魯肉飯^_^ 鴨の卵 排骨スープ しめて130元。 御目当ての、大原扁理さん オススメのお店の魯肉飯。 オーダーしようと店員さんに声を掛けると、 何とQRコードからの、webオーダーとのこと。 老舗ローカルもIT化されております。 サラサラ、という表現が良いのか、 ライトな感じで食べられますね、 この魯肉飯という料理は😄 お肉も旨しですが、 お米が美味かったですね。 スープは熱々で、 口の天井を、火傷です。 とほほ。 ご馳走様でした🙏😋
3時のおやつ。 今回2ヶ所で魯肉飯を食べたけれど、 ここの八角のきいたの食べてしまったら、 もう八角なしのはあり得ないと思った。 (小)を夫婦でシェア。 苦瓜とスペアリブのスープは苦味も臭みもなく、 何より、お皿の中にステンレスのカップ という形で提供されたせいなのか、 いつまでたっても熱々なのに感動! あぁ、明日の朝ごはんに行けたらいいのになぁ…
「金峰魯肉飯」 何度も行きました。 👍(写真は控肉飯,卵は追加注文) 観光客だけでなく、地元の人もよく行く店です‼️ 夕食、昼食の時間帯はいつも行列~ 朝08:00から深夜まで営業しますので、列に並ぶ時間がないなら比較的空いてる11時前に行ったほういいかもしれません!
【魯肉飯】 人気店。これも絶対食べたかったもの。 大中小あって、これは小。 煮卵乗っけてこれでだいたい195円。 他に青菜炒めとシジミと鶏のスープも食べて ほんとに美味しかった。 注文の仕方覚えたからもう1人でも行けるな😛
朝ご飯ー魯肉飯、蛤と鶏のスープ(金峰魯肉飯) 間食(笑)ー排骨弁当(台湾高鉄) どちらもかなーり美味しいです(≧▽≦) やっと台湾を満喫している気分。 今日は高雄にむかっています*ˊᵕˋ*
前にひとり台北旅行したときに伺った金峰魯肉飯へ再訪。実はスープが気に入ってます。パクチー好きじゃないけど、このスープにはパクチーのアクセントがとても美味しいと思いました(^_^)b
前回もきた魯肉飯の有名店で朝ごはん。この味大好き。相席になった台湾人のおっちゃんとカタコトの英語で映画や九份の話をする。伊丹十三の映画が好きなんだって。
バスの中からいつも行列になってるのを見てていつか来てやると思ったら今日であった。 気になることはGoogleマップにメモっとくものだ。 ##台湾ライフ
ルーロー飯 スペアリブスープ 遅くに高雄から台北に戻って、お腹すいたので真夜中にご飯。 遅くまで空いてるので便利。
台湾の名物料理ルーローハンを人気店で食べて来た!具は少なく感じたが、とても美味しい!スープと野菜炒めも美味しい!
台湾と言ったらルーローハン。 あまり好きではないけど、いちよね。笑 じつは、八角があまり得意ではない私。
乾米粉、青菜、油豆腐 米粉の下には、モヤシとニラも。 かなり細めの米粉がいい!
紅焼牛肉麺
歯が痛くて金車ビールが飲めないから、エナジードリンク⤴️
3月末で定年しました。 引き続き再雇用で嘱託としてこき使ってくれるみたいなので、頑張ってお仕事続けさせて頂きます😆しかしまあ軸足はライフに置いて色々と今まで以上に楽しみながらやっていきます♪ 3月に気晴らしに台北に行って来ました。そん時の美味しかったやつぼちぼちで載せていきますのでよかったら見て行ってください。 この画像は台北市内の城内市場にある 老牌牛肉拉麺大王さんで頂いたハチノスと豆腐の煮込みです。メインの牛肉麺より旨かったです! ではまた。
ホテルの朝食ビュッフェ ルーロー飯、シェントウジャン、お粥、色々少しずつ。 最終日の朝ごはんはホテルでのんびり。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン