おはようございます いいじゃん!炊いてくれるうちは元気な証拠❤ 元気なうちに一緒に作って、お母さんの味やコツを掴めばいいじゃない。 甘えちゃうのも親孝行だとおもうよ〜ん
返信するqpsheena
ゆきちゃん、おはよー♬ ミイル始めてから「いかなごのくぎ煮」をめっちゃ意識したよー 兵庫県の名産なんだね それだけミイルに兵庫県の方がいるのかなぁ٩( *˙0˙*)۶
返信するcherryblossom16
ゆきちゃん、おはよ~(*^^*) 私もミイルするようになってから イカナゴのくぎ煮をよく見かけるようになったよ((o(^∇^)o)) 私も梅干しやら 白菜漬けやら らっきょうやら…母に甘えちゃう‼ でも梅酒だけは自分で漬けるよ~❤笑
返信するyuukari_minto
@yuk0120 ちゃん、おはよう*♬೨̣̥ いかなごのくぎ煮、だぁいすき♥︎∗*゚ この季節が来たなぁ...と思いますね*ˊᵕˋ* 私も毎年、挑戦したいと思いながら、頂いちゃうと今年はいいかっ!の繰り返しです(^_^;)
返信するWU_643601
おはようございます♪ イカナゴのくぎ煮 兵庫? 神戸? のみなさんには 当たり前の家庭の味とか♬ ゆきちゃん♡オリジナルも 間もなく登場??(ゝω・) 地元の味って、いいですね!
返信するearomama
@yuk0120 おはよう〜 今日も可愛いお弁当。 全てがまーるくて(^^) いかなご、今年は高値だったねΣ(-᷅_-᷄๑) いつもの半分しか炊かなかったわ。 私も、もう少し残ってる、美味しいよね(^^)
返信するAkub
美味しそう~♥️ オムレツもまるくてかわいいな イカナゴのくぎ煮 アタシもミイルで知ったよ~オクラがちょこんと かわいいな(。・・。)♡
返信するmaiten0
挽き肉のオムレツおいしそう((o(^∇^)o)) イカナゴのくぎ煮うちのおばぁちゃんも作るけどおいしいよー‼ ご飯にもぴったりんこだよね‼
返信するjugonmama
ゆきこさん、こんにちは(^_^) イカナゴ何キロも!(◎_◎;) 羨ましいです! 関西に転勤した時に覚えましたがなかなかこちらでは作れません(>_<)
返信するharribel
肉魚両方食べられて美味しそうですね♪ キロ単位で作るんですね!すごい! そちらも美味しそう(^o^)
返信するyuk0120
@konichiboo えっちゃんこんばんは(*^.^*) そっかー♡確かにそう考えると…そうかも♡ 今はまだ甘えちゃっていいかな(*>ω<*)♪ しぇんぱいの言葉は重みあるー♡ ありがとう~♡
返信するyuk0120
@qpsheena しぃなさんこんばんは(*^.^*) 確かに地方色のあるお料理とか知れるのってミイルならではかもー♡ 呼び名で、北海道で唐揚げをザンギって言うのもミイルで知りました(*>ω<*)♡ ミイルに兵庫県の方多いですか!私は少ししか知らないので、今度注意してみます(*´艸`)♡
返信するyuk0120
@cherryblossom16 チェリーちゃんこんばんは♡ チェリーちゃんも??(≧∇≦)やっぱりお母さんのがいいのー♡ってのあるよね~♪ありがたいよね♡ あ、でも梅酒はチェリーちゃん作なのね(*´艸`)笑
返信するyuk0120
@yuukari_minto ミントちゃんこんばんは(*^.^*) おんなじだ~(*´艸`)♡ 毎年思うのよね。。今年は挑戦してみるかっ♪って… で、頂いちゃうとまぁいっか!ってなっちゃうf(^^; 来年は…どうしよっかなぁ~♡
返信するyuk0120
@woods_m まりちゃんこんばんは(*^.^*) この辺りは殆どのお宅で炊くか貰うかでいかなごのくぎ煮があるんじゃないかな…?と思います♡ ゆきこオリジナルがミイルに登場する日は来るのでしょうか。。(*>ω<*)
返信するyuk0120
@earomama ママさんこんばんは(*^^*) やっぱりママさんはご自身で炊かれるんですね~♡そしてそう!今年は高値でしたね(*_*)年々上がってる気がしますね… 母も今年は炊く量少なめでした。 ほんと美味しいですよね♡♡♡大好きです(*´∀`)♪
返信するyuk0120
@Akub あくびさんこんばんは(*^.^*) ありがとうございます♡♡ オムレツのマヨネーズ&ケチャップはまぁるくかけたけど、蓋して一瞬でべっちゃり汚くなりました(;´Д⊂)笑 ミイルでご当地お料理知ることありますよね♪♪
返信するyuk0120
@maiten0 まいちゃんこんばんは(*^.^*) 挽き肉のオムレツは具だけ沢山作って小分けに冷凍しといたよ♡ まいちゃんのおばあちゃんもいかなご炊かれるのね♡美味しいよね~(*>ω<*)♪♪
返信するyuk0120
@jugonmama ジュゴンさんこんばんは(*^^*) そうなんです♡毎年五キロ炊いた、とか七キロ炊いたとか…そしてお裾分けしたりしてます♡でも今年はいかなご自体の値段が高くてすこし少なめでした。。
返信するyuk0120
@harribel ハリベルさんこんばんは(*^.^*) ありがとうございます~♡ いかなごのくぎ煮は春の食べ物ですが、毎年大量に作って、日持ちもかなりするので長く楽しんでいます♡ ごはんのお供はもちろん、お酒のあてにもいいのでは…(*´艸`)♡♡
返信する