tearecipeさんの亀屋良永での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. tearecipeさんの亀屋良永での写真

tearecipeさんの亀屋良永での写真

62

亀屋良永の情報

店舗名 亀屋良永
ジャンル 和菓子

この写真に対するコメント

先月京都に行った際に、御池通りと寺町通りの角にある亀屋良永で買った御池煎餅。 もう何年も前から、京都に行くとこのお店寄っちゃいます。 久しぶりにお茶を飲みながら、御池煎餅の封を切りました。サクサクの軽くて甘いお煎餅は、お茶菓子としてとても上質! ついついあっという間に食べちゃいそうになるのが玉に瑕(笑) 極上の明前龍井に合わせました!

WU_636899

あっ。御池煎餅♡大好きです(^^♪ 片面にお砂糖がついていて、そちら側を下にしていただくのが私のルールです。 ロンジン茶にもあうのですね。お勉強になります!

返信する

Maritoc

このお菓子、以前友人からいただきました♡ 本当にあっと言う間に食べてしまう、軽くて美味しいお菓子でした! 極上の明前龍井茶、飲んでみたいです♡

返信する

WU_389299

私も御池煎餅大好きです。

返信する

masamomo

コメントなさってる皆様ご存じの中、お初にお目に掛かった私です(^_^;) tearecipeさんのお写真が綺麗なのも手伝って、品の良さが伝わってきますね。 軽くて甘い…ストップのタイミングをはかるのが難しそうなお味と食感ではあります(笑)

返信する

tearecipe

@RYOKOMUN さん 美味しいですよね!ふわふわで口に含むと溶けちゃいそうで、少し甘くて上品な煎餅。 どっちを下にって考えたことなかったですが、今度は砂糖の面を下にして食べてみます(笑) 香ばしい龍井茶にはなかなかあいますよ!

返信する

tearecipe

@Maritoc さん 軽くて美味しいお菓子ですから、すぐ食べちゃいますよね! 人感なくなるのあっという間です(笑) 梅家烏の明前龍井茶をいただいたのですが、とっても美味しかったです。@darjeeling_days の方にアップしてみました。

返信する

tearecipe

@Yasukorina69 さん これ美味しいですよね!京都といえば阿闍梨餅というリクエスト多い中で、僕は、いつも御池煎餅!になっちょいます!(笑)

返信する

tearecipe

@masamomo さん 御池煎餅、初めてでしたか!是非京都に行かれた際には買ってみてください。本店は間口の小さなお店ですが、味はとっても美味しいです。京都の伊勢丹の地下でも売ってますよ! まさにストップのタイミングを計るのが難しいお菓子です!

返信する

picoa

あ、コレ大好物(♡ε♡ ) でも人様に贈るには地味?と不安で手土産にした事なかったんですがこの投稿みて勇気むくむく⤴︎⤴︎⤴︎ 今度持っていってみようかな(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎なんて。

返信する

tearecipe

@picoa さん 地味ですか? この缶のパッケージ、とっても好みなんですよ。結構好きだといっていくれる人が多いのですが、人にあげちゃう前に自分で食べたくなってしまいます(笑)。 上品な味ですから、年配な方向けかもしれませんけれどね。(^^)/

返信する
  • 購読されている
    228

普段のご飯&料理日記 https://www.instagram.com/darjeeling_days/

食べたいした人たち

tearecipeさんの日記一覧

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる