masako3さんのアカシア 本店での写真 - 写真を通じて『おいしい』を共有するサービス ミイル

  1. ミイルホーム
  2. masako3さんのアカシア 本店での写真

masako3さんのアカシア 本店での写真

269

アカシア 本店の情報

店舗名 アカシア 本店
ジャンル 洋食・西洋料理(その他)

この写真に対するコメント

友達と 新宿で買物後、孤独のグルメ 井の頭吾郎気分で 新店開拓 汚い、その気分じゃない、混んでる っと、知らない店選びは 難しい 行き着いたのは20年ぶりに  アカシア ロールキャベツ

mametz

な、な、懐かしい・゚・(ノД`)・゚・ わたしも学生時代以来だから20数年いってないなあ。若い頃より味が濃く感じたりはなかったですか(^_−)−☆

返信する

WU_109968

わっ♪おいしそぉ ( *¯ ³¯*)♡ ゴロォー♪ゴロォー♪井の頭っ♪ フー!! 20年も続いてるなんてスゴいですね!(・∀・)!

返信する

masako3

@mametz さん 老舗ゆえ、大目にみましょう。てかんじでしたが ロールキャベツファンで混んでました!それにも、驚いた!わたしも学生時代以来(笑)ほぼ、同期ですな(笑)

返信する

mametz

@masako3 さん 確かどこかのコメでお見かけしたのですが多分同い年ですよ❤わたしの実家は笹塚だからどこかでお会いしてるかもですねo(^_^)o

返信する

mariko_lunasea

うわぁ、アカシアのロールキャベツ!! 懐かしいです(*≧∀≦*) 私ロールキャベツ苦手だけど、ここのじゃ大好き♡

返信する

candyman55

あっ! アカシアのロールキャベツ、30年前は定食で380円だった記憶があります。食べ終わると、階段登って、DIGに行きました。懐かしい〜。

返信する

monical

アカシアにDIG…青春は遠くなりにけりけり。

返信する

ailinaran

うわー懐かしいです!! 初めて食べた時白いソースが衝撃的でした!

返信する

hidamariys

アカシアー!なんか聞いたことあるような、、、。

返信する

mina_min

懐かしいです。私も学生の頃に友人に連れて行ってもらった記憶があります。

返信する

masako3

@meganeusagi さん わたしも、あのテーマソングが頭から離れず、ずっと鼻歌うたってます(笑)

返信する

masako3

@mametz さん 新宿近いですね~。笹塚 通学路でした(笑)

返信する

masako3

@mariko_lunasea さん、あのひっそりとした路地裏に今もありました(笑)

返信する

masako3

@candyman55 さん 今日は780円。あの路地裏に ひっそりとありました。根強い人気店ですねー。混んでましたー。

返信する

masako3

@monical さんDIGは、わかりません。なんのお店ですか?

返信する

masako3

@ailinaran さん やっぱり今日も衝撃でした(笑)シチューとライスの組合せも 慣れてないので 困りました(笑)

返信する

masako3

@hidamariys さん アルタ裏の ひっそりとした路地裏にある老舗店。怪しいのに 伝統(笑)

返信する

masako3

@mina_min さん 彼氏とですかー?私 彼氏につれていってもらったなあーと、そんなことまで、懐かしかったです(笑)

返信する

monical

伝説のジャズ喫茶です。今はDUGになっているとか… 大学生の背伸びデートスポットでした(笑)

返信する

mina_min

@masako3 部活の仲間で、彼氏じゃなかったなぁ。でも、その頃の事思い出させてもらいました。ありがとうございます

返信する

aqui

うは〜アカシアのキャベツ! 昔と違って材料人件費が高くなったから キャベツ一個というと皿に一つしか入ってこないんですよ 元祖お箸洋食ファストフード〜♬ これにオイル焼きかコロッケあれば最高♥️

返信する

masako3

@monical ざ ジャズ喫茶でしたか!ひっそりとした路地裏に名店あり、ですね

返信する

masako3

@aqui さん なるほどそういう歴史でしたか。定食は2つでした。オイル焼きもありました。ツウですねー!

返信する

moon115

孤高のグルメの吾郎さん、好きです☆ まさこさんの井の頭吾郎気分でっていうのに笑いをいただきました(*´▽`*)

返信する

masako3

@moon115 さん 吾郎さんは、すごいですね。行き当たりばったりで、お店に入る勇気は、ありませんでした(笑)

返信する

aqui

マサコさん♪ 私新宿の裏みたいな所で生まれ育ったので 老舗のお店は大体母に連れられてます 笑 所謂JAZZ屋やロック喫茶やクラシックの純喫茶とかもですね だから新宿出るとなんだかホッとします♬

返信する

masako3

@aqui さん すごいところに、お住まいでしたね。音楽系多いんですね、知りませんでした。お店の移り変わりも激しいですが、変わらないお店も多いんですね。今日は普段歩かない道も、歩き、タイ料理や沖縄料理が、おおいのも驚きましたー。

返信する

aqui

両親が音楽好きだったので♬ 昔から新宿界隈は色んな食べ物屋が沢山ありますよ 老舗と言ったら大ガードすぐのトンカツ茶漬けやペチカのチキンストロガノフやシチューの壺焼きも外せないかも!

返信する

hiro_koma3

アカシア懐かしい(≧∇≦) 学生の頃よくいってました! まだあるんですね? なんか嬉しい(^^)

返信する

masako3

@hiro_koma3 さん あのひっそりとした路地裏にありました(笑)私も懐かったー~

返信する

UnknownUser

ロールキャベツはいつもトマトソースで煮込むけど、クリーム煮も美味しそうですね(^^)

返信する
  • 購読されている
    4796

いつも、楽しい コメントありがとうございます。 お返事は伺ってさせていただきます。ミイル歴8年  趣味は読書とワインとショパンとオペラ🍷

食べたいした人たち

masako3さんの日記一覧

masako3さんの写真
masako3
101
masako3さんの写真
masako3
93
masako3さんの写真
masako3
96
masako3さんの写真
masako3
87

洋食・西洋料理(その他)の日記一覧

notoさんの写真
noto
18

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる