気になってました。やきとりなのに、豚なんですよね(^.^)ご当地グルメ満喫できたようで、羨ましいです(*´∀`*)
かなり食べたますもんね! 複数ですね食べないと、すぐに満腹になっちゃいますねー!
やきとりだけど…豚バラ それってどこかの町でも普通ばい(*´ڡ`●)
おはようございます(≧∇≦) そう言う作法が有るんですね。 豚肉をやきとりと呼ぶ文化は僕にはよくわからないけれど、呼び名はどうでもうまければ良し! 美味しそう*\(^o^)/*
@nekodaruma GLAYがテレビで言ってから、凄く気になってて。観光もいっぱいしたし、グルメも堪能で、中身の濃い旅になりました! また、月曜日からがんばらなくちゃ!
@usagi_tarobee もう苦しくて。今夜からは、おかゆ生活で、充分ですね。胃も休めないと。月曜日からがんばりまーす!!
@kaminorinori そっ、どこかの街でも、焼き鳥だよね! 焼いてもらってる間でも、どんどん地元の人が買いに来てましたよ!肉の質感は、福岡の勝ちだけど、これはこれで、あっさり美味しいのです!!
@sinsekai おはようございます(^O^)この作法は、TVでGLAYがやってたので。お店には書いてないですよ(;^ω^)豚バラをやきとりと呼ぶのは福岡も同じ。串に挿して、焼き鳥風に焼くからかな?美味しければよいですよね(^^♪
やきとり弁当の食べ方、花マルです。笑 函館に来たら、ラッキーピエロ、塩ラーメン、やきとり弁当、海鮮を食べたらだいたい制覇ですね! 北海道のスープカレーも食べてほしかったー。 ご案内したかったです!! もう少し早く見ていれば…と後悔ですー(>_<)
@harupurin やったー!褒められた♡ ほんと、どれも美味しくて、忘れられない味ばかりでした!スープカレーは、札幌でいただいたので、今回は胃袋の都合上控えました(笑)私もハルちゃんに連絡すれば良かったと、今頃後悔していますよーゥゥ。・(つд`。)・。
もし、次回があればご連絡くださいね‼︎ 気がつくのは遅くなってしまったけど、ミイルを久々に開く気になったのは、何となくお知らせ感じたのかな?? ミイル、再開しようかな?とか思い始めました。。 帰り、お気をつけてー!
@baetong14 タレ、塩どちらも美味しいから 選ぶの迷っちゃいます。 やきとりなのに豚パラ、ビック リしますよね~。(  ̄▽ ̄)
おー! これを食べたいって何度も北海道物産展あるたび思ってる、元祖やきとり弁当だぁ(*'ヮ'*) 思い残す事無く、食べ尽くす事出来て良かったね♡
@harupurin ハルさんこんにちは♡ お元気してますか?♡( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ ) また、投稿、ミイル見る機会あるの、楽しみに待ってますよ(*´ー`*)ノ
@harupurin 大阪に着きました!また、美味しいものが食べたくなったら、伺うので、その際は宜しくお願いします!! 虫の知らせだったらうれしいな!!ハルちゃんに気付いて貰えたし♡ ぜひ、また再開して、函館グルメアップして!一緒にゆっくり楽しみましょう\(*⌒0⌒)♪
@myojoippei 実はこれ、やきとりWだよー! 上はタレ、タレご飯の間に 塩バラがいるの! ちゃんと、抑えてるでしょ(^^)v 福岡でも豚バラは、やきとりなので すんなり受け入れてしまいます(笑)
@yukarin896 ゆかりんも、これ狙ってるのね! 地元のコンビニがやってるから、物産展でてくるかなぁ??しっかり食べすぎで、おなかすかないーー(;^ω^) ハルちゃん、帰ってきて欲しいね!!
@yukarin896 ゆかりんちゃん、こんにちは(^o^) 覚えててくれて嬉しいよー♡ ミイル遠ざかっちゃってね、、ホントにご無沙汰しちゃって(^^;; またぼちぼち始めようかなぁ?? 見かけたら、よろしくね♡
蓋で串をとるやきとり弁当有名でしたけど、函館のソウルフードだったんですね(*^^*) ビジュアルで記憶してるから、どこのって覚えてなかった~(* ̄∇ ̄*)
なんと、ダブルでしたか! そりゃ美味しさも2倍ですね! (σ≧▽≦)σ さすがです。(*^^*)
@CreamCream クリームちゃん、記憶にあったのね!函館グルメだったのよ!バーガーとやきとり弁当は、函館のソウルフードなんだって!(﹡ˆᴗˆ﹡)
@myojoippei 塩は、1本分が串なしではさまってました。ご飯の量は同じだったよ(//∇//)
こんばんは!(*^^*) なるほど、そんな感じなん ですね。(^w^) だんだんバリエーション増 えてるんですね~。o(^o^)o
@myojoippei 沢山種類があるなーって感想です。 前はあまり無かったんだねー!
3年の福岡単身赴任を終え、 大阪に戻りました。しばらく 新たな業務と久々の家族との生活に慣れるよう ボチボチ活動していきますので、 宜しくお願いします(๑'ڡ'๑)୨♡ アメーバID baetong0829
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
nekodaruma
気になってました。やきとりなのに、豚なんですよね(^.^)ご当地グルメ満喫できたようで、羨ましいです(*´∀`*)
返信するusagi_tarobee
かなり食べたますもんね! 複数ですね食べないと、すぐに満腹になっちゃいますねー!
返信するkaminorinori
やきとりだけど…豚バラ それってどこかの町でも普通ばい(*´ڡ`●)
返信するsinsekai
おはようございます(≧∇≦) そう言う作法が有るんですね。 豚肉をやきとりと呼ぶ文化は僕にはよくわからないけれど、呼び名はどうでもうまければ良し! 美味しそう*\(^o^)/*
返信するbaetong14
@nekodaruma GLAYがテレビで言ってから、凄く気になってて。観光もいっぱいしたし、グルメも堪能で、中身の濃い旅になりました! また、月曜日からがんばらなくちゃ!
返信するbaetong14
@usagi_tarobee もう苦しくて。今夜からは、おかゆ生活で、充分ですね。胃も休めないと。月曜日からがんばりまーす!!
返信するbaetong14
@kaminorinori そっ、どこかの街でも、焼き鳥だよね! 焼いてもらってる間でも、どんどん地元の人が買いに来てましたよ!肉の質感は、福岡の勝ちだけど、これはこれで、あっさり美味しいのです!!
返信するbaetong14
@sinsekai おはようございます(^O^)この作法は、TVでGLAYがやってたので。お店には書いてないですよ(;^ω^)豚バラをやきとりと呼ぶのは福岡も同じ。串に挿して、焼き鳥風に焼くからかな?美味しければよいですよね(^^♪
返信するharupurin
やきとり弁当の食べ方、花マルです。笑 函館に来たら、ラッキーピエロ、塩ラーメン、やきとり弁当、海鮮を食べたらだいたい制覇ですね! 北海道のスープカレーも食べてほしかったー。 ご案内したかったです!! もう少し早く見ていれば…と後悔ですー(>_<)
返信するbaetong14
@harupurin やったー!褒められた♡ ほんと、どれも美味しくて、忘れられない味ばかりでした!スープカレーは、札幌でいただいたので、今回は胃袋の都合上控えました(笑)私もハルちゃんに連絡すれば良かったと、今頃後悔していますよーゥゥ。・(つд`。)・。
返信するharupurin
もし、次回があればご連絡くださいね‼︎ 気がつくのは遅くなってしまったけど、ミイルを久々に開く気になったのは、何となくお知らせ感じたのかな?? ミイル、再開しようかな?とか思い始めました。。 帰り、お気をつけてー!
返信するmyojoippei
@baetong14 タレ、塩どちらも美味しいから 選ぶの迷っちゃいます。 やきとりなのに豚パラ、ビック リしますよね~。(  ̄▽ ̄)
返信するyukarin896
おー! これを食べたいって何度も北海道物産展あるたび思ってる、元祖やきとり弁当だぁ(*'ヮ'*) 思い残す事無く、食べ尽くす事出来て良かったね♡
返信するyukarin896
@harupurin ハルさんこんにちは♡ お元気してますか?♡( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ ) また、投稿、ミイル見る機会あるの、楽しみに待ってますよ(*´ー`*)ノ
返信するbaetong14
@harupurin 大阪に着きました!また、美味しいものが食べたくなったら、伺うので、その際は宜しくお願いします!! 虫の知らせだったらうれしいな!!ハルちゃんに気付いて貰えたし♡ ぜひ、また再開して、函館グルメアップして!一緒にゆっくり楽しみましょう\(*⌒0⌒)♪
返信するbaetong14
@myojoippei 実はこれ、やきとりWだよー! 上はタレ、タレご飯の間に 塩バラがいるの! ちゃんと、抑えてるでしょ(^^)v 福岡でも豚バラは、やきとりなので すんなり受け入れてしまいます(笑)
返信するbaetong14
@yukarin896 ゆかりんも、これ狙ってるのね! 地元のコンビニがやってるから、物産展でてくるかなぁ??しっかり食べすぎで、おなかすかないーー(;^ω^) ハルちゃん、帰ってきて欲しいね!!
返信するharupurin
@yukarin896 ゆかりんちゃん、こんにちは(^o^) 覚えててくれて嬉しいよー♡ ミイル遠ざかっちゃってね、、ホントにご無沙汰しちゃって(^^;; またぼちぼち始めようかなぁ?? 見かけたら、よろしくね♡
返信するCreamCream
蓋で串をとるやきとり弁当有名でしたけど、函館のソウルフードだったんですね(*^^*) ビジュアルで記憶してるから、どこのって覚えてなかった~(* ̄∇ ̄*)
返信するmyojoippei
なんと、ダブルでしたか! そりゃ美味しさも2倍ですね! (σ≧▽≦)σ さすがです。(*^^*)
返信するbaetong14
@CreamCream クリームちゃん、記憶にあったのね!函館グルメだったのよ!バーガーとやきとり弁当は、函館のソウルフードなんだって!(﹡ˆᴗˆ﹡)
返信するbaetong14
@myojoippei 塩は、1本分が串なしではさまってました。ご飯の量は同じだったよ(//∇//)
返信するmyojoippei
こんばんは!(*^^*) なるほど、そんな感じなん ですね。(^w^) だんだんバリエーション増 えてるんですね~。o(^o^)o
返信するbaetong14
@myojoippei 沢山種類があるなーって感想です。 前はあまり無かったんだねー!
返信する