わかります、衛生面って食を商売にする人達には基本の基本!…て思いますけどねぇ。結構そういうの、目についちゃいますよね。
酒粕濃厚と聞いたら 食べたーい!て思いましたが。。。 「美味しいの出してる人気店」に あぐらかいてるんですかね? わたしも そんなお店はキライです!!
そういうお店はいくら味が美味しくてもリピする気しませんね〜(*ノv`) 最後はやっぱりサービス重視!機械的、マニュアル通りは気分良くないですね⤵︎
@murasaki2014 さん、どうしても目についてしまうので、味云々の前に嫌悪感が半端なく強くなってしまいます。客商売の本質が分かってない店がもてはやされるのは嫌なので、なんとか改善してもらいたいものです。。企業系で店主も雇われだと、基本的な事も出来なくなっちゃうんですかねぇ(-。-;
@mayumin_o さん、コンセプトと店作り、広告戦略は一流で、教育は三流なんだなぁ、と思いました。美味しいものは気分良く食べたいですよね。 酒粕濃厚は冬食べたら間違いなく美味いはずなので、それまでになんとか改善して欲しいです^^;
@Tomocari さん、店員さんの感じがいいと、たいていの事は許せちゃいますもんね。立地的にはリピーターつかなくても成り立ちそうですが、飲食店の基本は徹底してもらいたいものです(-。-;
食べるの大好き! 2011年7月1日スタート 2014年3月24日から連続投稿中
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
murasaki2014
わかります、衛生面って食を商売にする人達には基本の基本!…て思いますけどねぇ。結構そういうの、目についちゃいますよね。
返信するmayumin_o
酒粕濃厚と聞いたら 食べたーい!て思いましたが。。。 「美味しいの出してる人気店」に あぐらかいてるんですかね? わたしも そんなお店はキライです!!
返信するTomocari
そういうお店はいくら味が美味しくてもリピする気しませんね〜(*ノv`) 最後はやっぱりサービス重視!機械的、マニュアル通りは気分良くないですね⤵︎
返信するjunjuwaaaar
@murasaki2014 さん、どうしても目についてしまうので、味云々の前に嫌悪感が半端なく強くなってしまいます。客商売の本質が分かってない店がもてはやされるのは嫌なので、なんとか改善してもらいたいものです。。企業系で店主も雇われだと、基本的な事も出来なくなっちゃうんですかねぇ(-。-;
返信するjunjuwaaaar
@mayumin_o さん、コンセプトと店作り、広告戦略は一流で、教育は三流なんだなぁ、と思いました。美味しいものは気分良く食べたいですよね。 酒粕濃厚は冬食べたら間違いなく美味いはずなので、それまでになんとか改善して欲しいです^^;
返信するjunjuwaaaar
@Tomocari さん、店員さんの感じがいいと、たいていの事は許せちゃいますもんね。立地的にはリピーターつかなくても成り立ちそうですが、飲食店の基本は徹底してもらいたいものです(-。-;
返信する