1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 東京都
  4. 板橋・赤羽・東武沿線
  5. 大山(東京)
  6. 丸鶴

丸鶴の写真

masamomoさんの写真
125

◆振れ幅大◆ …続き パフェ前のランチもどこかで。 向かう電車内で、近くでBMしてるお店があるか精査。 あ、ここが近かったとは~(*≧∀≦*) 一年ほど前の「マツコの知らない世界」の炒飯特集。 ただひとつ絶対自分の好みだと閃いたここの炒飯❤ 扉を開けたら見事に男性のみ…皆こっち見た(笑) *レタスチャーハン アウェイで心細かったけどまぁいいわ、ホント美味しかったから。 チャーシューゴロゴロ、ざく切りしゃきしゃきレタス、ボリューム満点❤ さぁ男性の皆様、是非召し上がれ\(^o^)/

WU_555273さんの写真
78

数年前にマツコの知らない板橋しっとり炒飯の世界に出てたお店であり、歌舞伎町の元カリスマホスト城咲仁さんのご実家である昔ながらの街中華。そー言えばマスターの目元がよく似てる。 お目当てはマツコも食べてたレタス炒飯でしたが、右も左もレタス炒飯を食べてるのを見て何となく「チャーシュー炒飯」を注文。 写真では判りづらいけど、想像の斜め上を行く大量のチャーシューはまさに炒飯の向こう側。それほどシットリしてないけど、胡椒が効いててシンプルに美味いなコレ(^^)六角皿もカッチョイイ♪

WU_555273さんの写真
47

ちょっとした心身の変調にそれっぽい呼称をつけたがる昨今、「起きたくない、行きたくない、やる気が出ない」といった症状は5月病ならぬ自粛病と呼ぶそうな 在宅勤務を午前で切り上げた本日、昼飯買いに近所のコンビニへ向かったはずが、気付いたら町中華で餃子ビールをキメてしまう症状にはなんて呼称がつくのでしょうか やっぱりアル中かなww 左は名物『とび子チャーハン』 中にチャーシューもゴロゴロ入っており、ガッツリとプチプチの二重奏でとびきりのハーモニーかましてた ごちそうさまでした

hirow3dpiさんの写真
18

#東京町中華探訪!#板橋区 #大山編 #絵に描いた様な昭和レトロ風情な町中華店構え #名物 #チャーシュー炒飯 #老舗人気名店「丸鶴」#初訪問! #迷わず #チャーシュー炒飯 #オーダー! #焼豚の角切れがごろんごろんとたっぷり入って #炒飯はしっとり系 #焼豚は昔ながらの硬め系な #口に運べば #焼豚濃い味ちょいしょっぱい味系 #柔らかめ炒飯絡んで味が中和しなんとか味良し #硬め濃い味しょっぱい焼豚に悪戦苦闘しながら #なんとか完食するが私の口には合わずの一品!

hirow3dpiさんの写真
9

#東京町中華探訪!#板橋区 #大山編 #小春日和温暖な日 #天気も良いのでぶらぶらと #仕事の気分転換に散歩がてらちょっと足伸ばし #気になってた宿題店の一軒へ向う大山ランチ! #大山駅から川越街道向い住宅街抜け徒歩8分程 #絵に描いた様な昭和レトロ風情な町中華店構え #店内いかにも下町の老舗町中華な風情が漂って #店主がてきぱきと叔母ちゃん2人切り盛りする #名物 #チャーシュー炒飯 #老舗人気名店「丸鶴」#初訪問!

WU_555273さんの写真
76

マツコも食べたレタスチャーハン 濃い目の味付けに黒胡椒多め。デカいチャーシューもゴロゴロ入ってて、こいつをオカズに白飯食べれそうな勢い。 シャキッとしたレタスの食感も◎で、男子にはドンピシャの一皿。 聞くと創業50年だそうで。多分ここラーメンも美味しいだろうな(о´∀`о) ちなみに写真の右の人が店主ね←見りゃわかる(笑)

shinchiyanさんの写真
21

東武東上線 大山駅から7〜8分 人気町中華で昼ごはん ここはホストタレント城咲仁の実家とか 店内はカンニング竹山 猫ひろし 黒木瞳などの花輪写真 看板メニューのチャーシューチャーハンは味濃いめ煮豚が柔らかく高得点 ご飯と煮豚の割合が半々 主食と言うよりつまみに近い。 同行者と分けたラーメンにも自慢の厚切りチャーシューとなぜかキツネが 縮れ麺は腰がありスープは鶏ガラと鰹節 昆布の昭和支那そば

marika_azumaさんの写真
29

ついに行きました! マツコの知らない世界でやってた板橋チャーハンのお店へ! 今回は城咲仁さんのお父さんのお店♫ わたしはレタスチャーハン。主人はチャーシューチャーハンに!チャーシューチャーハンの量半端なかったです(^^) しっとり系チャーハンはもちろん、サービスのアイスコーヒーもおいしかったー! スープは魚介風味で美味しかったしお新香も最高でした(*^^*)お腹いっぱいー!

lol_lolさんの写真
24

「マツコの知らない世界」の板橋チャーハン回で紹介された<丸鶴>でチャーハン。 オンエア後、みんなチャーハンを頼むので、客が鬼に見えたって大将が言ってましたよ(笑) 遠くは仙台から食べに来てくれたお客さんもいたそうです。 チャーハンは思ったよりもしっとりしていなくて、小さい頃から食べていた中華屋のチャーハンって感じ。 少しコショウが多めに効いていたかな。

noriomizunoさんの写真
19

お客さんのほとんどがチャーハンを注文していた。一見強面だが愛想の良いオールバック店主が振るうフライパンの「ガッッコン ガッッコン!」が熟練の音か、なんともいい感じだ。味濃いめのチャーハンは チャーシューチャーハンもあるが、ただのチャーハンでもチャーシューがゴロゴロ入っている。女性客の多くはレタスチャーハンを注文していた。「餃子はしばらくお休みします」の貼り紙あり。

Naoppy_Gさんの写真
24

献血🩸の後は、大山まで移動して「丸鶴」さんで「とびこチャーハン」 とびこチャーハンは、材料がある限りで販売中止だそうで、これは食べておかないと ∑(°∀°)コレハァ!! プチプチの食感と、チャーハンの中のゴロゴロチャーシューが美味い😋 もう一度、池袋まで戻って映画🎥 巨大化した長澤まさみに会ってきます(^-^)

fujikochan55さんの写真
31

テレビでも取り上げられる チャーシュー炒飯食べに来ました (ここ、城咲仁さんのご実家らしいです☺️) お肉ゴロゴロ入ってて、ボリューム満点 アイスコーヒーも無料サービス付いてます😌 今の私には味付けが濃すぎてボリュームあり過ぎてお腹も胸もいっぱいです(^^;; 旦那さんに殆ど食べてもらいました ご馳走さまでした

丸鶴の情報

よみがなまるつる
都道府県東京都
エリア板橋・赤羽・東武沿線
大山(東京)
時間(分)7
距離(m)521
カテゴリつけ麺
住所板橋区大山西町2-2
電話番号03-3955-2209
お店Web
休業日日曜日
平日営業11:00 - 22:00
土曜営業11:00 - 22:00
休日営業-
ランチ1,000円以下
利用目的一人ご飯
ランチ営業あり
緯度35.747258
経度139.698312

丸鶴の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる