takawata0615さんのみはし アトレ上野店での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. takawata0615さんのみはし アトレ上野店での写真

takawata0615さんのみはし アトレ上野店での写真

150

みはし アトレ上野店の情報

店舗名 みはし アトレ上野店
ジャンル 甘味処・和カフェ

この写真に対するコメント

「みはし」アトレ上野店で 大好きな「くずもち」を食後に 冷たい 大きめの 三角形のくず餅が八切れも 食べ応えがあり 安くて旨い! ¥450 税込 改装で綺麗になった店内で 食べてこの値段 安! くず餅は漢字で久寿餅と 書くめでたい縁起物 小麦粉のでんぷんを発酵 させる事で生まれる弾力は 歯応えがあり 黒蜜ときな粉 が絡み合う味は後を引く 葛粉の葛餅とは別物

Sakura3737

今晩は^ - ^ 久寿餅大好きです。 川崎大師名物 ✴︎久寿餅✴︎ 子供の頃から、今も食べて 黒蜜、きな粉たっぷりがいいですよね(*^_^*) (川崎育ち(^_-))^ - ^ 見ていたら、食べたくなりました。>_<

返信する

takawata0615

@Sakura3737 さん 川崎大師の門前名物の久寿餅が 有名らしいですね 6店舗あるそうで 老舗の「住吉」今度行って食べたいです くず餅たまに食べると 美味しいですね 川崎育ちですか それはそれは 川崎もラゾーナが出来たりして 変わりましたよね

返信する

Sakura3737

@takawata0615 さん チョットは、都会的になったかしら❓^^; 住吉が評判いいですよね(*^_^*) 好みもありますが。 機会がありましたら、出かけてください。 アトレ上野店 のと 見た目同じです(*^_^*) おやすみなさいZzz

返信する

WU_272694

くずもち大好きです!! もっぱら川崎の皆さんご存じな住吉の物ですが…(^^)/

返信する

takawata0615

@yyrmam さん 弾力のある もちっとした独特の歯応えと 黒蜜ときな粉を混ぜ 絡ませた味は 本当 美味しいですよね 亀戸が本店の船橋屋 ( くず餅一筋210年 ) も有名ですね

返信する
  • 購読されている
    593

写真が趣味ですが、最近はデジカメではなく もっぱらiPhoneで撮影、充分綺麗なので! 〔 現在の使用機種 iPhone12 ProMax 〕

食べたいした人たち

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる