1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 東京駅

東京駅

  •  駅弁・空弁

東京駅の写真

WU_502503さんの写真
502

東京が梅雨入りした日 雨ノ森さんは日向夏エスプーマを飲んでいた 「すごいお腹空いているときのやよい軒は助かるよ」 彼女は定食屋でご飯を7杯食べた事を淀みない言葉で、まるで7月の次が8月で当たり前みたいな顔つきで言った 雨ノ森さんは小柄な割に良く食べすぎる * 帰り際にコンシェルジュが言った 「アンパンで有名な木村屋の蒸しケーキですお土産にどうぞ」 雨ノ森さんが言った 「アンパンじゃないんだ」 どうして7月の次が8月じゃないの? みたいな顔つきで * 【次の停車駅】東京駅→木場駅

oyatuhapotechiさんの写真
195

東京土産の一部❤ リラックマはにゃんこの服だけ購入。 おそ松さんのキーホルダー、1個1000円!しぇーーーっ!! 食べ物のおみやげは買う時間がなかったので、東京ばな奈シリーズだけになってしまいました(;^_^Aでも大好き~♪銀座のイチゴと、東京ばな奈のチョコ、初めて買いましたが、美味しかった!リピ決定です! ❀.(*´▽`*)❀.

WU_555273さんの写真
43

令和元年初日、午後は嫁さんの買い物に付き合い東京駅の大丸へ 化粧品買うのにわざわざ大丸まで来る必要もないと思うのだけどね。この人から買いたいって美容部員さんがいるんだとか 女子ってそーゆー所あるよね 一通り買い物を済ませ入場券買って新幹線見学。次々とホームに現れる色とりどりの新幹線に手を振る息子。もうすぐ二歳児のピュアなハートに胸が熱くなる←最近涙もろい そして息子と乗り物図鑑を毎日読んでる嫁さんが息子より興奮しててワロタ #毎年恒例のイチゴなんちゃらフラぺ #オッサンの手シリーズ

uspuspさんの写真
32

O・EDOが空を飛ぶカブキなロックス世代の花隈です。 先週末に、行ってきました大東京。 目的は色々とありますが、まずは代々木駅前の代々木会館への巡礼。 あの映画の舞台となった廃ビルですが、8月から解体工事が始まると聞いて、形がある内に観ておきたかったのです。 実は、そんなに面白いとは思わなかったのです。あの映画。 でも、2回目を観に行ったり、聖地巡礼したり、須賀さんの歩き方を真似してみたり… だいぶ、浸ってるよなあ。沼に(笑) 東京駅で買ったチキン弁当を食べつつ、あの坂のある駅へ!

fumicookingさんの写真
121

おはようございます。 本日の朝食はガッツリ駅弁です。 「早春弁当(1,100円)」 残念ながら、好みの味ではなかったです…。できれば、純和風がよかった…。駅弁は種類多いので、選ぶのが大変です。 今日は新潟市に出張。家を6時頃に出たので、眠い…。現場に着いたら、バタバタなのでそんなこと言っている場合ではないのですが…。 それにしても、新幹線の窓から見ても、本当今年は雪が少ないです。春以降の見ず不足やお米の生育は大丈夫でしょうか…。

tamagoknightさんの写真
34

米沢牛カルビ焼き肉弁当 めちゃくちゃお腹空いてて、新幹線に飛び乗る前にどうにか購入。 見かけはすっごく普通で正直「え?」てなりましたが、食べると「米沢牛すごい!」 思ったよりお肉ぺらいし(笑) 当然冷めてるし、なんですがなのに、お肉のうまみが充分味わえる一品。 いや米沢牛のポテンシャルすごいわ~ なおその隣のシュウマイは固くていまいち。 比べてみれば、はからずも一見なんでもないごく普通のシュウマイに思える崎陽軒の「シウマイ」 そのスゴさを知らしめる一品ともなりました 笑

takakooriceさんの写真
23

こんばんは♡ 弾丸東京ツアーという事で、 築地→銀座→丸の内→皇居と 色々ブラブラしてきました(⊃´▿` )⊃ 何処ももっと遠いイメージがあったのですが、全て徒歩で回れたので意外でした〜! 案内してくれた友達に感謝感謝♡ 本日の歩数は25000歩なり!! よぉ歩きましたw(゚△゚)w  帰りはお決まりビールに崎陽軒の焼飯&焼売弁当で(✻´ν`✻) あとは帰って寝るだけ〜!! 疲れたけど充実したぞ〜*\(^o^)/* 今度はゆっくり何泊かで行きたいです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

mikikimさんの写真
30

夜食☆ローストビーフおにぎり@結庵。東京駅ナカ 夜に炭水化物摂らないルール、早くも崩壊!笑 仕事終わって帰宅したら23時頃になってしまうので、駅で軽く腹ごしらえ。 酢飯に筍と牛肉そぼろ、とてもよく合う!大葉と海苔が爽やかで、食欲ない時期もいけそうな感じです。 あー中途半端に食べたら、もっとお腹が空いたんですが、とりあえず帰ろうかな! ここで一句! 腹の虫 食べていよいよ 収まらず …お粗末さまでしたm(_ _)m 週末快樂( ´ ▽ ` )ノ

dapanyanyanさんの写真
57

東京へ帰省し、宮城に戻ってます。 行きの新幹線の時、ビールを買おうとレジへ行ったら店員さん「年齢のわかる身分証を見せて頂けますか?」と(汗)免許証探しつつ「あの~私、34歳なのですが」と伝えたら「若くみえたのですみません!」と。 悪い気はしませんな( ̄∇ ̄) ところが東京帰って久々に会った友達からは「痩せた!やつれた!老けた!旦那にイジメられてるの(笑)!?」とΣ( ̄ロ ̄lll) 老けたは嫌だなぁ。 ちょっと肥えたく、牛肉どまん中!

icecream91さんの写真
19

「東京かみなりや」(私がいちばん狙ってたやつ♡米粉のラングドシャ。京葉線に向かう通路にありました) 「銀のぶどう シュガーバターの木 パンダサンド」(シュガーバターの木でパンダちゃん売ってるのここだけかも?!どっかのビル内でした。激カワ。) 「東京ミルクチーズ工房 カマンベール&ソルト」(薄くて持ち運び楽だし、疲れてる時にこの塩分は結構効きそうな気がして) 職場用のお土産。全部私が選んで買いました♪ 我ながら良いセンスだと思います(^^)笑

kobtubuさんの写真
22

おはようございます🚃 NewDaysで🚄飲む用ハイボールを選んでたら、いつもの🍺やつに手が伸びたのですが「何とかミクス提唱者さんには無料で献上する酒なのに俺は買わないといけないのか?」という思いが浮かんだので、宇都宮で作られた笛吹にあるメーカーさんの🚂🍺に変えた。 工場で🍺作ったり、諸々携わっている方々には申し訳ない気持ちですが。。。 ところでお江戸駅って、こんなに狭かったっけ??(笑) 田舎の無人駅並みだな!

kobtubuさんの写真
29

通痛🚃は乗りたくないからね!駅弁大会行きたい気持ちを抑えて、昨日見延線🚃乗った沿線上のアニメ実写版ドラマが深夜に放送あるので、サクッと1号で! BSTXでも遅れて放送あるので、地上波みたくリアルタイムでないけど、系列が無い地区でも大丈夫♪ https://www.cinematoday.jp/news/N0113344 JR中央線 下り 特急はちおうじ1号 5201M 八王子行き 東京駅構内

東京駅の情報

電話番号 03-3231-5652
住所 東京都千代田区丸の内1

東京駅の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる