先日、お土産で加賀棒茶をいただいて、初めて飲みました。 とってもおいしくて、感激しました(*ˊૢᵕˋૢ*)
( ﹡ˆoˆ﹡ )ホッおいしそ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 加賀といえば加賀レンコンも大好きです^^*
@haru_mi さん 加賀棒茶、美味しいですよね。 同じほうじ茶でも、茎だけで作られている、とても上品なお茶なんですよね。 これを水出しすると、とても柔らかくて美味しいお茶が出来上がります。 まだ残っていたらやってみてください *\(^o^)/*
私も大好きで、丸八製茶さんの工場見学に行っちゃった程です(笑)
素敵ですね!一瞬ブランデーかと思っちゃいました!
@tearecipe さん〜 もう全部飲んじゃいましたぁ(´༎ຶ༎ຶ) でも本当に上品かつ味わい深い、おいしいお茶でした♡⁾⁾
@berryice さん とても柔らかくて香ばしい美味しいお茶です! そういえば、加賀レンコン有名ですね。 レンコンのお菓子が売られてましたよ! *\(^o^)/*
@lunatic さん やっぱりお茶好きの方は、これ美味しいって言いますよね。 今回は印雑ベースのマリコロードというお茶を買ってみましたよ。水出しのものを試飲させていただきましたが、とても美味しかったです!
@Tomocari さん 確かにお酒気にも見えますが、さすがに午前中からお酒は(^◇^;) といっても、僕はお酒がダメなので。・゜・(ノД`)・゜・。 とても美味しい冷茶でした。
@haru_mi さん それは残念。通販でも買えるみたいなので、是非今度やってみてください! http://www.kagaboucha.co.jp
@tearecipe さん ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*) 早速に!
@haru_mi さん 是非是非*\(^o^)/*
こんにちは(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 金沢のグルメ、どれも美味しそうですね 楽しませていただいてます♡ 美しいグラスに注がれた加賀棒茶、見事な画でうっとりします♡ tearecipe さんの為せる業!
@Maritoc さん とんぼ返りの金沢出張でしたが、しっかりご飯食べてきました(笑) 加賀棒茶の水出し、とても美味しかったです!やっぱり焙煎がいい感じのお茶は美味しいですね!
うわぁー、加賀棒茶!この茶屋街のバックといい惚れ惚れするお写真ですね✨ お仕事の合間に金沢楽しめて良かったですね! うちも春休み金沢行き金沢城も楽しみました。 金箔に加賀友禅風呂敷、輪島塗りなかなかお買い物が楽しかったです( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )
@mikkapon さん しっかりお城巡りしてますね!(笑) 金沢城は大きめの櫓はありますが天守がないのが残念ですね。 まだ開店間際だったのでとても静かで、お店の方が色々お茶を飲ませてくれました。とても美味しかったです。 金沢は様々な文化が発展しているので、ぶらぶら歩いているだけで楽しいですよね。僕は九谷にはまりました(笑)
グラスまた おっしゃれです〜♥
@zakiharu 冷たい棒茶、本当に美味しいです。グラスもおしゃれですよね。 金沢くるとついつい一笑には来てしまいます!
普段のご飯&料理日記 https://www.instagram.com/darjeeling_days/
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
haru_mi
先日、お土産で加賀棒茶をいただいて、初めて飲みました。 とってもおいしくて、感激しました(*ˊૢᵕˋૢ*)
返信するUnknownUser
( ﹡ˆoˆ﹡ )ホッおいしそ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 加賀といえば加賀レンコンも大好きです^^*
返信するtearecipe
@haru_mi さん 加賀棒茶、美味しいですよね。 同じほうじ茶でも、茎だけで作られている、とても上品なお茶なんですよね。 これを水出しすると、とても柔らかくて美味しいお茶が出来上がります。 まだ残っていたらやってみてください *\(^o^)/*
返信するlunatic
私も大好きで、丸八製茶さんの工場見学に行っちゃった程です(笑)
返信するTomocari
素敵ですね!一瞬ブランデーかと思っちゃいました!
返信するharu_mi
@tearecipe さん〜 もう全部飲んじゃいましたぁ(´༎ຶ༎ຶ) でも本当に上品かつ味わい深い、おいしいお茶でした♡⁾⁾
返信するtearecipe
@berryice さん とても柔らかくて香ばしい美味しいお茶です! そういえば、加賀レンコン有名ですね。 レンコンのお菓子が売られてましたよ! *\(^o^)/*
返信するtearecipe
@lunatic さん やっぱりお茶好きの方は、これ美味しいって言いますよね。 今回は印雑ベースのマリコロードというお茶を買ってみましたよ。水出しのものを試飲させていただきましたが、とても美味しかったです!
返信するtearecipe
@Tomocari さん 確かにお酒気にも見えますが、さすがに午前中からお酒は(^◇^;) といっても、僕はお酒がダメなので。・゜・(ノД`)・゜・。 とても美味しい冷茶でした。
返信するtearecipe
@haru_mi さん それは残念。通販でも買えるみたいなので、是非今度やってみてください! http://www.kagaboucha.co.jp
返信するharu_mi
@tearecipe さん ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*) 早速に!
返信するtearecipe
@haru_mi さん 是非是非*\(^o^)/*
返信するMaritoc
こんにちは(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 金沢のグルメ、どれも美味しそうですね 楽しませていただいてます♡ 美しいグラスに注がれた加賀棒茶、見事な画でうっとりします♡ tearecipe さんの為せる業!
返信するtearecipe
@Maritoc さん とんぼ返りの金沢出張でしたが、しっかりご飯食べてきました(笑) 加賀棒茶の水出し、とても美味しかったです!やっぱり焙煎がいい感じのお茶は美味しいですね!
返信するmikkapon
うわぁー、加賀棒茶!この茶屋街のバックといい惚れ惚れするお写真ですね✨ お仕事の合間に金沢楽しめて良かったですね! うちも春休み金沢行き金沢城も楽しみました。 金箔に加賀友禅風呂敷、輪島塗りなかなかお買い物が楽しかったです( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )
返信するtearecipe
@mikkapon さん しっかりお城巡りしてますね!(笑) 金沢城は大きめの櫓はありますが天守がないのが残念ですね。 まだ開店間際だったのでとても静かで、お店の方が色々お茶を飲ませてくれました。とても美味しかったです。 金沢は様々な文化が発展しているので、ぶらぶら歩いているだけで楽しいですよね。僕は九谷にはまりました(笑)
返信するzakiharu
グラスまた おっしゃれです〜♥
返信するtearecipe
@zakiharu 冷たい棒茶、本当に美味しいです。グラスもおしゃれですよね。 金沢くるとついつい一笑には来てしまいます!
返信する