A1Sさんの郡上八幡観光ヤナでの写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. A1Sさんの郡上八幡観光ヤナでの写真

A1Sさんの郡上八幡観光ヤナでの写真

145

郡上八幡観光ヤナの情報

店舗名 郡上八幡観光ヤナ
ジャンル 刺身・魚介類

この写真に対するコメント

「鮎の塩焼き」 今年も鮎を食べに家族で来ました。 今年は刺身が無くて寂しかったけど、塩焼きはとても美味しかったです。

metabou

天然鮎ですか?(^o^)/ 顔つきが凛々しい‼︎ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

返信する

WU_329450

先月末、郡上の演奏会出演に 行きましたが 日帰りで鮎食べられなかった〜

返信する

tomoka10

私も鮎は大好きです! 梁は毎年行ってますが今年は行ってないし、日々の忙しさで忘れてました。(><) 私は♂の鮎が好きで変わってると言われます。(≧∇≦)

返信する

tomokonoheya

うち、毎年アユ釣りするのでつってくるんで塩焼きとか甘露煮はあるんだけど、まだ刺身をたべたことない。。。どんなだろ(≧▽≦)たべてみたいな。。

返信する

A1S

@metabou さん ここのヤナは天然を売りにしています。 だから天然鮎です。 とても美味しくいただきました。

返信する

A1S

@Akonya さん 郡上八幡なら日中、露天で焼いてますから、少しでも時間があればおやつ感覚で食べることができますよ。 露天でも墨で焼いてますから骨まで食べられます。

返信する

A1S

@tomoka10 さん 雄がお好きとは… 一般的には雌が美味しいとききますよね。 でも、どちらでも鮎は美味しいと自分は思います。

返信する

A1S

@tomokonoheya さん 鮎の刺身はコリコリして美味しいですよ。 ただ、天然ものは刺身で食べられません。お腹に虫がいることがあるので飲食店で出される刺身は養殖なんです。 でもコリコリ感は味わえますからどうぞご賞味ください。

返信する

sinsekai

綺麗な色艶ですね〜 とっても美味しそうです。

返信する

A1S

@sinsekai さん コメントありがとうございます。 天然鮎は形も良いし、焼いても色がきれいごとですね。

返信する

WU_329450

@A1Sさん そうなんですよね〜。 昼食後、散策中に見つけたんですが その後にリハーサル、本番で 満腹では楽器吹けないから 諦めたのです(T_T)

返信する

A1S

@Akonya さん そうでしたか、では是非ともリベンジを。

返信する
  • 購読されている
    35595

名古屋在住のおじさんで、女房と子供三人の五人家族です。 料理は趣味と言えるほど上手くもないですが、好きなので、週末は作って遊んでます。 いろいろ教えてください。

食べたいした人たち

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる