SakiKi3さんのラデュレ 新宿店での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. SakiKi3さんのラデュレ 新宿店での写真

SakiKi3さんのラデュレ 新宿店での写真

289

ラデュレ 新宿店の情報

店舗名 ラデュレ 新宿店
ジャンル アイスクリーム

この写真に対するコメント

ロワイヤル @ラデュレ ラデュレのソフトクリーム。 日本やフランス以外にも多国で展開してるラデュレですが、ソフトクリームを販売してるのはここだけらしい。 「どうせ高くて、小さくて、美味しくないんでしょ」└|´_ゝ`|┐ヤレヤレ と思って食ったら「小さくて」のとこだけ間違ってて、結構ボリューミーだったΣ(ノ∀`*) 欧米侮ってたΣ(ノ∀`*) <教訓> ダブルをチョイスするなかれ

WU_487557

わたしがあれほどラデュレやめれって言ってたのに行っとるΣ('∀`)どMですか?Σ('∀`) もうその勢いでプロントアイスもよろしく♡わたしはあのアイスなど絶対食べぬ!

返信する

SakiKi3

@yoko_rin さん yoko_rinさんがやめれ言ったのはマカロンじゃないですか。ラインナップがエルメに似てるのでうっかり手を出しましたΣ(ノ∀`*) プロントアイスはボクも食わぬ。メガモヒートも断じて飲まぬ。

返信する

WU_487557

ラデュレ関係者いたら怒られそうだけど、あれわざとエルメぱくってるんじゃないんかな〜 だってわたし、スイーツ疎い人におみやげでエルメマカロン頼んだら、間違えてラデュレ買ってきてたよΣ('∀`) あまり興味ないひとは区別つかんよねʔ•̫͡•ʕ

返信する

SakiKi3

@yoko_rin さん 似てますよね。マカロン推しなとことかイスパハン推しなとことか。マカロンのケーキとかソックリでびっくりしますΣ(ノ∀`*)

返信する

miomio1216

ラデュレ…美味しくないんや(´;ω;`)

返信する

Tomocari

高くて、ボリューミーで、おいしくないんだね…⤵︎

返信する

sakanechi

高くて、大きくて、美味しくないんですね(´-ι_-`) ラデュレのカップが可愛いし、美味しそうなのになぁ〜残念です!

返信する

sakura_mattcha

欧米系って、何でもかんでもデカいですよね! ビックリするわ〜あのサイズに! 牛乳とか、日本のパックのやつが何だか… 可愛く見えるしw おいしくなかったんだね…

返信する

SakiKi3

@miomio1216 さん コンビニの100円アイスよりは美味しいです(°∀° )

返信する

SakiKi3

@Tomocari さん 「わー、美味しい~♪」 とか人によっては言いそうな味です。ボクは好きじゃないですが。

返信する

SakiKi3

@sakanechi さん 前半部分は上のコメントとまったく同じなので割愛して、後半部分について回答しますと、カップかわいいとかどうでもいいです└|´_ゝ`|┐

返信する

SakiKi3

@sakura_mattcha さん 欧米の牛乳飲んだことないΣ(ノ∀`*)

返信する

sakanechi

@SakiKi3 さん ウソ〜( ̄▼ ̄*) 可愛いキャラスイーツはお好きなのに、ラデュレカップは興味なしですか笑″

返信する

yossy28

ラデュレのアイス高いけど 満足ですよねー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 日本橋三越で食べました( •ॢ◡-ॢ)-♡ 窓際の席が空いてなくて残念でした。 また食べに行きたくなりました❤️

返信する

WU_361024

あー無駄に高いんですよね…(>_<)

返信する

SakiKi3

@yossy28 さん 「ラデュレ美味しいですよね」(°∀°)ノ とお答えしたいところですが同意致しかねます。せっかくコメントいただいたのに恐縮です。 ボクの率直な感想は、高い、デカい、美味しくない(不味いとは言ってない)です。サーティーワン以下、コールドストーン以上ってとこですかねー。

返信する

SakiKi3

@Mei0v0 さん 無駄に高い。それがすべてを表してますなー( ̄ー ̄ )←遠い目

返信する

kusobabaa

誤字が凄いので再度投稿〜 銀座三越のラデュレで合成香料バリバリの名前がフランス貴族みたいなお茶とアイスに不味い生クリームが怒涛の如くのったアホみたいに高い食べ物で撃沈してからこわくて行ってまへん・・。

返信する

SakiKi3

@kusobabaa さん それは酷いものを食わされましたねΣ(ノ∀`*) そうやってまがいものを客に食わせてぼったくったカネを内装につぎ込んでるんですかねえ。 アメリカのコールドストーンが典型的だけど、アイスって香料や着色料で味をごまかせるから、バニラ使ってないバニラアイスとかイチゴの入ってないストロベリーアイスで客を騙せちゃいますよね。 ことアイスに関しては変な外国資本より、不二家のサーティーワンとかなんとか乳業みたいな国内メーカーが安心できます。

返信する

WU_360767

こんばんは☆私もロワイアル食べたことありますがチョコがスモーキーな風味で美味しかったですけどね。フランボワーズと合っていて☆もし機会があったらピエールマルコーニのソフトクリーム食べてみて下さい。ショコラティエのソフトクリームはどこぞのチェーン店と格が違いますので☆

返信する

SakiKi3

@loveholic369 さん 最初の一口は美味しく感じたけど、二口目で「ん?」てなって、それ以降は惰性で食いましたΣ(ノ∀`*) チョコレートソフトなら、ピエールマルコリーニもゴディバもデルレイもリンツもショコラドゥアッシュも食ったことあります。

返信する

WU_360767

@SakiKi3 ラズベリーピスターシュにすれば飽きが来なかったのに。。ロワイアルはすべてチョコレートソフトだから味が単調になりがちなんでしょうね。 ゴディバはソフトクリーム美味しいんですがショコラが不味いので買いません。私もショコラティエのソフトクリームは制覇してますよー(≧∀≦)

返信する

SakiKi3

@loveholic369 さん それなかったΣ(ノ∀T;) ピスタチオ好きだからピスタチオあればチョイスすること多いのだけど、今回あったのはヨーグルトアイス(←キライ)がベースのやつでした。 ゴディバはソフトクリームよりもショコリキサーですねー。必ずホイップ抜きで頼みます。

返信する

kusobabaa

ああっ!お仲間がいて嬉しい!! コールドストーンも撃沈でした。 確かにあれも合成香料の嵐でした。 んでクソ高いんですよね・・。 あれは2度とくわん。 アメリカからとかワイハやニューヨークからやってきた!系の女子がときめくスィーツをあまり美味いと思えないっすわ。

返信する

SakiKi3

@kusobabaa さん コールドストーンはコンビニの100円アイス並みのクオリティのものを、トッピングとパフォーマンスで誤魔化してぼったくってるイメージですΣ(ノ∀`*)

返信する
  • 購読されている
    853

スイーツ食うために走ってます。よろしくお願いします(°∀°)ノ

食べたいした人たち

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる