うわ〜♪めちゃくちゃ美味しいだろうけど雛鳥が可哀想な気がしてきた…f^_^; だから親鳥をガブリといきたいw
おはようございます!一鶴行きましたか(^^) お土産でも買えるかな?たまに物産展で 見るけどチンだから皮が美味しくなくて…
おはようございます(*^^*) 香川のお店ですよね?これめっちゃ美味しいから大好き〜♡
おはようございます(^^)/ 一鶴って横浜にもあるんですねぇ♪ 食べやすいので ひなどりの方が好きです(^^)v
@6419hs 離れ離れは可哀想なので、僕のお腹の中で一緒にしてあげました。(=^ェ^=)
@wakataku おはようございます( ´ ▽ ` )ノ お土産も売っていますね。(=^ェ^=) やっぱり出来立てが美味しいです。 (≧∇≦)
@pupu_pu おはようございます( ´ ▽ ` )ノ そうです。香川のお店が横浜にも有るんですよ。(=^ェ^=)
香川でいったことあります! ひな鳥がすきです♥︎ 鶏飯もおいしいですよねーー
@yuka8000 噛みごたえのあるおやどりも良いのですが、皮はパリパリで肉が柔らかいひなどりが美味しかったです。(≧∇≦)
@eimimame とりめしやとり茶漬けも食べたました。 (=^ェ^=) スパイシーな鳥と一緒に食べると美味しいですよね。(≧∇≦)
@tenchoo さん すご〜い!!!メッチャかぶりつきたい!!
むは〜〜♡ 焼きたての芳醇なかほりがしてきました(*´ω`*)♡
@usagi_tarobee この店では、手掴かみでかぶりつくのがルールです。(=^ェ^=)
@tenchoo 店長!上手いこと決まりましたねヾ(✿✪ฺ ω✪ฺ)ノ❤️素晴らしいです!!
@Haradamakin 出来立てはやっぱり美味しいです。 (≧∇≦)
@6419hs 僕のお腹の中では、色々な出逢いが繰り広げられています。( ´ ▽ ` )ノ
私も、雛鳥派!初めて食べたときの感動を思い出しました(*^。^*)
@momomonanala 初めて食べた時は、おやどりも良いと思ったのですが、今回は断然ひなどりが美味しかったです。(≧∇≦) 鶏や時期によって多少硬さが違うのかも知れませんね。(−_−;)
こんにちは♪ ポチとフォロー、ありがとうございます✨ よろしくお願いします(*´︶`*)♪ 骨つき肉、おいしそうですね✨
@minako37 こんにちは♪ コメントありがとうございます。m(_ _)m 風邪お大事にして下さいね。( ´ ▽ ` )ノ
挿し絵みたい、、ん、、食いたいーミイルさルルル(  ̄▽ ̄)
@saika_pea 人肉では有りませんが、是非食べてみて下さい。( ´ ▽ ` )ノ
@tenchoo さん 一鶴★美味しいですよね‼︎ パリパリキャベツと一緒に食べたい‼︎
店長さんの写真のねこちゃんが、おや鶏とひな鶏を、がぶっていっちゃうの、想像しちゃったぁ・・・(;´Д`) くくくっ( *´艸`) 私も、ひなが好き♪
親の歯応えがイイですよね〜。 青葉台に何度か行きました!(*^_^*)
@sirokumasan そうそう。キャベツがサッパリして良いんですよね。(=^ェ^=) 手掴かみなので手がベチョベチョになりますが…(−_−;)
@CreamCream やっぱり、ひなどりが人気ですね。(=^ェ^=) ひとつだけ選ぶのなら、やっぱりひなどりで、何本も食べるバリエーションでおやどりも食べたい感じですね。( ´ ▽ ` )ノ
@Kenism 青葉台にも有るんですか?Σ(゚д゚lll) 知らなかった〜。( ´ ▽ ` )ノ
@tenchoo さん 青葉台、もう閉店しちゃいました…。 今はハンバーグファクトリーになりました。(*^_^*)
@Kenism あ、そうでしたか。 わざわざありがとうございます。m(_ _)m 残念です。
去年と今年、丸亀本店に行きました。 これ、おもいっきり酒進みますよね~。 大ジョッキ3杯はいけます(笑) そしておむすびを残りの肉汁に浸しながら〆。 また行きたいなぁ~。
@hissatsu1960 なるほど!おむすびはそうやって食べるんですね。(;゜0゜) 勉強になりました。次はやってみます。 ( ´ ▽ ` )ノ
グルメイヤーの食いしん坊店長です。 また皆さんと会えて嬉しいです。(≧∇≦) 可愛い物、楽しい物、もちもん美味しい物が大好きです♡ 1日1投稿 お付き合い下さい。 よろしくお願いいたします。( ´ ▽ ` )ノ
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
6419hs
うわ〜♪めちゃくちゃ美味しいだろうけど雛鳥が可哀想な気がしてきた…f^_^; だから親鳥をガブリといきたいw
返信するwakataku
おはようございます!一鶴行きましたか(^^) お土産でも買えるかな?たまに物産展で 見るけどチンだから皮が美味しくなくて…
返信するpupu_pu
おはようございます(*^^*) 香川のお店ですよね?これめっちゃ美味しいから大好き〜♡
返信するyuka8000
おはようございます(^^)/ 一鶴って横浜にもあるんですねぇ♪ 食べやすいので ひなどりの方が好きです(^^)v
返信するtenchoo
@6419hs 離れ離れは可哀想なので、僕のお腹の中で一緒にしてあげました。(=^ェ^=)
返信するtenchoo
@wakataku おはようございます( ´ ▽ ` )ノ お土産も売っていますね。(=^ェ^=) やっぱり出来立てが美味しいです。 (≧∇≦)
返信するtenchoo
@pupu_pu おはようございます( ´ ▽ ` )ノ そうです。香川のお店が横浜にも有るんですよ。(=^ェ^=)
返信するeimimame
香川でいったことあります! ひな鳥がすきです♥︎ 鶏飯もおいしいですよねーー
返信するtenchoo
@yuka8000 噛みごたえのあるおやどりも良いのですが、皮はパリパリで肉が柔らかいひなどりが美味しかったです。(≧∇≦)
返信するtenchoo
@eimimame とりめしやとり茶漬けも食べたました。 (=^ェ^=) スパイシーな鳥と一緒に食べると美味しいですよね。(≧∇≦)
返信するusagi_tarobee
@tenchoo さん すご〜い!!!メッチャかぶりつきたい!!
返信するHaradamakin
むは〜〜♡ 焼きたての芳醇なかほりがしてきました(*´ω`*)♡
返信するtenchoo
@usagi_tarobee この店では、手掴かみでかぶりつくのがルールです。(=^ェ^=)
返信する6419hs
@tenchoo 店長!上手いこと決まりましたねヾ(✿✪ฺ ω✪ฺ)ノ❤️素晴らしいです!!
返信するtenchoo
@Haradamakin 出来立てはやっぱり美味しいです。 (≧∇≦)
返信するtenchoo
@6419hs 僕のお腹の中では、色々な出逢いが繰り広げられています。( ´ ▽ ` )ノ
返信するmomomonanala
私も、雛鳥派!初めて食べたときの感動を思い出しました(*^。^*)
返信するtenchoo
@momomonanala 初めて食べた時は、おやどりも良いと思ったのですが、今回は断然ひなどりが美味しかったです。(≧∇≦) 鶏や時期によって多少硬さが違うのかも知れませんね。(−_−;)
返信するUnknownUser
こんにちは♪ ポチとフォロー、ありがとうございます✨ よろしくお願いします(*´︶`*)♪ 骨つき肉、おいしそうですね✨
返信するtenchoo
@minako37 こんにちは♪ コメントありがとうございます。m(_ _)m 風邪お大事にして下さいね。( ´ ▽ ` )ノ
返信するUnknownUser
挿し絵みたい、、ん、、食いたいーミイルさルルル(  ̄▽ ̄)
返信するtenchoo
@saika_pea 人肉では有りませんが、是非食べてみて下さい。( ´ ▽ ` )ノ
返信するsirokumasan
@tenchoo さん 一鶴★美味しいですよね‼︎ パリパリキャベツと一緒に食べたい‼︎
返信するCreamCream
店長さんの写真のねこちゃんが、おや鶏とひな鶏を、がぶっていっちゃうの、想像しちゃったぁ・・・(;´Д`) くくくっ( *´艸`) 私も、ひなが好き♪
返信するKenism
親の歯応えがイイですよね〜。 青葉台に何度か行きました!(*^_^*)
返信するtenchoo
@sirokumasan そうそう。キャベツがサッパリして良いんですよね。(=^ェ^=) 手掴かみなので手がベチョベチョになりますが…(−_−;)
返信するtenchoo
@CreamCream やっぱり、ひなどりが人気ですね。(=^ェ^=) ひとつだけ選ぶのなら、やっぱりひなどりで、何本も食べるバリエーションでおやどりも食べたい感じですね。( ´ ▽ ` )ノ
返信するtenchoo
@Kenism 青葉台にも有るんですか?Σ(゚д゚lll) 知らなかった〜。( ´ ▽ ` )ノ
返信するKenism
@tenchoo さん 青葉台、もう閉店しちゃいました…。 今はハンバーグファクトリーになりました。(*^_^*)
返信するtenchoo
@Kenism あ、そうでしたか。 わざわざありがとうございます。m(_ _)m 残念です。
返信するhissatsu1960
去年と今年、丸亀本店に行きました。 これ、おもいっきり酒進みますよね~。 大ジョッキ3杯はいけます(笑) そしておむすびを残りの肉汁に浸しながら〆。 また行きたいなぁ~。
返信するtenchoo
@hissatsu1960 なるほど!おむすびはそうやって食べるんですね。(;゜0゜) 勉強になりました。次はやってみます。 ( ´ ▽ ` )ノ
返信する