1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 神明町駅
  4. つぼ市製茶本舗

つぼ市製茶本舗

つぼ市製茶本舗の写真

stefaさんの写真
252

☆町屋カフェ☆ *利休抹茶ミルク *黒蜜ミルク♡ 白玉とミルクのトッピング♡ 【黒蜜シマシマ】はメニューには載っていない♡裏メニュー♡(*бUб)ウフッ♬ ミルクとの絶妙なバランスが絶品(*^▽^)/★*☆ リクエストで作って頂き♥~【黒蜜シマシマ】はお店の方は初めて作る!と話していました♡ 昨夏よりお気に入りのご近所のカフェ♡ 昨日ブラブラとお散歩がてら訪れました*(^o^)/* 今夏も足繁く通います┏( ^o^)┛♪

stefaさんの写真
153

☆ティータイム☆ *黒蜜かき氷 白玉とミルクをトッピング *利休抹茶金時 白玉をトッピング ひとつずつ作る為提供されるまで···1時間程待ちましたΣ(゚ロ゚;) ひとつ作るのに5分はかかるとのことで···もちろん時間差で出てきます。 キーンとこない㊙製法のかき氷♥♥ 黒蜜にはこれまた秘伝のミルクがよく合い美味しく頂きましたo(^o^)o 今日は9月末に上京する打ち合わせ♥ 決まりました(=^0^=) 飛行機、お宿とも予約を取りました♪

chi__koさんの写真
252

ティータイム٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 利休抹茶時雨 甘すぎず苦すぎない特製抹茶蜜に 白玉トッピングの抹茶かき氷食べて来ました♪( ´▽`) 老舗のお茶屋のカフェなのでもっと抹茶が濃〜いのかな?と思ったけど食べやすくて美味しかった〜o(^▽^)o このお店昨年 浅草の〈まるごとにっぽん〉にも2店舗目を出店されたので、お店の方が「東京の方にも宣伝して下さいね」との事です❤️ 抹茶スィーツの下に白玉が隠れたー(^_^)

michan2016さんの写真
51

ずっと行きたかったお店✨ 前々から、娘に行きたいなぁと行ってたら連れて行ってくれました。 日曜日とあって かなりの人でした。待つ事1時間… やっと席に♡ かき氷とパフェかなぁと思っていたのですが、お隣の抹茶の かき氷を見ただけで満足してしまいました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) かき氷って 小さいのって無いですよね。食べれる気がしないの… 抹茶パフェ美味しかったです💕 混んで居るので早々に退散。もう少し ゆっくりしたかったわぁ 娘に ご馳走に なりました。有難う〜♡♡ 難波の出店。楽しみ🎶

stefaさんの写真
132

☆ティータイム☆ 今夏のお気に入り♥ *沖縄黒蜜の金時~ミルク、白玉トッピング *利休抹茶のミルク金時~白玉トッピング かき氷のお後はお抹茶をいただきます(*'▽'*)♪ こちらのかき氷はメチャヽ(゚∀゚)ノウマウマー♡♡ こんな感じのかき氷が落ち着く私✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 人気のお店♥予約できるのが嬉しい♪♪

Sa8さんの写真
  • Sa8
  • 1467日前
19

ほうじ茶ラテ♪ お茶券もらって期限が3月末までなので 行ってみたら テイクアウトもあるって言うんで 聞いてみたらいけたので テイクアウトして 近くに良さげな公園があるのを知ってたので 自転車のカゴに入れて そーっと移動 家までは持って帰れないし 出来るならテイクアウトの方が まだ良いんかなぁ どうかなぁ?迷うけど 念のため良いんかなぁ? お茶券だけ使って帰るんは気がひけるので クッキー買った コレも美味しいねん♪ お店でのつもりで せっかく最近してない化粧して行ったけど まあ良いや

Sa8さんの写真
  • Sa8
  • 1544日前
17

つぼ市製茶本舗よった♪ 帰り道は雪だった☃️ 会社への道のりが遠くなって 良い事の一つは このお店によれる事 帰りに雪の降ってる外を見て 辛っ! って思ったので アイス買ってかえろー♪って思って ついでにお茶っぱ1袋でも買って と思って行ったら福袋売ってた 急須が入ってて ずーっと良いの見つかるまで 買わないで置いたので変なのだったら 嫌だなぁって思ってたけど 開けたら良い感じやってよかった 洗いやすくてオシャレ♪♪ 今や買えないスタバの福袋より ずっと良いと思った♪

Sa8さんの写真
  • Sa8
  • 1544日前
20

アイス♪ アイスの入れ物自体 溶けにくい感じになってるみたいな事を 言って 保冷剤はお金かかってしまいますが どうしますか? たぶんカチカチなので大丈夫だと思うんですが と ていねいに言ってくれて ていねいやなーと思いながら 外を指差し そとー寒いからイケると思います って ていねいな言葉で返したかったけど アタシの辞書にていねいな言葉がなかったので 口調やトーンをていねい目にしてみた 雪降ってるから溶けんやろ と思って 朝も水溜り凍ってたし

stefaさんの写真
87

☆ティータイム☆ *栗ちゃきん と お抹茶 友達の要望でこちらに(๑•ᴗ•๑)♡ 私は『栗活動』しました♪ しっとりホクホクで美味しかったです♥ お友達は悩んだ挙句~ミニのかき氷~この季節ですが・・・やはり召し上がりたかったと(笑) ~抹茶のお饅頭~など メニューが増えていました♪♪ 夏で無くても通えそうです(*^^)v

yuppi_cupさんの写真
47

利休抹茶時雨 お茶屋ならではのこだわりの香り高い特製抹茶蜜をたっぷりとご堪能いただけます。 トッピングは白玉 ほうじ茶~香利休のほうじ茶〜 一番茎を浅炒りして、爽やかな香りを引き出した黄金色の水色を持つほうじ茶です。 古くからの町屋を改装して中庭や外観も素敵です♡ 千利休ゆかりの町ならではの美味しさでした! 少し前に行って来ました♪ 駐車場も店内も待たずにいただきました♡ 2018.9.10

chi__koさんの写真
110

ティータイム٩(๑^o^๑)۶ つぼ市のつぼ入り栗ぜんざいセット 抹茶のポルボロン付き (期間限定) 京丹波栗7粒を使用したお善哉 栗のお味だけでとっても濃厚~ お善哉の真ん中にこんがりと焼いたお餅と 大きな和栗の渋皮煮が1つ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ほっこりと幸せ~♥︎∗*゚

stefaさんの写真
178

☆ティータイム☆ ランチの後は老舗お茶屋さんのティーサロンへ行きました♥ 新茶の季節♡玉露と抹茶パフェを頂きました(o^∀^o) 玉露は茶葉まで頂くことが出来ました♪♪

つぼ市製茶本舗の情報

よみがなつぼいちせいちゃほんぽ
神明町駅
距離(m)20
カテゴリ甘味処・和カフェ
住所〒 大阪府堺市堺区九間町東1-1-2
Japan
電話番号072-227-7809
お店Web
休業日火曜日
休業日(備考)年末年始
平日営業10:30 - 18:00
土曜営業10:30 - 18:00
休日営業10:30 - 18:00
ランチ1,000〜3,000円
ディナー不明
利用目的友人・同僚と
特記事項完全禁煙
緯度34.5851553
経度135.4804118

つぼ市製茶本舗の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる