追記 大阪食倒れ編 南部を早く始めたい のですが「人気のソトメシ」 卒業パレードが終息するまで 「大阪スィーツ、カクテル特集」で おくつろぎ下さい。 多くの料理SNSがある中 「人気のソトメシ」 「人気のウチメシ」 が設けられている事は、料理を深めます。 外で食べた物をチャチャッと手作りして投稿。 ミイルと他のSNSとの差別化の要素です。 ソトメシ➡︎ウチメシに吸収、 実践している方が数人いらっしゃいます。 そんな方をclose-upするミイルであれと 切に願います。 食べた結果➡︎生活に反映 外食の対価を考えています。
https://sticker.miil.me/北海道動物ファミリー/こんにちは!.png
@junco122 様 こんにちは! 遅いランチを食べたよ ニャンコもたべたかな?
こんばんはー(^^)ヘルシーなのにこのボリューム!イイネ!(❤ω❤)
@oyatuhapotechi 様 今晩ゎ、エーーーーーハンバーグのボリュームも 半端ないですねーー。食べたいなー 僕の台所と言える梅北レストラン街 とにかく、 ビジネスマン狙いで「盛り沢山」を競ってますよ ここは、初めて行ったカジュアルタイプの店 噛み応えのするステーキ(≧∇≦) 今日のお目当「エンゼルフードケーキ」 フワフワでとろけましたよ 誰が思いついたのか?最高のデザートです。 一度、ご賞味して下さい、癖になる一品です。
今日から金曜日まで出張です。 帰ったら「カクテル特集」を、させて下さい。 おやすみなさい。
タロウさま おはようございます♪ 可愛いネーミングのケーキですね☆ ふわふわでペロッと食べられちゃいそう(^-^)
@Mimi_Dorami 様 おはようございます。 朝のミイルtimeにミミさんの「ラ王 ラーメン」が 飛び込んで来て苦笑しましたよ。 このエンゼルフードケーキは 卵白で出来ているから口の中でとろけます。 簡単にご家庭で出来るみたいですから 作ってみて下さい。 今日も頑張りましょう、と言ってもミミさんは おやすみtimeかな?
@urasima_tarou さま 清々しい朝にラーメンは合わないですよね…(^_^;) お昼ごはん食べた後に投稿しようかなと思いつつ余裕もなくて、夜ごはん代わりのアップになってしまいました〜〜。 このふわふわは卵白なんですね☆ 昔フランス人のお友達が同じように 卵白で美味しいデザートを作ってくれたのを思い出しました(^-^) これならガッツリステーキの後でもいけちゃいますね♪ 私は仕事から帰ってきて、ゴロゴロしながらのミイルtimeです〜皆さんの美味しい投稿を見ながらコメントしたり…今日の1日を終わらせるくつろぎの時間です〜〜タロウ様、今日も良い1日を♪(^-^)
@Mimi_Dorami 様 いえいえ、苦笑したのはミミさんの投稿に 日本製食品があるからですよ、ドイツから「ラ王」とは 微笑ましい写真です。 ありがとうございます。
@urasima_tarou さま(^-^) おはようございます♪ ラーメンは家族みんな大好きなので、里帰りすると必ずドサッと買ってきてます。こちらでも買えますが、日本の方がやはり種類は豊富ですよね☆ 今日も無事に仕事を終えて帰宅いたしました〜〜
@Mimi_Dorami 様 お仕事、お疲れ様でございます。ミイルで一服して下さい。 ドイツに日本製のインスタントラーメンを買って帰る ミミさんに心から「ありがとうございます」を申します。 インスタントラーメンの発祥の地は日本ですよ こうして 世界中で食べられているのは 「製法特許」を取っていても、それを独占すれば 産業が大きく発展しないと、広く公開されたからです。 日本人には、世界に誇れる人物が沢山いらっしゃいます。 ドイツから「ラ王」の投稿に喜んでいます。
@urasima_tarou さま こちらこそ、タロウ様からいろいろな「食」にまつわるお話を聞けて嬉しいです(^-^)ありがとうございます☆ インスタントラーメンは日本が発祥の地なんですね!職場でもラーメンは人気メニューで毎日、誰かしらが食べてます。私、今までマルちゃんの正麺が多かったのですが、ラ王もなかなか美味しかったです(^-^) 外国でも日本のラーメンが食べられるようにしてくれた、インスタントラーメンを考え出してくれた方に感謝ですね☆
私もこのお肉食べました〜(´艸`) がっつりで美味しかったです♡
@creacrea 様 クレアさんは、京都や大阪で買い物をされてるから グランフロントのレストラン街に立ち寄られるのかな? 「美味しい」は、笑顔になれるね。 いつも 「天才的なアートお弁当」に癒されています。
京都府京丹後市 夕日ヶ浦温泉の営業社員趣味はグルメ旅、写真撮影、サッカー観戦。仕事の関係で神戸在住。こちら料理専用ipad以前の投稿 @urasimatarou https://mixcord.co/picplaypost/p/UUG0SI0KMWm4L33-u7pSmQ/ https://mixcord.co/picplaypost/p/QaytGG5CvMQIN4GLTq82gA/
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
urasima_tarou
追記 大阪食倒れ編 南部を早く始めたい のですが「人気のソトメシ」 卒業パレードが終息するまで 「大阪スィーツ、カクテル特集」で おくつろぎ下さい。 多くの料理SNSがある中 「人気のソトメシ」 「人気のウチメシ」 が設けられている事は、料理を深めます。 外で食べた物をチャチャッと手作りして投稿。 ミイルと他のSNSとの差別化の要素です。 ソトメシ➡︎ウチメシに吸収、 実践している方が数人いらっしゃいます。 そんな方をclose-upするミイルであれと 切に願います。 食べた結果➡︎生活に反映 外食の対価を考えています。
返信するjunco122
https://sticker.miil.me/北海道動物ファミリー/こんにちは!.png
返信するurasima_tarou
@junco122 様 こんにちは! 遅いランチを食べたよ ニャンコもたべたかな?
返信するoyatuhapotechi
こんばんはー(^^)ヘルシーなのにこのボリューム!イイネ!(❤ω❤)
返信するurasima_tarou
@oyatuhapotechi 様 今晩ゎ、エーーーーーハンバーグのボリュームも 半端ないですねーー。食べたいなー 僕の台所と言える梅北レストラン街 とにかく、 ビジネスマン狙いで「盛り沢山」を競ってますよ ここは、初めて行ったカジュアルタイプの店 噛み応えのするステーキ(≧∇≦) 今日のお目当「エンゼルフードケーキ」 フワフワでとろけましたよ 誰が思いついたのか?最高のデザートです。 一度、ご賞味して下さい、癖になる一品です。
返信するurasima_tarou
今日から金曜日まで出張です。 帰ったら「カクテル特集」を、させて下さい。 おやすみなさい。
返信するMimi_Dorami
タロウさま おはようございます♪ 可愛いネーミングのケーキですね☆ ふわふわでペロッと食べられちゃいそう(^-^)
返信するurasima_tarou
@Mimi_Dorami 様 おはようございます。 朝のミイルtimeにミミさんの「ラ王 ラーメン」が 飛び込んで来て苦笑しましたよ。 このエンゼルフードケーキは 卵白で出来ているから口の中でとろけます。 簡単にご家庭で出来るみたいですから 作ってみて下さい。 今日も頑張りましょう、と言ってもミミさんは おやすみtimeかな?
返信するMimi_Dorami
@urasima_tarou さま 清々しい朝にラーメンは合わないですよね…(^_^;) お昼ごはん食べた後に投稿しようかなと思いつつ余裕もなくて、夜ごはん代わりのアップになってしまいました〜〜。 このふわふわは卵白なんですね☆ 昔フランス人のお友達が同じように 卵白で美味しいデザートを作ってくれたのを思い出しました(^-^) これならガッツリステーキの後でもいけちゃいますね♪ 私は仕事から帰ってきて、ゴロゴロしながらのミイルtimeです〜皆さんの美味しい投稿を見ながらコメントしたり…今日の1日を終わらせるくつろぎの時間です〜〜タロウ様、今日も良い1日を♪(^-^)
返信するurasima_tarou
@Mimi_Dorami 様 いえいえ、苦笑したのはミミさんの投稿に 日本製食品があるからですよ、ドイツから「ラ王」とは 微笑ましい写真です。 ありがとうございます。
返信するMimi_Dorami
@urasima_tarou さま(^-^) おはようございます♪ ラーメンは家族みんな大好きなので、里帰りすると必ずドサッと買ってきてます。こちらでも買えますが、日本の方がやはり種類は豊富ですよね☆ 今日も無事に仕事を終えて帰宅いたしました〜〜
返信するurasima_tarou
@Mimi_Dorami 様 お仕事、お疲れ様でございます。ミイルで一服して下さい。 ドイツに日本製のインスタントラーメンを買って帰る ミミさんに心から「ありがとうございます」を申します。 インスタントラーメンの発祥の地は日本ですよ こうして 世界中で食べられているのは 「製法特許」を取っていても、それを独占すれば 産業が大きく発展しないと、広く公開されたからです。 日本人には、世界に誇れる人物が沢山いらっしゃいます。 ドイツから「ラ王」の投稿に喜んでいます。
返信するMimi_Dorami
@urasima_tarou さま こちらこそ、タロウ様からいろいろな「食」にまつわるお話を聞けて嬉しいです(^-^)ありがとうございます☆ インスタントラーメンは日本が発祥の地なんですね!職場でもラーメンは人気メニューで毎日、誰かしらが食べてます。私、今までマルちゃんの正麺が多かったのですが、ラ王もなかなか美味しかったです(^-^) 外国でも日本のラーメンが食べられるようにしてくれた、インスタントラーメンを考え出してくれた方に感謝ですね☆
返信するcreacrea
私もこのお肉食べました〜(´艸`) がっつりで美味しかったです♡
返信するurasima_tarou
@creacrea 様 クレアさんは、京都や大阪で買い物をされてるから グランフロントのレストラン街に立ち寄られるのかな? 「美味しい」は、笑顔になれるね。 いつも 「天才的なアートお弁当」に癒されています。
返信する