美しい〜(*≧艸≦)食べてみたいです(^o^)
な〜んて美しいお料理の数々なの〜!食べてみたいものばかり(*˘︶˘*).。.:*♡でもやっぱり私、モンブランが気になるわ〜(*^^*)
とっても素敵すぎるお料理の数々っ‼︎ 京都にはこんなすてきなところがあるんですね〜(^-^)えりなさんのおかげで、私も京都を満喫した気分になれちゃいました♡
こんばんは! 京都に行かれてるんですね☆ 東京とは違う食べものや雰囲気が写真から伝わり楽しませてもらってますよ(^^)/ ご旅行の最終日まで思いっきり楽しんで下さいね(^^)/
一品一品がほんと手が込んでいますねぇ(^^) 京野菜堪能ですね♡
wow〜
京野菜のフルコースですか!優しい見た目で、美味しそうです♡
うわ〜ヾ(*´∀`*)ノ゛ きれい‼ エリナさんが、美味しいって言うなら相当ね‼ ますます、うらやましい‼
いい感じの町屋フレンチですね♡♡ \(☆o☆)/
@mayaha まやはさん♬ 色とりどりのお野菜を、とっても美味しくいただきました〜(*^^*)♪ もちろんシャラン鴨も、脂っこくなくて柔らかくて、とっても美味しかったです♪
@misamisa2 みさちゃん♬ うすい豆(=グリーンピース)のモンブランは、ココアのメレンゲの上にアイスを乗せたものが中に入ってて、甘過ぎなくて美味しかったです♪ デザートまでちゃんと野菜なのねぇ(*^^*)
@Sayan572 さやんちゃん♬ お料理も景色も、京都は季節ごとに楽しめるよねぇ゚・*:.。❁ 春は筍、山菜が美味しいね♪ 昨年から世界遺産をまわってて、宮島と平和記念公園、沖縄のグスク跡、知床に続き、京都の寺社をじっくり見ましたよ(*^^*)
@T19590811 さん♬ 京都は景色も楽しめますよね〜(*^^*) 関西人の親を持つ私には、味付けも合ってたりします♪ 金曜夜から日曜昼まで2泊2日みたいな日程だったんですよ〜。結構回ってるでしょう(・∀・)
@marumarumaru まるさん♬ 築100年以上の町屋で、まず入り口の敷居でつまづいてコケそうになりました( ̄∇ ̄;) でも雰囲気いいです♪ カウンター席と畳の部屋があります(*^^*) とても丁寧にお料理されてますね〜。色も食感も味も素晴らしい〜!
@Venezia I and my son went to short trip to Kyoto. This french restaurant redecorated “Machiya”, traditional house, and serves the dish using a lot of vegetables made in Kyoto.
@Minami0307 みなみちゃん♬ お肉も魚もあるけど、野菜もたっぷりよ〜(*^^*) くどくなくてとっても美味しいー!盛り付けも綺麗よねぇ゚・*:.。❁ 祇園の料亭ほど気を遣わなくていいし♪
@yumi1231 ゆみちゃん♬ 築100年以上の町家でね、まず敷居でつまづいてコケそうになったけど、古い建物は風情があっていいよね〜(*´◡`*) パンも薄味、多分塩分1.8%以下じゃないかなぁ、必要なら風味の良いオリーブ油やお塩が用意されてるし、お料理に合わせるにはとてもいいと思ったよ(・∀・)♪
@stefa stefaさん♬ これ8000円のコース、コスパ良しですー、このお店!祇園の相場見た後で、若干感覚おかしくなってるけど…( ̄∇ ̄;) とっても美味しい〜♡ カウンターかお座敷なので、仲の良い人や家族で。
@erina5050 That's sounds nice (^_−)−☆
京都旅行、楽しんでいらっしゃったんですね♪ 私も好きなお店や好きなスポットたくさん♡ さすがerinaさんですね! こちらのエピスさんとたま木亭さんは行ったことがないのですぐにでも行ってみたいです!
酵母パン、STAUB、作家ものと北欧の器…◡̈⃝ マイペース投稿。器、staub料理、トマト部への投稿は一部「ミイルまとめ」に掲載してます♪ 出身: 神奈川 (母は神戸、亡き父は京都) 家族: 主人、小6息子 日中は写真の加工なしの事が多いです♪ 5050は…職場の内線番号です。 なかなかコメできてないですけど、いつもありがとうございます♡
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
mayaha
美しい〜(*≧艸≦)食べてみたいです(^o^)
返信するmisamisa2
な〜んて美しいお料理の数々なの〜!食べてみたいものばかり(*˘︶˘*).。.:*♡でもやっぱり私、モンブランが気になるわ〜(*^^*)
返信するSayan572
とっても素敵すぎるお料理の数々っ‼︎ 京都にはこんなすてきなところがあるんですね〜(^-^)えりなさんのおかげで、私も京都を満喫した気分になれちゃいました♡
返信するT19590811
こんばんは! 京都に行かれてるんですね☆ 東京とは違う食べものや雰囲気が写真から伝わり楽しませてもらってますよ(^^)/ ご旅行の最終日まで思いっきり楽しんで下さいね(^^)/
返信するmarumarumaru
一品一品がほんと手が込んでいますねぇ(^^) 京野菜堪能ですね♡
返信するVenezia
wow〜
返信するMinami0307
京野菜のフルコースですか!優しい見た目で、美味しそうです♡
返信するyumi1231
うわ〜ヾ(*´∀`*)ノ゛ きれい‼ エリナさんが、美味しいって言うなら相当ね‼ ますます、うらやましい‼
返信するstefa
いい感じの町屋フレンチですね♡♡ \(☆o☆)/
返信するerina5050
@mayaha まやはさん♬ 色とりどりのお野菜を、とっても美味しくいただきました〜(*^^*)♪ もちろんシャラン鴨も、脂っこくなくて柔らかくて、とっても美味しかったです♪
返信するerina5050
@misamisa2 みさちゃん♬ うすい豆(=グリーンピース)のモンブランは、ココアのメレンゲの上にアイスを乗せたものが中に入ってて、甘過ぎなくて美味しかったです♪ デザートまでちゃんと野菜なのねぇ(*^^*)
返信するerina5050
@Sayan572 さやんちゃん♬ お料理も景色も、京都は季節ごとに楽しめるよねぇ゚・*:.。❁ 春は筍、山菜が美味しいね♪ 昨年から世界遺産をまわってて、宮島と平和記念公園、沖縄のグスク跡、知床に続き、京都の寺社をじっくり見ましたよ(*^^*)
返信するerina5050
@T19590811 さん♬ 京都は景色も楽しめますよね〜(*^^*) 関西人の親を持つ私には、味付けも合ってたりします♪ 金曜夜から日曜昼まで2泊2日みたいな日程だったんですよ〜。結構回ってるでしょう(・∀・)
返信するerina5050
@marumarumaru まるさん♬ 築100年以上の町屋で、まず入り口の敷居でつまづいてコケそうになりました( ̄∇ ̄;) でも雰囲気いいです♪ カウンター席と畳の部屋があります(*^^*) とても丁寧にお料理されてますね〜。色も食感も味も素晴らしい〜!
返信するerina5050
@Venezia I and my son went to short trip to Kyoto. This french restaurant redecorated “Machiya”, traditional house, and serves the dish using a lot of vegetables made in Kyoto.
返信するerina5050
@Minami0307 みなみちゃん♬ お肉も魚もあるけど、野菜もたっぷりよ〜(*^^*) くどくなくてとっても美味しいー!盛り付けも綺麗よねぇ゚・*:.。❁ 祇園の料亭ほど気を遣わなくていいし♪
返信するerina5050
@yumi1231 ゆみちゃん♬ 築100年以上の町家でね、まず敷居でつまづいてコケそうになったけど、古い建物は風情があっていいよね〜(*´◡`*) パンも薄味、多分塩分1.8%以下じゃないかなぁ、必要なら風味の良いオリーブ油やお塩が用意されてるし、お料理に合わせるにはとてもいいと思ったよ(・∀・)♪
返信するerina5050
@stefa stefaさん♬ これ8000円のコース、コスパ良しですー、このお店!祇園の相場見た後で、若干感覚おかしくなってるけど…( ̄∇ ̄;) とっても美味しい〜♡ カウンターかお座敷なので、仲の良い人や家族で。
返信するVenezia
@erina5050 That's sounds nice (^_−)−☆
返信するkanonmama24
京都旅行、楽しんでいらっしゃったんですね♪ 私も好きなお店や好きなスポットたくさん♡ さすがerinaさんですね! こちらのエピスさんとたま木亭さんは行ったことがないのですぐにでも行ってみたいです!
返信する