kimhosodaさんのにし川での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. kimhosodaさんのにし川での写真

kimhosodaさんのにし川での写真

492

にし川の情報

店舗名 にし川
ジャンル 郷土料理

この写真に対するコメント

強面のうどん屋のオヤジが作る北安曇郡小谷村産雪中キャベツのフルコース料理   にし川店主と近所のターコちゃんと愛犬チョッピー にし川うどん最高\(^o^)/

kimhosoda

うどん一筋43年 お正月1日2日以外年中無休 10時~23時まで通しで お店を一人で切り盛りする 昭和48年創業 大町市うどん屋の老舗 強面のイケメンにし川店主 ブログhttp://hosoda.naganoblog.jp/e1877388.html

返信する

pirocy1223

おはようございます。食べポチありがとうございます。ソウルは行ったことあるのですが、釜山はまだです。夫が 釜山はめっちゃ良い所だと。ご飯も美味しそうですよね。キムホソダさんのミイルを見て もっと行きたくなりました。

返信する

kimhosoda

@pirocy1223 さん(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)釜山に御興味いただきありがとうございます。韓国全土を旅しましたが釜山が一番です。海山人情美味しい料理すべてそろってます。是非釜山に入って見て下さい。 下期ブログも参考にしてくださいね。kimhosodaの信州発釜山裏グルメ情報  http://busan.naganoblog.jp/

返信する

takuya0803ya

強面のオヤジが作るシリーズ♪( ´▽`)かなりイケます☆

返信する

kimhosoda

@takuya0803ya さんヾ(o´ェ`o)ノGOOD MORNING!!たびたび強面のオヤジが作るシリーズ♪アップしていきますので(●≧з≦)っ⌒〔゚.+ヨロシク゚お願いします+.゚〕

返信する

takuya0803ya

@kimhosoda さん!o(〃・◇・〃)ゞ了解です!楽しみにしています(^o^)/

返信する

azuchanyuki

おはよ~ おうどんやさん、何だか懐かしい感じのお店やなぁ!! 最近見かけなくなったわ(笑) 食べに行きたくなるわ~

返信する

kimhosoda

@takuya0803ya さん コメディー漫画に出てくる様な店主と昼から飲んでる酔っ払いの常連オヤジで盛り上がる楽しいうどん屋ですクゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)" 大町にお越しの際はにし川うどんに是非お寄り下さい。よろしくお願いします_〆(・ω・)

返信する

takuya0803ya

@kimhosoda 長野県の大町市ですね!かしこまりました!長野に行くときは寄らせて頂きたいです(^o^)/ありがとうございますm(_ _)m

返信する

kimhosoda

@azuchanyuki 昨日は珍しく若いギャル3人組がラーメンを食べに来てました。うどん屋なのにラーメの方が良く出るレトロでユニークで面白いお店です。にし川うどんの楽しいブログはこちらhttp://hosoda.naganoblog.jp/c78380.html

返信する

kimhosoda

@takuya0803ya さん 一緒にうどん食べましょうね宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

返信する

babi156

いい写真ですね。

返信する

kimhosoda

@babi156 私のお気に入りの1枚です。 ほのぼのとした温かさを感じます(´ー`A;)

返信する

mikiton_mikiton

こんにちは(o^^o)ポチッとありがとうございます♪ほのぼのとした写真ですね〜近くに行く機会が出来たら行ってみたいです(o^^o)

返信する

mikiton_mikiton

https://sticker.miil.me/にゃんち/たべたい!.png

返信する

kimhosoda

@mikiton_mikiton さん (o´ノωノ`o)こんにち ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪ 昭和に逆戻りした様なほのぼのした楽しいうどん屋さんです♪是非お寄り下さい、よろしくねぇヽ(〃´∀`〃)ノ にし川応援ブログもよろしくねhttp://hosoda.naganoblog.jp/c78380.html

返信する

jinmi

はじめまして。たくさんのポチありがとうございます。 どれも、美味しそうですね。 特に雪中キャベツ、食べてみたいです(^^)

返信する

kimhosoda

@jinmi さん(o’ω’o)b コンニチワァ♪ 雪中キャベツは柔らかく甘みがあって美味しいですよ。私は雪中キャベツの芯の天ぷらがホクホクでお気に入りですd(*^v^*)b

返信する

UnknownUser

こんにちは〜! 初めまして!沢山の食べポチびっくりしました‹‹ヽ(´ω` ๑ )/›› ありがとうございます!

返信する

kimhosoda

@TenfieldsJr さんコンバンワヽ(○・▽・○)ノ゛ こちらこそ沢山のポチ(*´∀人)ありがとうございます♪マッチョですね。宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

返信する

summertime

初めまして ポチたくさんありがとうございます(*^▽^*)

返信する

kimhosoda

@summertime さんこちらこそポチありがとうございます。ヾ(○’I’《.о+゚宜しくお願いします゚+о.》’I’○)ノ゙

返信する

asami630

こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。 たくさんポチありがとうございます♡♡ わんちゃんかわいい♡♡

返信する

kimhosoda

@asami630 さん(人´エ`*)お疲れ様です♪ こちらこそ沢山ポチありがとうございます。チョッピーは毎日にし川うどんのまえを散歩します(。*・д・。)ノ

返信する

taiyakikun520

たくさんの食べポチありがとうございます。

返信する

kimhosoda

@taiyakikun520 さん(*´ I `*)ノ コンバンワ♪こちらこそ沢山のポチ(人∀≦+))「有難う御座いました♪」

返信する

harunru414

ポチありがとうございます。なんとも、味のある画像ですね♡

返信する

yuucho02

食べポチありがとうございます(^o^) 宜しくお願い致します。

返信する

kimhosoda

@yuucho02 さんヾ(o´ェ`o)ノGOOD MORNING!! お弁当素晴らしいですねヾ(*≧∀≦*)ノ ヾ(○’I’《.о+゚宜しくお願いします゚+о.》’I’○)ノ゙

返信する

cafeore

食べポチありがとうございます(*^▽^*) よろしくお願いします(*^^*)

返信する

kimhosoda

@cafeore さん(●・ω・)ノ★。、::。.::・’゜おはようございます☆。.::・’゜★。、::。.::・’゚毎日のお弁当作り(。`・д・)ご苦労様です☆息子さんと旦那さんに対する愛情が感じられるお弁当の数々みんな見せていただきました。本当に美味しそう♪私も食べたいデ━(*ノェノ)━ス!!*´∀`)ノ ヨロシクオネガイシマス♪

返信する

kimhosoda

うどん一筋43年 お正月1日2日以外年中無休 10時~23時まで通しで お店を一人で切り盛りする 昭和48年創業 大町市うどん屋の老舗 強面のイケメンにし川店主 ブログhttp://hosoda.naganoblog.jp/e1877388.html

返信する

1230ksz

おはようございます。 ポチありがとうございます お店の親父さん笑顔がいいですね

返信する

kimhosoda

@1230ksz さん(★≧ω≦)/オハヨ~♪ ありがとうございます♪私が撮った自慢の一枚です♪゚+◎b`ゝ∀・)φ…よろしくです゚

返信する

Mickeychan

(*´∀`*)コンニチワ~♪ たくさんのポチ、ありがとうございました\( ˆoˆ )♡

返信する

kimhosoda

@Mickeychan さん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ こちらこそいつもポチ(*´∀人)ありがとうございます♪

返信する

kimhosoda

うどん一筋43年 お正月1日2日以外年中無休 10時~23時まで通しで お店を一人で切り盛りする 昭和48年創業 大町市うどん屋の老舗 強面のイケメンにし川店主 ブログhttp://hosoda.naganoblog.jp/e1877388.html

返信する

oyatuhapotechi

こんばんはー(^^)最近ファミレスばかりなので、ぜひ行ってみたいです!

返信する

noriri5

こんばんは(^^) 昨年大町市の林檎農家さんと契約し、林檎の木のオーナーになりました。 開園式と収穫に伺い、6箱もの林檎を姉と山分けし、毎日美味しい林檎の日々でした(^_-)♪ 源流太鼓も素晴らしく、素敵な町でしたね。 次回はそちらのお店に寄らせて頂きます(*^^*)

返信する

kimhosoda

@oyatuhapotechi さん(★≧ω≦)/オハヨ~♪ 大町に帰省のさいは絶対にし川ですヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

返信する

kimhosoda

@noriri5 さん(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)大町市に御興味いただき感謝感謝です。毎日リンゴを食べると風邪をひかない健康な体になるそうです。大町の美味しいリンゴを沢山食べて下さいね。また大町にお越しの際は年中無休10時~23時まで道し営業のにし川うどんに是非お立ち寄り下さいヾ(○’I’《.о+゚宜しくお願いします゚+о.》’I’○)ノ゙

返信する
  • 購読されている
    780

長野県大町市を中心に食べログ等にはあまり紹介されない 隠れたB級裏グルメ情報を発信致します。 kimhosodaの信州裏グルメ情報 http://hosoda.naganoblog.jp/  kimhosodaの信州発釜山裏グルメ情報 http://busan.naganoblog.jp/ kimhosodaの信州発韓国ソウル裏グルメ情報 http://seoul.naganoblog.jp/

食べたいした人たち

    すでに会員登録をされている方はこちら
    ログイン

    閉じる