caoさんの県立三ツ池公園での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. caoさんの県立三ツ池公園での写真

caoさんの県立三ツ池公園での写真

28

県立三ツ池公園の情報

店舗名 県立三ツ池公園
ジャンル

この写真に対するコメント

桜を求めて、やってきましたが、慣れない土地で行きのバスを微妙に間違え…神奈川特有のアップダウン激しい道をテクテク&ゼーゼーハーハー。いくつか小さな春を見つけましたが流石にまだ早すぎました〜ヽ(´o`; 歩き疲れ&帰りのバスは激混みで暑すぎ!駅前のミスドでやっとの小休止。

hattipoo

額?の赤とお花のピンクがメッチャ可愛い♡ 私この近くで生まれ育ったの〜♪

返信する

coconuts0830

綺麗〜❀.(*´◡`*)❀.

返信する

kaname921

私が最初に通った小学校では、三ツ池公園まで縦割り班で歩いて行く秋の遠足が伝統行事でした。仰せの通りアップダウンの激しい道を5~6km歩いて行くのは低学年には酷ということで、1年生の時が最初で最後でした(^_^)この時初めて足に豆が出来る経験しました(^_^;)

返信する

cao

@hattipoo ちゃん なんだろね〜?私もよく分からない(笑)でも可愛いよね♥️公園に辿り着く前のスノーヴァ横の坂道の途中の桜だよ〜♪この辺だったんだね!初めて来たけど広すぎる公園にびっくりでした(≧∇≦)

返信する

cao

@coconuts0830 ちゃん 公園に辿り着く前の桜が一番綺麗だったのはウケたよ( ̄▽ ̄)公園の桜は早咲きのがまだ数本しか咲いてなくて…完全に早まりすぎました(笑)

返信する

cao

@kaname921 さま kanameさんもこの辺りに縁があるんですね〜♪まさか公園の周りがこんなにも激しい坂道だとは来てびっくり!公園は広くて木々が多くてとっても素敵なんだけど、ここを低学年の子が歩いてくるのは山登りと一緒ですよねヽ(´o`;みんな無事に辿り着けたのか気になるところ。初豆(笑)の思い出の地ですね。。。

返信する

kaname921

@cao さんこんばんは(о´∀`о)ノ 三ツ池公園には家族で花見に行ったりもしました(#^.^#) 学校からだとなだらかな上り坂の1号線をひたすら行き、途中から激しい上り坂だった記憶がありますが全員行って帰って来れたようです(*^-^*)横浜は起伏の激しい地形で、通ってた幼稚園も坂の上にあり毎日坂上がってたので坂道には慣れてたのに豆出来るほど歩いたのは初めてでした(^-^;)

返信する

cao

@kaname921 さま おはようございます〜o(^_^)o 公園内には沢山の桜の木があったのできっと満開になるととっても綺麗なんだろうな〜と思います!ご家族でお花見良いですね♪ 遠足、みんな行って帰ってこれて良かったです(≧∇≦)大人でもあの坂道は脱落しそうでした〜(笑)平地生活に慣れてるので車ないと住むのが大変そうだなぁなんて思ってしまいましたヽ(´o`;

返信する

kaname921

@cao さんこんにちは( *・ω・)ノ あの辺では桜の名所として有名ですが、あまりの混み具合で断念したこともありましたΣ(ノд<) 今住んでる所は割と平坦ですが、小樽や札幌の山裾の住宅地見ると特に道凍ると大変そうだと思いますよ(((・・;)

返信する

cao

@kaname921 さま こんばんは〜(^o^)/ あれだけ広大な公園であちこちに桜が咲いたら見応えあって迫力ありそう!人気なのもわかります〜♪ アイスバーンで坂道とか想像しただけでも恐怖です((((;゚Д゚)))))))こちらでも雪山にスノボ行く時はスノータイヤでもスリップして冷や冷やした経験が何度か…普通に生活するのも命懸けですね。

返信する
  • 購読されている
    352

東京在住。 年下旦那さんと坊ちゃんの3人家族。 どうぞよろしくお願いします~(^-^)/

食べたいした人たち

caoさんの日記一覧

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる