urasima_tarouさんの花外楼 大坂城店での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. urasima_tarouさんの花外楼 大坂城店での写真

urasima_tarouさんの花外楼 大坂城店での写真

170

花外楼 大坂城店の情報

店舗名 花外楼 大坂城店
ジャンル 懐石・割烹

この写真に対するコメント

【 苺のテリーヌ クレーム・アングレーズソース】 日本料理 花外楼 ⑥ 会席料理の最後のデザート 苺と季節のフルーツ テリーヌ その上に クレーム・アングレーズソースを乗せた 甘酸っぱい味の一皿 http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/seika/creme/anglaise/recipe.htm

urasima_tarou

大阪会議の席にて「和みのおもてなし」を された「花外楼」様 その一連の流れを書いた額を拝見すれば、 ここ大阪から新しい時代が始まったと、 確認する事ができます。 『 至誠一貫 』 最後まで誠意を貫き通すこと、きわめて誠実なこと。 一つの方針・方法・態度で、 始めから終わりまでつらぬき通すこと。 名実ともに「名料亭」と感じました。 ☆他の品は動画で見て下さい。 「大阪食い倒れ編」 まだまだ続きます。

返信する

risuke

タローさん、ありがとうございます。 《あさが来た》終了の涙涙の時に、この企画は、ぽっかり開いたこころの穴を埋めてくれるグルメでした。 きちんとしたものは、本当に素晴らしい。時代と共に変わるのもが多い中、志しを貫くことは、やはり偉大です。 ❀.(*´◡`*)❀.

返信する

risuke

まだまだ続く、大阪食い倒れ編、楽しみです。わくわく。(❛ ◡ ❛)❤

返信する

urasima_tarou

@risuke 様 今晩ゎ、同じタイプのミル友 様だから 何でも「のめり込む」と、思います(笑 ) 周りがハラハラしても 決めた事は、貫き通す、わがまま気質と思います。 花冷の今日 「大阪造幣局の桜」が心配です。 大阪は涙脆いお人好しの「浪花節人間」が 人情、人情と生きる「いい街」です。

返信する

painbien

先日日曜日に初めての試みで、ケイタリングをしました。料理人はホテル勤務の息子です。お暇なときのご訪問頂けると嬉しいです(*^ー^)ノ♪。

返信する

urasima_tarou

@painbien 様 おはようございます。貴方の日記にお伺いしました。 素晴らしいフランス料理ですね、 息子さんがつくられたのですか? 将来 有望なシェフに成られる存在と感じました。 ケイタリングを始められて先様を 楽しく「おもてなし」されるのは 有意義な活動と思います。

返信する

521au

デザートだったんですね(笑) お料理のゼリー寄せかと! 料理が映える色の器選びにもセンスの光る素敵なお店ですね! アングレーズソースの作り方早速保存させてもらいました(笑)

返信する

urasima_tarou

@521au 様 お返事が、遅くなってすみません。 ハイ、デザートでした。器の見事さは感心しました。 やはり 歴史のある料亭としての誇りがあるのでしょう。 まだまだ続く 「大阪食い倒れ編」見て下さい。

返信する

urasima_tarou

@521au 様 アングレーズソースは、キューピーから 発売されています。 http://www.kewpie.co.jp/prouse/products/detail.php?p_cd=10381 何にでも使えるソースですよ

返信する

521au

@urasima_tarou こんばんは~_~ キューピーからアングレーズソース販売されてましたか! あまり見かけたことはないですね〜 日持ちしない品、その都度作っても卵・グラニュー糖・牛乳にバニラビーンズあればすぐできるようなので作ってもさほど面倒でもないかもしれません(笑) 情報ありがとう(^∇^)

返信する

urasima_tarou

@521au 様 アッ!僕と一緒にしてしまいました(笑) そうですよ スィーツ作りの名人に失礼な話をしてしまいました。 ついつい忙しくて手料理を忘れているので 既製品に頼ってばかりです。 今週も「後輩の指導」で忙しく 料亭の予約が来週の火曜日です。 それまで 待ってて下さい。おやすみなさい

返信する

Ochacco

@urasima_tarou ハジメマシテ(^-^) 淀川邸の写真をいくつか拝見したので、花外楼の写真とか出てきそうだなぁ~(笑)とか思ってたら本当に次の写真が花外楼だったのでビックリしました(・・;) 大阪にいた頃、花外楼の料理人さんとお付き合いしてて婚約までしたのですが、諸事情により破談になったのを思い出し、懐かしく感じました(^_^;

返信する

urasima_tarou

@Ochacco 様 おはようございます。 大阪の思い出は「花外楼」と「涙」でしたか? その涙で「一皮剥けて」頑張れたのかな? これからもよろしくお願いします。

返信する
  • 購読されている
    1439

京都府京丹後市 夕日ヶ浦温泉の営業社員趣味はグルメ旅、写真撮影、サッカー観戦。仕事の関係で神戸在住。こちら料理専用ipad以前の投稿 @urasimatarou https://mixcord.co/picplaypost/p/UUG0SI0KMWm4L33-u7pSmQ/ https://mixcord.co/picplaypost/p/QaytGG5CvMQIN4GLTq82gA/

食べたいした人たち

    urasima_tarouさんの日記一覧

    懐石・割烹の日記一覧

    すでに会員登録をされている方はこちら
    ログイン

    閉じる